CBCラジオ
テンプレート:Redirect テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox 株式会社CBCラジオ(シービーシーラジオ)は、中京広域圏を放送対象地域として中波放送(AM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 JRNフルネット局。
1951年9月1日、日本初の民間放送局として中部日本放送(略称:CBC)でラジオ本放送を開始。1956年にテレビ放送が開始され、ラジオ・テレビ兼営局となった後は、ラジオ局部門の通称としてCBCラジオの名が使われるようになった。
2011年9月1日に株式会社テクノビジョン(CBCの子会社。#沿革も参照)を株式会社CBCラジオへ社名変更し、CBCからラジオ局運営の受託を開始。2013年4月1日付でCBCからラジオ放送局免許を承継[1][2]。CBC本体から独立(分社化)し[3]、同時に日本民間放送連盟(民放連)へ加入した。
目次
基本データ
- コールサイン、周波数、ほか
沿革
放送局としての沿革は中部日本放送#沿革を参照。ここでは現行運営会社の株式会社CBCラジオの沿革を記載する。
- 1992年1月16日 - 株式会社シービーシーヴィジョン設立
- 1992年4月1日 - 株式会社シー・ビー・シー・ミュージックを合併、同社の業務を継承
- 2003年7月1日 - 商号を株式会社テクノビジョンに変更
- 2010年7月1日 - CBCラジオの番組制作業務の受託開始
- 2011年9月1日 - 商号を株式会社CBCラジオに変更
- 2012年4月1日 - CBCラジオの営業業務の受託開始
- 2013年4月1日 - 中部日本放送から免許を含めたラジオ放送事業の全部を譲受、日本民間放送連盟に加盟
- 2013年8月28日 - 同局の長島ラジオ送信所敷地内にて、太陽光発電設備の稼働を開始(出力:約1645KW)。[4]
歴代キャッチフレーズ
基本的にはCBCテレビのキャッチフレーズと同じだったが、2008年秋改編(2008年9月29日)以降は、テレビとは違ったキャッチフレーズを使用している。以前のものはCBCテレビの歴代キャッチフレーズ参照。
- 1053 CBCラジオ(です)(2008年9月29日-2010年4月4日)
- CBCのワイド番組のパーソナリティがアナウンスしている。中には番組名と一緒にキャッチフレーズを言うバージョンもある。BGMはアルプス一万尺に似たものと夏川りみの『未来へ』の一節が利用されているバージョン、そして「つボイノリオの聞けば聞くほど」のオープニング曲に合わせてつボイがアナウンスするもの、「森合康行のタイムドカン!!」のオープニング曲(タイムボカンの歌)に合わせて森合がアナウンスするものの計4バージョンがある。なお文頭にある「1053」は、「いちれいごーさん」と発音される。
- ロココロ CBCラジオ(です)(2010年4月5日-2012年4月1日)
- こちらもCBCのワイド番組のパーソナリティがアナウンスしている(「ごごイチ」のパーソナリティのバージョンは担当曜日の午前中のみの放送)。BGMはカルテット(「ロココロ」名義)の創立60周年テーマソング「ずっと、いっしょに」である。単に「ロココロ CBCラジオです」と言うバージョンと「地域に寄り添うCBCの心、ロココロ」と言うバージョンがある。また、これらとは別に「らーじおのこころ、ロココロ、CBC」と子供の声で歌うバージョンもある。なお、「ロココロ」は創立60周年記念のキャッチフレーズでテレビと共通だが、テレビのように「60th anniversary」が付けられる事はない。
- ぴたっ。CBC(ラジオ)〜ずっといっしょに。(2012年4月2日-)
- これもCBCの各ワイド番組のパーソナリティーがアナウンスしている。並行して「1053 CBCラジオ ぴたっ」というバージョンもある。(複数バージョンあり)CBCのマスコット・子龍ちゃんのバージョン(ナレーションは小高直子が担当)もあり、不定期に流される他、小高の出演番組(「つボイノリオの聞けば聞くほど」や「チビッコ作文教室」など)の放送前にもパーソナリティー版と同様の扱いで流されている。また、「土曜ワイド 広瀬隆のラジオでいこう!」ではパーソナリティーの広瀬隆がリーダーを務める「めるへん堂」の曲のインストゥルメンタル版をBGMにアシスタントの吉岡直子がナレーションを担当するオリジナルのジングルが使用されている。
周波数
放送時間:5:00を1日の基点とする24時間放送。但し月曜日未明0:35 - 5:00は放送休止。
※AMステレオ放送実施局は親局1053kHzのみで、それ以外の中継局は全てモノラル放送である。
本局
中継局
- 岐阜:639kHz 500W(CBCのみ)
- 高山:1557kHz 100W(かつてはJOAOのコールサインがあったが廃止)
- 中津川[7]:1557kHz 100W(かつてはJORO[8]のコールサインがあったが廃止)
- 下呂:1062kHz 100W
- 神岡:1062kHz 100W
- 豊橋:1485kHz 100W(かつてはJOAEのコールサインがあったが廃止)
- 新城:1557kHz 100W
- 上野:1485kHz 100W
- 尾鷲:801kHz 100W(かつてはJOAW[9]のコールサインがあったが廃止)
- 熊野:720kHz 100W
トンネル内および地下施設内再送信サービス実施箇所
- 東名高速道路:宇利トンネル、三ケ日トンネル:親局1053kHzを再送信している[10]
- 新東名高速道路:大井川より西側の各トンネル:親局1053kHzを再送信
- 名神高速道路:彦根トンネル以東で親局1053kHzを再送信
- 中央自動車道:恵那山トンネル:中津川局1557kHzを再送信(長野県の信越放送(SBCラジオ)1098kHzも再送信)
- 東海北陸自動車道:岐阜県内のぎふ大和IC以南の各トンネル:親局1053kHzを再送信[11]
- 東海環状自動車道:愛知県・岐阜県の各トンネル:親局1053kHzを再送信
- 新名神高速道路:滋賀県境までの各トンネル:親局1053kHzを再送信
- 国道1号:鈴鹿トンネル:親局1053kHzを再送信。(滋賀県のKBS滋賀1215kHzも再送信)
- 国道19号:
- 名阪国道(国道25号):亀山周辺では親局1053kHzを、伊賀市〜奈良県境では伊賀局1485kHzをそれぞれ再送信
- 国道42号:三重県内の各トンネルで当該地域局の周波数を再送信
- 国道153号:伊勢神トンネル:親局1053kHzを再送信
- 国道158号:中部縦貫自動車道区間・油坂峠道路内各トンネル(親局1053kHz)・小鳥トンネル:高山局1557kHzを再送信
- 国道256号・国道257号:岐阜県内各トンネルで岐阜局639kHz、中津川局1557kHzを再送信
- 国道362号:本坂トンネル:親局1053kHzを再送信
- 国道365号:上石津第一トンネル・上石津第三トンネル:親局1053kHzを再送信
- 国道421号:石榑トンネル:親局1053kHzを再送信
- 国道472号:飛騨美濃道路坂本トンネル:親局1053kHzを再送信
