中華人民共和国の行政区分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月26日 (木) 07:31時点におけるWhisper of the heart (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Sidebar with dividers

中華人民共和国行政区分(ちゅうかじんみんきょうわこくのぎょうせいくぶん)は、基本的には地級という4層の行政区のピラミッド構造から成る。郷級の下には社区が設けられている。

自治レベルによる格付け
行政区 基本 人口集中地区 上位自治体の直轄 定住民族 非定住民族
1. 省級 直轄市 特別行政区 自治区 内蒙古自治区
2. 地級 副省級市/省都 副省級区 副省級自治州
地区 地級市 自治州 アイマク(盟)
3. 県級 県級市 市轄区 自治県 自治旗
4. 郷級 県轄区街道 民族郷 ソム民族ソム

概要

中国は人口の4割[1]農業に従事する大きな領域国家である。このために地方行政を4層の垂直構造に分けて統治されている。最上層を第一級行政区画と呼び、中華人民共和国の広大な領域を22の省(英訳: province)、五つの自治区(英訳: Autonomous Region)、四つの直轄市(英訳: municipality)に水平分割している。特別行政区は厳密には第一級行政区画ではないが、実質的には同等に扱われている。

第二層の地級の行政単位は地級市、自治州、地区などがある。現在、中国はと県・県級市の中間に位置する地級市に再編されつつある。地級市は市と称するものの、都市部と周辺の農村部を含む比較的大きな行政単位である。人口や面積といった規模は、日本の市より県に近い。自治州や地区は英語では prefecture と訳され、地級市は prefecture-level city と訳される。

第三層の行政単位が県、県級市である。中国では「市」の下部に「県」があることになり、英語では county と訳される。日本と比較した場合、県より郡に近い。日本における市に近いのは県級市で、英語では county-level city と訳される。1980年代の改革開放以降、直轄市や大都市(地級市)などで急速に都市化した市街地には県級行政区としての「市轄区」が設置される場合がある。

第四層の行政単位が郷や鎮などの郷級行政区である。英語では郷は township、鎮は town と訳される。日本における町村に近い存在である。内モンゴル自治区では郷級行政区としてソムがある。郷級の民族区域自治地区としては民族郷、(内モンゴルのみ)民族ソムがある。市轄区の管轄下では県級人民政府の派出機構である街道弁事所が管理する地区として「街道」が郷や鎮の代わりに設置される場合がある(つまり「街道」と呼ばれる地区は県級人民政府の直轄であり地方自治体政府機関を持たない)。1990年代以前に多数あった県轄区も現在では郷級行政区に区分されているが、2011年現在2区のみ存在している。「類似郷級行政単位」として、開発区、科学技術園、大学都市、農場、果樹園、さらには兵団、監獄などが認められている場合がある。

  • 注:中華人民共和国政府は台湾も自国領と見なしている。詳細は台湾問題を参照のこと。

中華人民共和国の一級行政区画一覧

ファイル:Chuugoku gyousei kubun.png
一級行政区画で区分けされた地図

中華人民共和国は、23(台湾を含む)・5自治区4直轄市2特別行政区に分けられ、計34の一級行政区が存在する。この表に挙げられた中華人民共和国の中国一級行政区は、公式規定により挙げたものである。配列の順序は中国の国家規格で決まっているが、ここではローマ字拼音)順とした。 テンプレート:-

名称 中国語表記 拼音 略称 略称拼音 省都
安徽省 安徽省 Ānhuī Shěng Wǎn 合肥市
福建省 福建省 Fújiàn Shěng Mǐn 福州市
甘粛省 甘肃省 Gānsù Shěng 甘/陇 Gān/Lǒng 蘭州市
広東省 广东省 Guǎngdōng Shěng Yuè 広州市
貴州省 贵州省 Guìzhōu Shěng 黔/贵 Qián/Guì 貴陽市
海南省 海南省 Hǎinán Shěng Qióng 海口市
河北省 河北省 Héběi Shěng 石家荘市
黒竜江省 黑龙江省 Hēilóngjiāng Shěng Hēi ハルビン市
河南省 河南省 Hénán Shěng 鄭州市
湖北省 湖北省 Húběi Shěng È 武漢市
湖南省 湖南省 Húnán Shěng Xiāng 長沙市
江蘇省 江苏省 Jiāngsū Shěng 南京市
江西省 江西省 Jiāngxī Shěng Gàn 南昌市
吉林省 吉林省 Jílín Shěng 長春市
遼寧省 辽宁省 Liáoníng Shěng Liáo 瀋陽市
青海省 青海省 Qīnghǎi Shěng Qīng 西寧市
陝西省 陕西省 Shǎnxī Shěng 陕/秦 Shǎn/Qín 西安市
山東省 山东省 Shāndōng Shěng 済南市
山西省 山西省 Shānxī Shěng Jìn 太原市
四川省 四川省 Sìchuān Shěng 川/蜀 Chuān/Shǔ 成都市
雲南省 云南省 Yúnnán Shěng 滇/云 Diān/Yún 昆明市
浙江省 浙江省 Zhèjiāng Shěng Zhè 杭州市

省名に付く漢字は、河が黄河、湖が洞庭湖、江が長江、山が太行山脈を意味する。

係争地域

テンプレート:Seealso

名称 中国語表記 拼音 略称 略称拼音 省都
台湾省 台湾省 Táiwān Shěng Tái 台北市

自治区

名称 中国語表記 拼音 略称 略称拼音 地域言語による表記 首府
広西チワン族自治区 广西壮族自治区 Guǎngxī Zhuàngzú Zìzhìqū Guì チワン語: Gvangjish Bouxcuengh Swcigih 南寧市
内モンゴル自治区 内蒙古自治区 Nèi Měnggǔ Zìzhìqū 內蒙古 Nèiměnggŭ モンゴル語: テンプレート:MongolUnicode フフホト市
寧夏回族自治区 宁夏回族自治区 Níngxià huízú Zìzhìqū Níng 小児経: نٍ شيَا خُوِ ذُوْ ذِ جِ ثُوْ 銀川市
新疆ウイグル自治区 新疆维吾尔自治区 Xīnjiāng Wéiwú'ěr Zìzhìqū Xīn ウイグル語: شىنجاڭ ئۇيغۇر ئاپتونوم رايونى ウルムチ市
チベット自治区 西藏自治区 Xīzàng Zìzhìqū Zàng チベット語: བོད་རང་སྐྱོང་ལྗོངས ラサ市

直轄市

名称 中国語表記 拼音 略称 略称拼音 政府所在地
北京市 北京市 Běijīng Shì Jīng 東城区
重慶市 重庆市 Chóngqìng Shì 渝中区
上海市 上海市 Shànghǎi Shì 黄浦区
天津市 天津市 Tiānjīn Shì Jīn 和平区

特別行政区

名称 中国語表記 拼音 略称 略称拼音
マカオ 澳门特別行政区 Àomén Tèbié Xíngzhèngqū Ào
香港 香港特別行政区 Xiānggǎng Tèbié Xíngzhèngqū Gǎng

香港とマカオは返還された年(香港:1997年、マカオ:1999年)から50年間は返還される前と同じ行政体系をそのまま維持することが認められている。その為オリンピックなどの国際スポーツ競技会では香港、マカオは独自のチームを編成している。

廃止された行政区

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. '2010-2030年中国産業構造の変化動向に対する展望'

関連項目

参考文献

  • 財団法人自治体国際化協会(編)『中国の地方行財政制度』(PDF版)、2007年

テンプレート:アジアの第一級行政区画テンプレート:Link GA