近畿自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road 近畿自動車道(きんきじどうしゃどう、KINKI EXPRESSWAY)は、大阪府吹田市から松原市へ至る高速道路高速自動車国道)。略称は近畿道(きんきどう、KINKI EXPWY)。

法定路線名としての近畿自動車道については後述する。

概要

中国自動車道および大阪府道2号大阪中央環状線(側道)と併せて大阪市の郊外を環状に結び、大阪外環道を構成する。北側(名神高速道路・中国自動車道)と南側(西名阪自動車道阪和自動車道)を直接結ぶ。近畿道の開通前は奈良・南大阪・和歌山方面から名神・中国道方面へ抜けるのに阪神高速道路1号環状線(大阪市内)の経由が必要だった。

最高速度吹田ICから茨木本線料金所跡の間が60km/h、それ以外の区間は80km/hである。

通過市町村

インターチェンジなど

  • 施設名欄の背景色がの部分は廃止された施設である。
  • 府道2号大阪中央環状線とすべてのICで接続しているため路線名からは除外している。
IC番号 施設名 接続路線名 吹田から
(km)
備考 所在地
中国自動車道 岡山広島下関方面
35 吹田IC/JCT 名神高速道路 0.0 吹田市
- 茨木TB 松原方面 1994年廃止 茨木市
1 摂津北IC 4.5 松原方面出入口 摂津市
2 摂津南IC 6.9 吹田方面出入口
2-1 守口JCT 阪神高速12号守口線 7.9 守口市
3 門真IC 11.2 吹田方面出入口 門真市
3-1 門真JCT 淀川左岸線(延伸部)(調査中)
国道1号第二京阪道路
12.7
4 大東鶴見IC 13.7 松原方面出入口 大阪市
5 東大阪北IC 14.7 吹田方面出入口 東大阪市
- 東大阪PA - 15.7 松原方面
6 東大阪JCT 阪神高速13号東大阪線 16.9
7 東大阪南IC 20.4 松原方面出入口
- 八尾TB - 吹田方面 八尾市
8 八尾IC 国道25号
府道5号大阪港八尾線
22.3 吹田方面出入口
- 八尾PA 22.9 吹田方面
9 長原IC 長居公園通府道179号住吉八尾線) 26.6 松原方面出入口 大阪市
10 松原JCT 西名阪自動車道
阪神高速14号松原線
27.5 阪神高速は松原IC・田辺方面接続
2014年度にフルジャンクション化
松原市
11 松原IC 28.4 吹田方面出入口
阪和自動車道 和歌山田辺方面

SA・PA

休憩施設は上り線の八尾PAと下り線の東大阪PAの2ヶ所設置されており、東大阪PAはコンビニエンスストアミニストップが営業中。上り線の八尾PAはトイレのみとなっている。ガソリンスタンドやレストランの設置されたSA・PAはない。

歴史

  • 1970年(昭和45年)3月1日 : 吹田JCT-門真IC開通。
  • 1976年(昭和51年)3月22日 : 門真IC-東大阪北IC開通。
  • 1983年(昭和58年)12月7日 : 東大阪北IC-東大阪JCT開通。
  • 1987年(昭和62年)3月3日 : 東大阪JCT-八尾IC開通。
  • 1988年(昭和63年)3月17日 : 八尾IC-松原JCT開通し、全線開通。同時に西名阪自動車道と接続。
  • 2005年(平成17年)10月1日 :日本道路公団民営化に伴い西日本高速道路が道路管理者になる。
  • 2010年(平成22年)3月20日 : 門真JCTで第二京阪道路と接続し、門真JCT-大東鶴見ICが4車線から6車線に拡幅。
  • 2014年(平成26年)3月23日 : 守口JCTで阪神高速12号守口線と接続(12号守口線から近畿道松原JCT方面への連結路を除く)[1]
  • 2014年(平成26年)3月29日 : 八尾PA供用開始[2]
  • 2014年(平成26年)7月30日 : 守口JCTの阪神高速12号守口線から近畿自動車道松原JCT方面への連結路が開通[1][3]