- 国道477号:蒼滝トンネル・武平トンネル:親局1053kHzを再送信
- 愛知県道49号春日井犬山線:小牧東インター有料道路明知トンネル:親局1053kHzを再送信
- 愛知県道265号碧南半田常滑線:衣浦海底トンネル有料道路:親局1053kHzを再送信
- 岐阜県道90号古川清見線:猪臥山トンネル:高山局1557kHzを再送信
- 名古屋駅西口(太閤口)地下街「エスカ」:2009年3月31日より当局を含む在名AM局の再送信を開始
- ナゴヤドーム:建物内のため東海ラジオとともに再送信
聴取率
テンプレート:出典の明記
年に数回実施されている聴取率調査(レーティング)において、CBCラジオは2002年4月から中京地区聴取率調査で総合1位を連続して獲得している。
2005年冬期はライバルの東海ラジオ・NHKラジオ第1との同率に甘んじたが、その後は東海3県(愛知・岐阜・三重)全ラジオ局の中で常にCBCが全放送時間帯単独首位を独走し続けている。なお連続総合首位となると、ラジオの番組で発表され、ラジオCMまで放送される。
レーティング期間になると「CBCラジノミクス(2013年6月期。以前は別名称)」と題し、各番組から様々な豪華プレゼント等が用意される。
2009年6月期以降の聴取率調査でも、CBCラジオは全時間帯に於いて(東海3県内)単独首位を獲得している。
オープニング・クロージング
CBC放送センター完成前まではラジオの終了時にも「今様」がBGMとして使われていて、テレビ版の「今様」が流れ始めた1964年には既に使われていた。1050kHz(kc)時代と1053kHzになってからではアレンジが若干異なり、後期のほうはキーが半音高い。CBC放送センター完成後および岐阜中継局開局を機に、映画『トゥルー・ロマンス』からの一曲“You're So Cool”にBGMを変更し、その後2013年3月までは映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』のテーマを使用していた。2013年4月の変更を経て、2014年6月現在はCBCテレビと同様、ヴァイオリニスト・高橋誠(たかはし せい)演奏のBGMを使用している。
オープニング・クロージングでは、周波数紹介のときに親局は「本社」、中継局は1つずつ「CBCラジオ(免許継承前は『中部日本放送』)○○(地名)放送局」と表現しているが、これはかつての「今様」のときから続いている[12]。また、中継局は開局順に紹介しているので、最初が豊橋、最後が新城になる。
ラジオ時報CM
但し『荻上チキ・Session-22』が放送されている月 - 木23時は時報CM及び時報音が流れない。ただし、TBSには流れている自動音声を確認するスタジオモニターがあり、その音を拾ってネット回線に流れてしまうため、うっすらではあるがそのまま流れる。しかしながら、ナイター中継が延長になって、23時ちょうどの飛び乗りになった場合は時報が流れる(『荻上チキ・Session-22』放送中に時報が流れないのはHBCも同様)。
- radikoでは時報音が一切流れず、無音となっている。
- また『CBCドラゴンズナイター、ドラゴンズサタデー、ドラゴンズサンデー』放送時も時報CMは流れず、また毎正時の「ポーン」という時報音も流れない(野球中継中止時の番組『プロ野球ネットワーク』または『晩ドラ』放送時も同様で、19時と20時の時報CM・時報音は流れない)。
- なお、土曜日の『オールナイトニッポン』と『オールナイトニッポンR スペシャルナイト』の間は、時報CMは入らないものの、毎正時の「ポーン」という時報音のみが流れる。ただ、月-金の『オールナイトニッポン』とその後の番組の間には自社制作CMやACジャパン(旧:公共広告機構)のCMなどを流した後、時報が流れる。いずれもオールナイトニッポン放送中の2時は時報CMおよび時報音が流れない。
- 他にユニー時報CMを流していた局:HBC・TBC・文化放送・MBS・RKB。以上の局は2014年3月まででユニーが時報スポンサーを撤退したため、2014年4月以降のユニー時報CMは、地元局にあたるCBCのみのローカル放送となった。
番組及び編成上の特徴
- TBSラジオがキー局のJRNシングルネット局ではあるが、自社制作の『朝の歳時記』『いすゞ お父さん・お母さんへの手紙』(何れも終了)の全国ネット網や、『ココロのオンガク 〜music for you〜』『テレフォン人生相談』『オールナイトニッポン』『ミュージックスクランブル』を放送するなど、文化放送やニッポン放送制作の(で放送されている)番組が他地域JRN単独加盟局より多い。[15]
- 東海ラジオとは対照的に、現在のところ自社によるアニラジは制作されていない(外部制作ものは除く)。他局制作にしても、現在はアニラジに消極的なTBSラジオはもちろん、関係が深く制作に熱心な文化放送のアニラジに関しても全く放送されていない。その一方で、アップフロントプロモーション(旧:アップフロントエージェンシー)やサンズエンタテインメント、吉本興業東京本部など在京プロダクションとの繋がりや東京支社の存在を活かした『ハイパーナイト』(23:30 - 24:00)などのアイドル番組を制作していた。2010年4月以降の平日夜間・深夜(22時 - 5時)は全面的に在京局制作の番組をネットするようになり、この時間帯における自局制作番組はミニ番組(『いっしょに歌お!CBCラジオ』など)を除いて消滅していたが、2011年2月からは金曜日(正確には日付が変わった土曜日深夜)24:00 - 25:00に限り、自局制作の枠が復活し[16]、2012年4月から月曜 - 木曜でも自局製作の枠が拡大された。さらに、2014年3月31日より22時からの2時間半自社制作の生ワイド番組が開始された。
- 大都市圏の局ではあるが、在京局制作のローカルセールス番組ネット受け数が他地域JRN基幹局より多い[17]。
- 地震・台風などの重大災害や重大事件・事故・政治情勢の際は、JNNの報道特別番組をCBCテレビとのサイマル放送で行うことがある。
現在放送中の番組
放送時間は日本標準時。
自社制作番組
帯番組
- 梓夕子のモーニング歌謡曲(月曜 - 木曜 5:00 - 5:25)
- 純烈のイケメンモーニング(金曜 5:00 - 5:25)
- 多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N(月曜 - 金曜 6:30 - 9:00)
- 歌のない歌謡曲(1953年3月2日開始。『朝からP・O・N』内)
- つボイノリオの聞けば聞くほど (月曜 - 金曜 9:00 - 11:55)
- キユーピーラジオクッキング(『聞けば聞くほど』内)
- きく!ラジオ(月曜 - 金曜 12:30 - 13:00)
- 北野誠のズバリ(月曜 - 金曜 13:00 - 16:00)
- 丹野みどりのよりどりっ!(月曜 - 金曜 16:00 - 17:53) - ナイターオフ期は16:00 - 18:00
- ドラ魂ナイト(火曜 - 金曜 21:00 - 22:00)
- ナガオカ×スクランブル(火曜 - 金曜 22:00 - 24:30)
- Silent Sirenのサイレンナイト(火曜)
- ふぉーゆーのぴたラジ!(水曜)
- 古川愛李の木曜はアイリの晩(木曜)
- チームしゃちほこ ごぶれいしました!(金曜)
- うしみつ ドキドキ!(月曜 - 金曜 24:30 - 25:00)
- モーニング娘。道重さゆみの今夜もうさちゃんピース(月曜)
- 風男塾の天下腐部(火曜)
- 誰だよタオルズ(水曜)
- 吉田山田のネガティブ押し出せ!!!!!!(木曜)
- ピーパーラジオ〜AKIと面白い野郎たち〜(金曜)
月曜
- 河原龍夫のヒット! ヒット! パラダイス (月曜 17:53 - 20:00) - ナイターオフ期は18:00 - 20:00
- AKB48 今夜は帰らない…(月曜 20:00 - 20:30)
- SKE48 観覧車へようこそ!!(月曜 20:30 - 21:00)
- 名古屋おもてなし武将隊 戦国音絵巻(月曜 21:00 - 22:00)
- BOYS AND MEN 栄第七学園男組(月曜 22:00 - 24:30)
土曜
- 国会ふるさと便(土曜 5:00 - 5:15)
- 高橋誠の心音(土曜 5:15 - 6:00)
- 土曜ワイド 広瀬隆のラジオでいこう!(土曜 7:00 - 11:40)
- ザ・土曜天国(土曜 12:30 - 16:45) - CBCドラゴンズサタデーが放送の場合、時間短縮または休止。土曜天国SUPER・土曜天国 ぴかラジのリニューアル番組。
- ドラ魂ポーン!!!(毎月最終以外の土曜 17:00 - 19:00)
- 歌武蔵の月刊らじちゃんこ(毎月最終土曜 17:00 - 19:00)
- 渡辺美香のWhat a Wonderful World(土曜 20:00 - 20:30)
- 河原崎辰也 いくしかないだろう!(土曜 21:00 - 23:20)
- 電磁マシマシ(土曜 24:00 - 25:00)
日曜
- ヒコタンの花まる歌街道(日曜 5:00 - 5:15)
- 新栄トークジャンボリー 小堀勝啓のお気楽パラダイス(日曜 7:00 - 12:00)
- 善意銀行だより(日曜 7:15 - 7:20)
- ことばのおもちゃばこ(日曜 9:45 - 9:58)
- チビッコ作文教室(日曜 12:05 - 12:15)
- CBC こども音楽コンクール(日曜 12:15 - 12:25)
- NLApresents ゆきねえと考えよう! 親子のキズナ応援ラジオ(日曜 12:25 - 12:40)
- A MUSIC PROGRAM(日曜 13:00 - 15:00)
- GOGO競馬サンデー!(日曜 15:00 - 16:30)[18]
- 荒木とよひさの明るく元気にヨーイドン!(日曜 16:00 - 16:30)[19]
- 若狭敬一のスポ音(日曜 16:30 - 19:30)
- CBC歌謡ベストテン(日曜 21:00 - 22:40)[20]
- ローズカフェ(日曜 22:40 - 22:55)
不定期放送
- CBCドラゴンズナイター - ナイターシーズンのみ。
- 晩ドラ - 『CBCドラゴンズナイター』中継カードがない日に不定期で放送。
- お笑い芸人のライブの公開収録(主にマイカル桑名、アイモール三好、ナガシマスパーランドなどで収録)
- 文化楽楽〜CBCクラブ人と技(毎月第1金曜 5:20 - 5:30)
全国ネット(テープネットおよび一部局企画ネットも含む)放送
その他
ネット番組
TBSラジオ&コミュニケーションズ
- 生島ヒロシのおはよう一直線(月曜 - 金曜 5:30 - 6:30)
- はがきでこんにちは(月曜 - 金曜 9:32 - 9:37)
- ドライバーズ・リクエスト(月曜 - 金曜 13:41 - 13:50)
- アステラス製薬 明日も元気!(月曜 - 金曜 14:29 - 14:38)
- ネットワークTODAY(月曜 - 金曜 17:30 - 17:46)
- CBCドラゴンズナイター(TBSラジオ エキサイトベースボール)[22]
- プロ野球ネットワーク
- ミュージックナビ〜昨日と今日との交差点〜(月曜 - 金曜 27:00 - 28:00)
- ラジオ・パープル(月曜 - 木曜 28:00 - 29:00)
- 東京ポッド許可局(金曜 28:00 - 29:00)
- 土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!(土曜 6:00 - 7:00)
- おぎやはぎのクルマびいき(土曜 11:40 - 11:55)
- 中野浩一のフリートーク(土曜 16:45 - 17:00)
- ウィークエンドネットワーク(土曜 17:45 - 17:50)
- サタデー大人天国! 宮川賢のパカパカ行進曲!!(土曜 19:00 - 20:00)
- ラジオシアター〜文学の扉(土曜 20:30 - 21:00)
- キャイ〜ンの、今宵も最高潮〜大義であった!(土曜 23:20 - 24:00)
- ラジオ寄席(プロ野球オフシーズン時、日曜 5:00 - 5:55)
- 美輪明宏 薔薇色の日曜日(日曜 9:15 - 9:30)
- 進藤晶子のBelieve in(日曜 19:30 - 20:00)
- 明日へのエール〜ことばにのせて〜(日曜 20:00 - 21:00)
- 嶌信彦のエネルギッシュトーク(日曜 23:00 - 23:30)
- 高見沢俊彦のロックばん(日曜 23:30 - 24:00)
- 今晩は 吉永小百合です(日曜 24:00 - 24:30)
文化放送
- 東京箱根間往復大学駅伝競走 実況中継(毎年1月2日往路、1月3日復路 8:00〜14:00[23])
- グッチ裕三 きょうも琴伝流!(日曜 12:50 - 13:00)
ニッポン放送
- スポーツ人間模様(月曜 - 金曜 7:30 - 7:35)
- テレフォン人生相談(月曜 - 土曜 12:00 - 12:20)
- ミュージックスクランブル(月曜 - 金曜 12:20 - 12:30)
- オールナイトニッポン(月曜 - 土曜 25:00 - 27:00)
- オールナイトニッポンR(土曜 27:00 - 28:00)
MBSラジオ
- GOGO競馬サンデー!(日曜 15:00 - 16:30)[24]
- CBCドラゴンズナイター(MBSベースボールパーク)[25]
ABCラジオ
- CBCドラゴンズナイター(ABCフレッシュアップベースボール)[26]
中国放送
- CBCドラゴンズナイター(RCCカープナイター)[27]
- ロームスポーツスペシャル 全国都道府県対抗男子駅伝実況中継(毎年1月第3又は第4日曜)[28]
- みんな いきいき宮崎美子の介護保険(不定期。同保険制度改正の時期に放送)
ラジオ関西
- 土曜競馬 実況中継(土曜 15:40 - 15:45)
KBS京都ラジオ
- 花岡優平の寄り道〜FOLK LIFE〜(土曜 28:00 - 28:30)
その他
スバルプランニング
- 元気印! チータdeマーチ(土曜 28:30 - 29:00)
放送終了した番組
自社制作番組
(豊橋放送局分と高山放送局分は、この項末にまとめて表示)
- 朝の歳時記
- アニメステーション
- 荒せんのラジオがいちバン!