予定

  • 2014年(平成26年)度: 松原JCTの近畿自動車道⇔阪神高速14号松原線連絡路が開通予定。

道路管理者

  • 西日本高速道路 関西支社
    • 吹田管理事務所 : 吹田JCT-長原IC
    (吹田管理事務所管理区間はこの他、名神高速道路吹田JCT-西宮IC、第二京阪道路枚方東IC-門真JCT)
    • 南大阪高速道路事務所 : 長原IC-松原JCT
    (南大阪高速道路事務所管理区間はこの他、西名阪自動車道全線、阪和自動車道松原JCT-泉佐野JCT、関西空港自動車道全線、南阪奈道路羽曳野IC-葛城IC)

ハイウェイラジオ

  • 近畿茨木(吹田JCT-摂津北IC)
  • 東大阪(門真JCT-東大阪JCT)
  • 八尾(東大阪北IC-八尾料金所)

車線・最高速度

区間 車線
上下線=上り線+下り線
最高速度
吹田JCT/IC-茨木料金所跡 4=2+2 60km/h
茨木料金所跡-摂津北IC 80km/h
摂津北IC-摂津南IC 5=3+2
摂津南IC-門真JCT 4=2+2
門真JCT-松原JCT 6=3+3
松原JCT内 4=2+2

料金

松原IC-吹田ICの全区間を通して均一料金制とされている(普通車510)。長原ICから流入して松原JCTを経由阪和自動車道または西名阪自動車道と連続して走行する場合、長原ICで料金を支払う必要はない(各道の料金のみを支払う)。また、長原IC-松原ICを利用する場合は西名阪自動車道の料金(普通車410円)を支払う(ETC・クレジットカードは事実上無料)(松原JCT、各道の料金の項も参照)。

交通量

平日24時間交通量(台)(上下合計)[4]

  • 吹田JCTから門真ICにかけて、前回の調査より約1万5000台減少している。
区間 平成17年度
(2005年度)
平成22年度(2010年度) 備考
台数 混雑度
吹田JCT-摂津北IC 81,362 65,461 1.43
摂津北IC-摂津南IC 102,581 87,039 1.24
摂津南IC-守口JCT 90,446 75,418 1.07 守口JCT
調査当時未開通
守口JCT-門真IC
門真IC-門真JCT 78,096 65,875 0.92 前回調査時、
門真JCT未開通
門真JCT-大東鶴見IC 63,225 0.86
大東鶴見IC-東大阪北IC 98,626 106,593 1.15/0.96
東大阪北IC-東大阪JCT 82,599 92,322 0.82
東大阪JCT-東大阪南IC 85,673 80,043 1.04
東大阪南IC-八尾IC 93,468 95,529 0.83
八尾IC-長原IC 76,380 76,729 0.70
長原IC-松原JCT 116,150 114,000 0.94
松原JCT-松原IC 116,662 123,144 1.29 データ上は近畿自動車道

2002年度 日平均交通量(台)(2003年度日本道路公団年報より)

  • 総交通量 : 138,033(前年度比97.5%)
  • 料金収入
    • 年間 : 22,629,067,000円(95.8%)
    • 日平均 : 61,997,000円

路線名・道路名

路線名としての近畿自動車道は、以下の各路線の総称である。

国土開発幹線自動車道の予定路線の近畿自動車道は、以下のとおりとされている。

路線名 起点 主たる経過地 終点
伊勢線 名古屋市 四日市市 津市 伊勢市
名古屋大阪線 天理市 大阪市 吹田市
名古屋神戸線 名古屋市 四日市市付近 大津市付近 京都市付近 高槻市付近 神戸市
紀勢線 松原市 和歌山市 田辺市付近 新宮市付近 尾鷲市付近 三重県多気郡多気町
敦賀線 吹田市 三田市付近 福知山市 舞鶴市 小浜市付近 敦賀市