- 安藤治彦のいろんなことしたい
- easyM
- いすゞお父さん・お母さんへの手紙
- いっしょに歌お! CBCラジオ "うたぱら"
- 伊藤秀志のGETSU-KIN ラジオ三昧
- Walk on Saturday 塩見啓一のそれもありだよね
- 唄うグランスパー(『唄う長島温泉』を一時的に改題)
- 上野規行のサンデーLOVEARTH
- 江崎明のサタデーワイド
- エレジー・ミユキのデリートしちゃい抹消!
- 演歌ぶっつけ本番
- 円丈の幸せカンパイ
- 円丈のなごやは名古屋
- オー! サンデー
- オー! サンデー 歌謡ジャンボ
- オールナイトCBC
- OTHELLO
- おはようCBC
- おはよう竹地祐治です
- ON SIGN ぎふ
- GiRL POP SLASH
- 快楽シャワー王国
- 賀川幸星 丸ごと演歌
- 歌謡ホームラン → VIVA! ドラゴンズ
- GIFUサテライト M.T.B on Holiday
- キング 歌のフットライト
- キング 歌のロータリー
- 久野誠のドラゴンズワールド
- 久野誠のプレイボールまで待てない!
- CLOUDのFirst Train
- CREATIVE COMPANY 冨田和音株式会社
- K's UP
- Coke Teens Club 大園・戸井の神業Hot Wave
- Coke Teens Club MAJIのり スクールデイズ
- ゴー・ゴー・ジュークボックス
- 神山里美のホッと!na日曜
- ごごイチ
- ごごイチ ゴールド
- 5時からドラゴンズ
- 小堀勝啓のカモナ マイ ラヂオ
- 小堀勝啓の心にブギウギ!
- 小堀勝啓のわ!Wide とにかく今夜がパラダイス
- 小堀さんのRadio DAYS
- 小堀さんのRadio DAYS“+α”
- こんばんは ラジオタウンです
- 今夜もシャララ ぽっぷるfeeling
- the Chopsticksのおはしでプリン
- サウンド・アスリート
- 澤朋宏アワー サワっていいとも!
- サタデーティーンズナイト
- 夜久まさみの2次元ラジオ〜LEVEL1〜
- 渡り廊下走り隊の青い未来へ初恋ダッシュ!!
- FUNKY MONKEY BABYSの猿山学園中等部
- LONELY↑Dの今夜も独りぼっち
- ポッシきゃな?
- Daizy Stnipper うさぎの夜遊び
- 中島卓偉のReal Hot Radio!
- THE KIDDIEのまだまだ寝れナイト
- サタデーワイド〜三久保角男の気分はウィークエンド
- さゆりんの音楽楽園
- サンデーみか 〜Mika's MUSIC MUSEUM〜
- SUNDAY SHOCK RADIO GAGA
- サンデースペシャル
- SUNDAY MUSI館 ゆかりの Catch the GROOVE
- SUNDAY MUSI館 ゆかりの Catch the Morning
- サンデーミュージックシャワー
- サンデーワイド 歌謡パドック
- CBC演歌ベストテン
- CBCサンデースペシャル・全日本歌謡ベスト50
- CBCサンデースペシャル なんだかんだで生放送!!
- CBCサンデーミュージック
- あさパレ
- ひるパレ
- ゆうパレ
- CBCトップリクエスト
- CBCニュース5
- CBC Power Night Game
- CBCビップ&ビップス 〜ミッドナイトレインボー〜
- CBCヤングリクエスト[29]
- CBCラジオスコープ
- CBCラジオ虎の穴
- CBCラジオヘッドライン
- CD RADIO
- シー坊の平日天国
- 塩見・高田のバリSPO
- 重盛啓之の元気MoriMori
- ジャスト リクエスト
- 週刊第14帝國
- 週刊ゲンスイ
- 週刊ドライブコミック
- 出没! 髭魔人
- ジョイジョイ ナイト
- す
- Super J Hits カウントダウン
- スポーツ&バラエティー 土曜の味方
- スポーツ探偵団
- 新栄音楽之穴
- SEVEN HOUSEケンジのひとりでセブン
- 空飛ぶラジオ〜CBCセスナレポート
- 大正琴こころのメロディー
- ダイマル・ラケットのみんなの歌謡曲
- TAMTAM
- 多田しげおのそれ行け!にっこりワイド
- タングショー
- ツー快!お昼ドキッ
- つボイノリオのサンデーホットヒット歌謡
- つボイノリオの人生すべからく
- ディスクタイム Coco!
- 戸井康成の生ラヂオ
- どぎも
- とびだせ! 歌謡曲
- 土曜天国
- 土曜天国SUPER
- 土曜天国ぴかラジ
- 土曜の夜は私が主役
- 竜魂(どらだま)
- ドラ魂KING
- 中西直輝のきく!ラジオ
- 中西直輝のグッドアフタヌーン
- 中西直輝のグッドモーニング
- 中西直輝のサンデーサファリ
- 中西直輝のわくわくサンデー
- パチンコ名曲アルバム
- ナショナル ステレオ ホール[30]
- 日曜なんて大キライ!
- ニッカ ラジオBar竹鶴
- のもぴ〜プラスティックラジオ
- のりのりだぁー歌謡曲 → のりのりだぁーポップン10ぷん(のりのりだぁーポップン15ふん)
- はあさんがやってきた! はあ! はあ! はあ!
- ハイ! 今日はCBCラジオです
- バイバイ クイズ7:20
- ハイパーナイト内
- 藤本美貴のドキ♥みきNight
- ハロハロマンデー
- ハイパーナイトメア
- あやあやっ!
- メロン記念日の「めろんぱ」
- ドミホ
- Yum!Yum!ORANGE DROP IN THE RADIO
- いぃざ!SHOWTA.いむ
- ペナルティのゴックンでございます
- redballoonのいっちょ!ガンバるーん
- We Love Hotch Potchi
- 音楽ガッタスのGuts10☆ガッタス!!
- 若狭敬一のワカサギ
- 仙台貨物のでら別便
- Perfumeのパンパカパーティー
- ハイばるシンちゃん これかラジオ
- ハウス 歌のスーパーめぐり
- 白元 キングゴング クイズ
- ばつぐんジョッキー
- 橋本さとし Rock'n Soul Show
- 早川敦子の朝テン!
- ハローこちらミッチ放送局
- ヒルうた!
- Pump Up! 1053
- Pump Up! ラジオ塾
- 彦野利勝 スポーツBEAT
- VIVA ドラゴンズ
- フック・キックの奥さん言うてぇなぁ
- ブラボー! デジオワールド
- フレッシュタイム305
- BAY STATION KITY
- ベリーズのテレパシー・フォー・ユー
- 星空ワイド 今夜もシャララ
- ホップステップさわともひろ!
- マジスポ[31]
- 本気汗(まじる)
- 真夜中の玉手箱
- マラソンRadio 多田しげおのまるっと土曜日
- マラソンRadio まるっと土曜日 オーゾノが行く!!
- マラソンRadio まるっと土曜日1/2
- MALICE MIZERの真夜中でシルヴプレ
- 三久保角男のハミングサタデー
- 宮部和裕のドラゴンズEXPRESS
- 未来派ラジオ 電波デリック
- めがとんワイド 高田屋かふぇー
- メディアキング電波ファイター
- もぎたてのカボチャたち
- 森合・中橋のぺちゃくちゃ
- 森合康行のタイムドカン
- 薬師寺保栄のSoul Talking
- 矢野きよ実のシャベリバショー!
- 矢野印 → 真矢野印
- ヤマハ フレッシュポップス
- 夕刊アツキー!
- You You You
- よく聴こえる スチャダラ式 AMラジオ
- 夜店★だよ こんばんは
- よろしくヨッスィー
- ラジオ朝市
- ラジオオデッセイ 電波風雲録[32]
- ラジオでフライデイト 夜はこれから!
- ラジテリアぎふ ナヴィ
- ランチタイムラジオ 聞けばツー快!
- Link!!
- ルミネtheよしもと
- 0時のつぶやき
- 0時半です松坂屋ですカトレヤミュージックです
- レギュラー満タン! ラジオジャンクション
- 若狭敬一のドラゴンズワールドウィークエンドスペシャル
- 渡辺美香 Sunday Sunset
- 渡辺美香のMy Favorite Things
豊橋放送局
- 東三 (とうさん) 歌謡通り
- 東三河歌謡ベストテン
- 東三河 未来(みら)くるランド
- 東三河 ラジオパトロール
- のんほいメロディー
- 向山からこんばんは
- モコの青春 向山
- 歌謡チューンナップ
- ミニ今昔問答
高山放送局
- エコー11・30
TBSラジオ&コミュニケーションズ制作
- 永六輔の誰かとどこかで
- 小沢昭一の小沢昭一的こころ
- キユーピー・バックグラウンド・ミュージック
- ひろし・あきらの朝ですよ〜!
- 榎さんのおはようさん!
- しあわせ見つけた
- 浜美枝のいい人みつけた
- 歌謡曲こんにちは!
- 三菱ドライビングポップス
- HONDAイブニングダイヤリー
- ニュースハイライト
- ラジオ図書館
- ゴールデンワイド
- 芳村真理のクローズアップにっぽん
- ザ・ヒットパレード 毎日がベストテン!
- ジェミニ・ミュージックパートナー
- コサキンDEワァオ!
- とんねるずのちゃだわ王国
- 清水圭のガッコーの人気者
- 所さんのブクブクゴシゴシ!
- うわさの調査隊
- 全国おとな電話相談室
- 立川談志・太田光 今夜はふたりで
- Morning Wind〜音楽の森
- 中村雅俊 マイ・ホームページ
- サタケミキオと宅間孝行
- メイコのいきいきモーニング
- TOTOリモデル 住まいの何でも大事典
- Dr.佐藤の人生健康学プラスワン
- BATTLE TALK RADIO アクセス
- JUNK ZERO
- JOMOプレゼンツ 渡辺真理のコトバ遺産
- 日本列島ほっと通信
- feel the mind〜最上の出会い〜
- ニュース探究ラジオ Dig
- あなたへモーニングコール
- 菊地成孔の粋な夜電波
- Wanted!!
- 荻上チキ・Session-22
他
文化放送制作
- 大学受験ラジオ講座
- 近藤典子の快適まいにち生活術
- 久川綾のSHINY NIGHT
- 緒方恵美の銀河にほえろ!
- 伊東四朗・吉田照美 親父熱愛
- KinKi Kids どんなもんヤ!
- Hey! Say! 7 Ultra Power増刊号
- ミュージックギフト〜音楽・地球号
- ココロのオンガク 〜music for you〜
他
ニッポン放送制作
- 富士製鐵コンサート→新日鉄コンサート
- 飛び出せ!全国DJ諸君
- クラウンレコード1万円クイズ
- 欽ちゃんのドンといってみよう!
- ニッカンはみだしコミック
- 坂崎幸之助のほとんど冗談!
- イモ欽トリオの出たとこ勝負!
- 夜のドラマハウス
- コッキーポップ
- ぽっぷん王国
- ぽっぷん王国ミュージックスタジアム
- NECサンデーミュージック
- 多湖輝の子育てQ&A
- 多湖輝のラジオ頭の体操
- JOAサンデースポーツブレイク
- 菊正宗 ほろよいイブニングトーク
- くり万太郎のオールナイトニッポンR
- TOKIOナイトCLUB
- 中居正広のSome girl' SMAP
- 森野熊八〜ワンダフルキッチン〜
- なるほど!ニッポン情報局
他
その他
- 安達治彦のメモリーズ・オブ・ユー(ABC制作)
- 黒沢良のマイルドタイム(放芸制作)
- 栗山英樹のミュージックブルペン(かしわプロダクション制作)
- 松本英子のサウンドスケッチ(かしわプロダクション制作)
- シネマJUMBO!
- 夏子と千和のツンピリラヂヲ
- ラジオ朗読版「なぜ生きる」
- ラジオ朗読版 短意匠を開く
- Wake up Breeze
- 聖書の話
- 童話の散歩道
- 清塚信也 ピアノラウンジ
アナウンサー
CBCラジオでは自社でアナウンサーを雇用しておらず、関連会社のCBCテレビからの出向となっている。 テンプレート:Main
レポートドライバー
2014年度メンバー
- 吉村史織(28期、2009年4月-)
- 中嶋絵美(31期、2013年4月-)
- 谷木亜衣(31期、2013年4月-)
- 石坂美咲(32期、2014年4月-)
- 三浦珠実(32期、2014年4月-)
- 吉村は「ジャパネットたかたラジオショッピングスペシャル」のショッピングキャスターとして出演することもある。
備考
- 以前はCBCの子会社であるCBCクリエイションの所属であったが、株式会社CBCラジオの発足により移籍している。
- デビューした時期により「第○期」と呼称される。放送で触れられることは少ないが、後述のブログでは度々触れられている。
- CBCラジオのレポートドライバーは毎年8月から9月頃に一般募集が行われ、翌年の4月にデビューする。採用人数は2008年4月デビューの27期までは3名採用されることも多くあったが、2009年4月デビューの28期以降は2名採用が続いている。任期は原則3年である。
- 2011年9月に称号が「株式会社CBCラジオ」となった際に同社のスタッフ募集を行った関係で、この年はレポートドライバーの採用が行われなかった。この関係で2012年3月でデビューから3年を迎えた吉村が同年4月以降も引き続きレポートドライバーを務めている。
- 2009年度までは8名いたが、2010年度は7名、2011年度は6名となり、2012年度以降は5名体制である。
- サイトもあり、メンバーのプロフィール紹介やブログ「レポドラ日記」へのリンクが貼られている。「レポドラ日記」は集合ブログの形式がとられており、個人ブログはない。内容も放送で取り上げた内容とそれに関連した話が中心である。
- 2014年3月まで在籍していた大嶽由香里・下條由香里(いずれも30期)は「ゆかどち」のユニット名で「電磁マシマシ」に出演したり、CBCラジオ祭りのイベントステージに出演するなどしていた。
出演番組