高速自動車国道の路線の近畿自動車道は、以下のとおりとされている。

路線名 起点 重要な経過地 終点
伊勢線 名古屋市 春日井市 清須市 愛知県海部郡飛島村 弥富市 桑名市 四日市市 鈴鹿市 亀山市 津市 松阪市 三重県多気郡多気町 伊勢市
名古屋亀山線 津島市 愛西市 亀山市
天理吹田線 天理市 大和郡山市 香芝市 柏原市 羽曳野市 藤井寺市 松原市 大阪市 八尾市 東大阪市 大東市 門真市 守口市 摂津市 茨木市 吹田市
名古屋神戸線 名古屋市 愛知県海部郡飛島村 桑名市 四日市市 鈴鹿市 亀山市 甲賀市 栗東市 大津市 城陽市 京田辺市 八幡市 枚方市 高槻市 茨木市 箕面市 川西市 宝塚市 神戸市
松原那智勝浦線 松原市 堺市 和泉市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 阪南市 和歌山市 海南市 御坊市 田辺市 和歌山県西牟婁郡すさみ町 東牟婁郡串本町 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
尾鷲多気線 尾鷲市 三重県北牟婁郡紀北町 三重県多気郡多気町
敦賀線 吹田市 豊中市 池田市 伊丹市 川西市 宝塚市 西宮市 神戸市 三木市 三田市 篠山市 丹波市 福知山市 綾部市 舞鶴市 小浜市 敦賀市

これらについて、営業中・事業中の道路名に区分すると以下のようになる。

路線名 道路名 区間 備考
名古屋大阪線 名古屋亀山線 名古屋第二環状自動車道 名古屋南JCT-上社JCT-名古屋西JCT
名古屋第二環状自動車道支線 名古屋IC-上社JCT
東名阪自動車道 名古屋西JCT-伊勢関IC
- 名阪国道 亀山IC-天理IC 並行する一般国道自動車専用道路国道25号
天理吹田線 西名阪自動車道 松原JCT-天理IC
近畿自動車道 吹田JCT-松原JCT
阪和自動車道 松原JCT-松原IC
名古屋神戸線 伊勢湾岸道路 名港中央IC-飛島IC 並行する一般国道自動車専用道路(国道302号
伊勢湾岸自動車道 飛島IC-四日市北JCT
新名神高速道路 四日市北JCT-神戸JCT 四日市北JCT-亀山西JCT、大津JCT-神戸JCTは事業中
伊勢線 名古屋第二環状自動車道 名古屋西JCT-飛島JCT 事業中
伊勢自動車道 伊勢関IC-伊勢IC
紀勢線 松原那智勝浦線 阪和自動車道 松原IC-有田IC
御坊IC-すさみIC
南紀田辺IC-すさみICは事業中
湯浅御坊道路 有田IC-御坊IC 並行する一般国道自動車専用道路(国道42号
すさみ串本道路は事業中
すさみ串本道路 すさみIC-串本IC
那智勝浦道路 太地IC-新宮市三輪崎 並行する一般国道自動車専用道路(国道42号)
那智勝浦道路(太地IC-那智勝浦IC)、新宮紀宝道路、
熊野道路、熊野尾鷲道路(尾鷲南IC-尾鷲北IC)は事業中
-
新宮紀宝道路 新宮北IC-紀宝IC
熊野道路 熊野市久生屋町-熊野大泊IC
熊野尾鷲道路 熊野大泊IC-尾鷲北IC
尾鷲多気線
紀勢自動車道 尾鷲北IC-勢和多気JCT
敦賀線 中国自動車道 吹田JCT-吉川JCT 中国縦貫自動車道と重複
舞鶴若狭自動車道 吉川JCT-敦賀JCT

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:近畿自動車道 テンプレート:日本の高速道路 テンプレート:西日本高速道路

テンプレート:西日本高速道路関西支社
  1. 1.0 1.1 テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 守口ジャンクション(松原方面連絡路)の開通について ―守口ジャンクションの連絡路が全通します― ―大阪中心部と京都方面間のアクセスルートが増え、ますます便利になります― 西日本高速道路 2014年6月30日付
  4. テンプレート:Cite web