- 多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N(月曜 - 金曜 8:15頃。「レポドラ元気の素」)
- この番組のみ、1年目のレポートドライバーは出演せず、また曜日ごとに出演するレポートドライバーが固定されている。なお、2002年4月 - 2003年3月まではこの番組の中継がCBCテレビの「グッディCBC」との同時放送になっていた。
- つボイノリオの聞けば聞くほど(月曜 - 金曜 11:15頃)
- コーナータイトルはなく、企業や団体、イベント会場などからの中継が多い。スタジオとのトークもほとんど行われない。
- 丹野みどりのよりどりっ!(月曜 - 金曜 17:05頃。「レポドラいいとこどりっ!」)
- 新人のレポートドライバーの初鳴きはCBCラジオではこの番組を含め、夕方の時間帯の番組で行われることが多い。
- 土曜ワイド 広瀬隆のラジオでいこう!(土曜 9:35頃「おでかけクイズ!レインボー娘が行く!!」、11:25頃(こちらはコーナータイトルなし))
- 出演するレポートドライバーは「今月のレインボー娘」として1か月固定になるケースと「今週のレインボー娘」として週替わりになるケースがある。11時台の中継は『聞けば聞くほど』と同様のスタイルの中継となっている。毎年3月最終週のこの番組では3月いっぱいで卒業するレポートドライバーの卒業記念中継が恒例となっている。(ただし、曜日の関係でこの番組が最後の出演とならない年もある)
- ザ・土曜天国(土曜 14:45頃)
- 『聞けば聞くほど』と同様のスタイルの中継。『CBCドラゴンズサタデー』の関係で短縮放送になる場合は時間帯を13時台後半に移動するか休止となる。
- 北野誠のズバリ(不定期 14:25頃)
- 『ザ・土曜天国』でのレポートドライバー中継が休止になる場合に振替で放送されることがある。放送される場合は主に金曜日に放送されることが多い。
- 以前は日曜日の番組にも出演していたが、レポートドライバーの減員が始まった2010年度以降は出演しなくなった。
- 『ズバリ』の前番組である『ごごイチ』が放送されていた2012年3月までは14時台の中継もレギュラーで行われていた(2011年3月まではさらに15時台前半にも中継枠があった)。また、毎週月曜日に「愛の宅配便」というレポートドライバーが担当する名物コーナーもあった。2013年現在は毎週火曜日の『ズバリ』14時台に「感謝の達人」というほぼ同内容のコーナーが放送されており、元レポートドライバー(25期)の松岡亜矢子が担当している。
レインボーカー
CBCラジオのラジオカーは「レインボーカー」と呼称されている。この名前は公募で命名されたものであるが、CBCの社歌のタイトルが「東海の虹」であったこと、またラジオのサテライトスタジオが「レインボースタジオ」という名称になるなどしていたこともこの名がついた背景にあると言える。ナンバーは周波数にちなみ1053に統一されている。
2010年までCBCも共催していた名古屋シティマラソンの際にはレインボーカーが広報車両として使用されていた。
現在
- トヨタ・プリウスα(2011年9月より)
- 2台所有し、1台が赤、もう1台が青を基調にした色に塗り分けられている。なお、赤と青はいずれもCBCのコーポレートカラーである。
過去
など
日本初の民間放送開始当日のプログラム
1951年9月1日の中部日本放送ラジオ番組は、以下のような内容で行われていた。
- 6:30 - 放送開始アナウンス「こちらは名古屋・中部日本放送であります。我が国初の民間放送・中部日本放送はただいまから放送開始いたします」という宇井昇アナウンサーの挨拶により放送開始。引き続いてフィラー番組『朝の調べ』という音楽の番組が行われた。
- 6:55 - 服飾講座 - CBCの正式な放送番組第1号。提供:五金洋品店(但し提供のみであり、コマーシャルは流さず。なお、この五金洋品店は現存しない)。
- 7:00 - 精工舎提供の時報(日本のラジオ局初のコマーシャル時報)に引き続き、ニュースが放送される。
- 7:15 - リズムアワー(音楽番組)ここで日本のラジオ局初のコマーシャルが流れる。
- 7:30 - 劇団CBCのコメディー「忘れ物」
- 8:00 - ニュース
- 8:05 - 町から・村から
- 8:15 - 木琴の演奏
- 8:20 - 講和通信
- 9:00 - ニュース
- 9:05 - 社会時評(ニュース解説)
- 9:15 - 長唄・鶴亀
- 9:30 - あなたの相談室
- 10:00 - ニュース
- 10:05 - ラジオドクター
- 10:20 - 子供音楽
- 10:30 - 放送休止(機器調整。当時は全日放送ではなく、一部の日中の時間帯でもメンテナンスタイムが行われた)
- 11:05 - 第1スタジオで行われた開局記念式を実況中継。
- 11:30 - CBC見学記(局舎紹介)
- 12:00 - ニュース
- 12:15 - ストップ・ザ・ミュージック(音楽クイズ)
- 12:45 - 落語
- 12:55 - 新国劇「鈍牛」を御園座から中継
- 14:30 - 劇団CBCのラジオドラマ「愛の贈り物」
- 14:45 - 社歌「東海の虹」の演奏・合唱(開局記念式からの録音)
- 15:05 - コンクール入選者発表
- 15:30 - ご長老座談会
- 16:00 - ニュース
- 16:15 - 放送休止
- 17:00 - ニュース
- 17:05 - 東海名妓歌合戦
- 17:45 - 子供のための「鞍馬天狗」(ラジオドラマ)
- 18:00 - ニュース
- 18:15 - 尾張漫才
- 18:30 - 開局記念公開放送番組「浜松風」を名宝劇場から中継
- 19:00 - ニュース
- 19:15 - 開局記念公開放送番組「謳うCBC」を名宝劇場から中継
- 21:30 - お知らせ
- 22:00 - ニュース
- 22:15 - 音楽番組「夢へのいざない」(〜22:30、この番組の放送を以てその日の放送は終了)
※当日の番組については、こちらの記事に詳細が掲載されているので、参照されたい。
ドラゴンズ戦中継の特殊な中継事情
- 番組タイトルは『CBCドラゴンズナイター』。
- ヤクルト対中日戦がある場合は、中日戦の中継はできず、代わりにJRNネット受けで巨人戦や横浜DeNA戦などのJRN全国中継対象カードを放送している(2010年以降は週末のJRN全国中継が中止されたため、土・日の該当日は野球中継自体が休止となる)。これは、ヤクルト主催試合のラジオ放送権をニッポン放送が掌握しているためである。ニッポン放送は、NRNに加盟する文化放送、ABC、MBS、RCC、KBC、STVラジオ、TBC(SBSも送出ラインを持った「NRN基幹局」だが、放送県域をホームグラウンドとする地元球団を有さない。但し静岡県内で開催時のヤクルト主催ゲームの中継は可能)、東海ラジオには独自に中継する事を認めているが[33]、JRN単独加盟局とラジオ日本、AM岐阜ラジオ、ラジオ関西には原則認めていないためである[34]。つまり、「ドラゴンズナイター」という題名が付きながら、ドラゴンズ戦が中継出来ない場合はライバル球団も応援するという特異なラジオ中継編成になっている。テンプレート:Mainテンプレート:See also
- ただし、1999年の優勝決定試合となったヤクルト対中日戦の放送は、特例として東海ラジオがニッポン放送の技術協力で二重制作を行い、CBC向けに裏送りを行った。この結果、この試合では東海ラジオのアナウンサーがCBCラジオの中継に登場した(解説者はニッポン放送が派遣)。また、2004年の優勝決定時はニッポン放送が裏送りした。
- ナゴヤドームで中日対巨人戦がある場合はJRNネットだけでなくラジオ日本向けの中継も制作している(デーゲーム時は除く)。テンプレート:See also
- 横浜ベイスターズ主催ゲームも2001年までNRN独占だった(TBSが親会社になった2002年以降はJRNも中継可能)。しかし、CBCでのビジターゲームの放送を増やしたい中日新聞の意向もあり、特例でニッポン放送が横浜対中日戦をCBCラジオ向けに裏送り制作した。この場合、土・日のデーゲームと平日は東海ラジオ向けと二重制作となり、東海ラジオとの2局で放送された。ただ、東海ラジオ向けはNRN全国ネットの場合もあった。また、ヤクルト対巨人戦の裏カードで横浜対中日戦をTBSラジオがJRN全国ネット向けに制作した場合でもCBCはニッポン放送からの裏送り分を放送していた。一方、巨人対中日戦では、東海ラジオで放送されない事も多く(雨天時のみ放送。現在も東海ラジオは「巨人対中日」がデーゲームとなった場合には原則放送しない)、こちらでCBCと東海ラジオでのビジターゲームの放送本数のバランスを取っていた。このためか、1994年から2001年まで横浜対巨人戦の裏カードに限り認められていたTBSラジオ制作JRN全国中継のヤクルト主催ゲームも、対中日戦に限りCBCラジオへのネットは認められず、止むを得ずJRN雨天予備カード(おのずとABC・MBS・RCC制作の「阪神対広島」が多い)や雨傘番組で穴埋めした他、同日にナゴヤ球場・ナゴヤドームでパ・リーグの試合開催された場合は、そちらをCBCラジオの自社制作で放送する場合もあった。テンプレート:Main
補足
- 番組開始前のCMが終わり、5秒以上時間が余る場合は埋め合わせとして時刻を案内する。(例)「1時、30分です。」
- 交通情報のジングルは2010年4月にリニューアルされた。現行のものはショート版とロング版の2パターンがあり、『聞けば聞くほど』と『ズバリ!』ではロング版、その他ではショート版が使用される。ロング版では提供クレジットや情報センターキャスターへのフリをジングル中に済ませる。
- 2010年3月までは「流れてるかな、渋滞かな、交通情報」と歌うものであった。
- JNN報道特別番組がテレビと同時放送されることがある。
- 東京都千代田区九段下にある千代田会館(運営会社の株式会社千代田会館はCBCグループ)に東京支社が入居。ラジオスタジオもあり、『電磁マシマシ』(土曜 24:00〜25:00)のUstreamでの番組前半(21:00〜21:59)の録音放送はここで行なわれ本社へ送出される他、ニッポン放送の『オールナイトニッポン』や文化放送の『箱根駅伝実況中継』も両局から東京支社経由でNRN回線を使うことなく[35]同時ネットしている(現在のシステムはステレオ音声に対応、TBSラジオからもプロ野球中継のネット受けに限りこの回線を使用)。ちなみにこの千代田会館はCBCの関連企業であり、関東地区でテレビ・ラジオの交通情報を扱う日本道路交通情報センターの九段センターも入居している。
- かつては東三河平野部を放送区域とした豊橋(1485kHz・JOAE)独自のラジオ番組を放送を行っていたことから豊橋放送局(ラジオ)の送信所敷地内にサテライトスタジオ(通称・向山スタジオ)があった。これは伊勢湾台風で情報が伝達できなかったことへの反省から、地元密着の情報網を構築する目的で設けられた。しかし、豊橋市にコミュニティーFM局のエフエム豊橋が開局し、豊橋市提供の番組の多くが移行してからは、同地域における聴取率1位の地位を奪われてしまう。今後も聴取率の上昇が望めない見込みに至ったことやCBCの方針もあり2001年3月末をもって向山スタジオを廃止。独自番組の他、独自CM(ローカルSB)も放送されていたが、ローカル廃止後は全局同一内容の番組・CMを放送している。なお、ローカル廃止後は、隣接する向山緑地公園の桜が開花している時期を中心に不定期で公開生放送を実施。数年間のブランクを経て、2011年4月に廃止から10年という節目に合せて久々に公開生放送が行われた。
- ラジオの中津川局は以前『JORO』というコールサインを持っていたが廃止。その数年後、同じ系列局の琉球放送のラジオの平良局が『JORO』を引き継いだ。しかし、混信対策の関係もあって、2005年4月に宮古諸島にFM中継局2局開局後、同年5月1日の深夜を以ってラジオの平良局は廃局となり、『JORO』のコールサインは消失した。
- パワープレイを実施している(『いっしょに歌お!CBCラジオ』として)。なおパワープレイに選ばれると、集中的に放送される月の2-3週間前頃の平日に、選曲された曲の歌手が全番組をまわりPRするほか、パワープレイで流れヒットした曲ばかりを集めたCDを販売したことがある。また年に1度大掛かりなイベントを実施したりする。
- 2008年春改編までは、JRN・NRN基幹局では珍しく月曜未明の深夜の放送時間終了が0:15と早かった(2009年4月時点の放送終了時刻は月曜の深夜0:45。2014年6月現在は深夜0:35。開始時刻は変わりなく月曜朝4:00だったが、2013年4月より1時間繰り下げ朝5:00となった)。ただ、日曜日の場合はプロ野球ナイターが実施されている際、延長されて放送時間も繰り下がり放送休止されるケースはほとんどないため、放送終了・休止時刻も遅くなる[36]。ただ、それ以外の日のナイター中継実施日の場合は、放送休止や短縮、変更が行われる場合がある。詳しくはCBCドラゴンズナイター#放送時間の項を参照。
- 当局で自社制作番組のほとんどが独自のメールアドレスがなく、パソコン版・ケータイ版それぞれのCBC公式サイトにアクセスし、番組サイトから投稿フォームに入力する形式で送る方法をとっている(つボイノリオの聞けば聞くほど・広瀬隆のラジオでいこう!は独自メールアドレスがあり、電子メールでも投稿を受け付けている)。
- 1998年10月まではCBCテレビと同様、放送終了時のBGMに今様が使用されていた。2014年6月現在はCBCテレビと同様、放送開始・終了時に高橋誠演奏のBGMを使用している。
- 2009年2月1日-2月28日の期間は、長島送信所の改修工事に伴い毎日0:00-4:00まで放送を全て休止したため、ハイパーナイト24時台・オールナイトニッポン・JUNK ZEROなどは放送されなかった。これに伴い、オールナイトニッポンのネットスポンサー各社は、ハイパーナイト23時台に振り替えとなった。ただし、2月1日に関しては、放送休止時間が0:00-5:00だった(この日は『あなたへモーニングコール』も放送しなかったため)。
脚注
外部リンク
テンプレート:Navbox テンプレート:火曜会 テンプレート:中日新聞社 テンプレート:Radio-Chubu テンプレート:Radiko
- 過去
- ↑ テンプレート:Cite press release
- ↑ 総務省|株式会社CBCラジオの中波放送局の免許承継 - 総務省ホームページより、2013年3月27日付報道資料。
- ↑ hicbc.com : 2013年春 CBCラジオ が生まれ変わりました! - CBCラジオ 2013年4月1日
- ↑ 日経BP社ITpro 2013年8月29日付「CBCがメガソーラー事業に参入、出力1645kWの太陽光発電所の運転開始」
- ↑ 当送信所からの送信が万が一行えなくなったときはCBC本社屋内の予備送信所から出力100Wで送信される
- ↑ 東海ラジオ放送が2012年5月13日をもってAMステレオ放送を終了したため、在名のAMステレオ実施局はCBCラジオのみとなった。
- ↑ NHKラジオ第1・第2放送も中津川市に中継局を置くが、東海ラジオと岐阜放送は中津川市ではなく隣接の恵那市に中継局を置いている。
- ↑ JOROは1972年の沖縄の日本返還時に琉球放送の英語放送局、翌1973年の閉局後は宮古ラジオ放送局のコールサインとなったが、2005年にFM中継局開局により、コールサインを廃止した。
- ↑ JOAWは後にFM COCOLOのコールサインとなった。
- ↑ 地理的に近い豊橋局1485kHzや新城局1557kHzのトンネル内再送信は実施されていない。これは東海ラジオも同様。なお静岡県の静岡放送(SBSラジオ)1404kHzは当トンネルを含む静岡県内全トンネルで再送信を実施している
- ↑ 地理的に近い各務原川島局639kHz及び高山局1557kHzではない。なお、ぎふ大和IC〜高鷲IC間はNHK名古屋ラジオ第1の白鳥局もしくは高山局のみ再送信
- ↑ エリアが同じ東海ラジオ放送も同様に中継局は「東海ラジオ放送○○放送局」と案内する。しかし、こちらは同じ周波数の局はまとめて紹介している。また親局は「名古屋から」と表現している。
- ↑ AMラジオで時報CM ユニーとサークルKサンクス(2012/12/27 23:44 日本経済新聞 電子版)
- ↑ 昭和50年代前半頃まではシチズン時計がスポンサーであった。
- ↑ 上記の2局がNRNのキー局にあたる。とくに後者2番組はNRN番組として制作・配信されている。また、「朝の歳時記」「いすゞ お父さん・お母さんへの手紙」の番組購入や競馬中継で、NRN単独加盟局に対して、つながりがある局も多い。なお、CBC・SFで放送されていないNRN番組の一部はぎふチャンラジオでも放送されている。ぎふチャンもCBCラジオと同じくNRN未加盟であるため、番組販売扱いとなる。
- ↑ ただし、前半部はTBSラジオ製作番組の時差放送である。
- ↑ 『Listen SOUL!』『Listen HEART!』『土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!」』等、ローカル局のみでネットされ、基幹局では非ネットとなる事の多い在京局番組もネット受けしている。但し『話題のアンテナ 日本全国8時です』『メキキの聞き耳』は非ネットである。
- ↑ 通常は大阪・MBS制作のものを放送しているが、1月-2月と3月及び12月に中京競馬場でレースが行われる日はCBC自社制作放送(但し、6月-7月の主場開催時はMBS制作のものを放送)。『CBCドラゴンズサンデー』が入る場合は休止。但し、この日にGIレースがある場合は『ドラゴンズサンデー』内で、GIレースのみ生中継
- ↑ 『CBCドラゴンズサンデー』がデーゲームで中継されて、なおかつ16:30以降も放送される場合は18:30から放送(若狭敬一のスポ音は17:00 - 18:30まで短縮される)
- ↑ 『CBCドラゴンズサンデー』が中日ドラゴンズの試合開始時間に合わせ、ナイター開始の場合(17:00や18:00)、放送時間が延長の場合、21:00以降の番組の放送時間は繰り下げ
- ↑ ドラゴンズのデーゲーム中継、あるいはドラゴンズの週末のナイター中継のタイトル名(2010年からドラゴンズ戦以外の週末のナイター中継はしない)
- ↑ 読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、千葉ロッテマリーンズ、埼玉西武ライオンズ主催ゲーム及び、前記4球団+東京ヤクルトスワローズのいずれかが出場した場合の出場球団本拠地で行われる、日本シリーズ(対中日戦は一部、CBC制作の場合あり)
- ↑ 2012年までは11:00〜14:00
- ↑ 中京競馬場の第3場開催がある1〜2月と3月および12月は、自社制作版を放送する
- ↑ 月曜・金曜開催の阪神又はオリックス主催ゲーム(但し月曜は対中日戦のみ。また、対中日戦は一部CBC制作の場合あり)及び、どちらかの本拠地球場で行われる場合の日本シリーズ第3、4、5戦を放送。2010年度より土曜・日曜開催の「阪神対中日」「オリックス対中日」がナイターとなる場合も同局とネットを組む(ABCがNRNの中継担当となるため)
- ↑ 月曜・金曜以外の曜日に開催の阪神又はオリックス主催ゲーム(対中日戦は一部、CBC制作の場合あり)及び、どちらかの本拠地球場で行われる場合の日本シリーズ第1、2、6、7戦を放送。ただし、土曜・日曜については2010年度より、デーゲームの「阪神対中日」「オリックス対中日」に限りネットを組む
- ↑ 広島東洋カープ主催ゲーム(水、木、金曜はRCCがNRNネットの為裏送り。対中日戦は一部CBC制作の場合あり)及び、広島が出場した場合にマツダスタジアムで行われる日本シリーズ(JRN向け制作分)を放送
- ↑ 岐阜放送にもネットされる
- ↑ ABCのABCヤングリクエストとは無関係
- ↑ 東海ラジオと同時放送。同番組を聴くにはラジオが2台必要だった。同時期にニッポン放送と文化放送、ABCとMBSの組み合わせによる同名番組あり
- ↑ ナイターオフ期は土曜17:00〜18:55 ナイターイン期は土曜17:00〜17:52 CBCドラゴンズスペシャル延長の場合、時間短縮または休止の場合あり。2005年10月1日終了
- ↑ 2000年に放送された、CBC創立50周年記念特番
- ↑ 現在のところTBCはNRNキー局からのネットまたは裏送りで対応
- ↑ NRN加盟局でもHBCは通常JRNナイターのみ担当している関係で、交流戦のヤクルト対日本ハム戦は制作・放送できないが、STVラジオがこのカードの中継を行わない場合はニッポン放送の協力で自社制作を行う(実例:2006年・2007年・2011年・2013年)。
- ↑ NTTコミュニケーションズの帯域保証のIP回線を使用。
中部日本放送 編「CBC技術報告会」第55回、中部日本放送、2012年3月 - ↑ いわゆるスライド放送。但し、送信所メンテ時は、「CBC歌謡ベストテン」が休止となり、フィラー(バッファーとも)番組に振替となる