沼田町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沼田町(ぬまたちょう)は、北海道空知管内北部にある町。恵比島駅付近は、NHK朝の連続テレビ小説『すずらん』のロケ地となった。
町名の由来は町開拓の功労者沼田喜三郎の姓による。
目次
地理
空知地方北部、雨竜川の北岸に位置する。町南部は平野で、三方は山に囲まれる。
- 河川:雨竜川、幌新太刀別川
- 湖沼:ポロピリ湖
隣接している自治体
人口
沿革
- 1894年 富山県出身の沼田喜三郎が郷里から18戸の移住を図る。ここに沼田町の開拓がはじまる。
- 1914年 雨竜郡北竜村(現北竜町)から分村、雨竜郡上北竜村に。
- 1918年 雨竜郡幌加内村(現幌加内町)が分村。同年、通称・三耕地地区が多度志村に編入。
- 1919年 二級町村制。
- 1922年 上北竜村から沼田村に改称。
- 1939年 一級町村制。
- 1943年 ヌップホロマップ、ウツカヤオマナイ、不知火の3地区が多度志村に編入。
- 1947年 町制施行、雨竜郡沼田町に。
行政
- 町長
- 金平嘉則
姉妹都市・提携都市
- テンプレート:Flagicon富山県小矢部市
- テンプレート:Flagicon ポートハーディ町 (カナダ、ブリティッシュコロンビア州)
経済
基幹産業は農業(稲作)。
農協
- 北いぶき農業協同組合(JA北いぶき)沼田支所
金融機関
- 北空知信用金庫沼田支店
郵便局
- 沼田郵便局(集配局)
宅配便
公共機関
警察
国の行政機関
- 法務省
- 法務省旭川保護観察所沼田駐在官事務所(沼田町就業支援センター)
教育
|
|
|
住宅団地
- 緑町団地
交通
鉄道
バス
- 沼田町営バス
道路
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
文化財
- 本願寺駅逓 - 道指定有形文化財
- 11面薬師観音菩薩像 - 町の文化財、永徳寺
- クラウス15号蒸気機関車 - 町の文化財
- 本願寺越中獅子舞 - 町の文化財、本願寺越中獅子舞保存会
- 沼田産出化石(No1~No18) - 町の文化財、沼田町化石館
- 幌新太刀別川化石産出流域 - 町の文化財
名所・観光・祭事
幌新地区
- 幌新温泉
- ほろしん温泉ほたる館
- クラウス15号蒸気機関車
- 化石体験館
- ほたるの里
- ほたるドーム
- ほたるの里オートキャンプ場
恵比島地区(恵比島駅前)
- 明日萌駅(恵比島駅)
五ヶ山地区
- 萌の丘
北竜地区
- 旧本願寺駅逓
沼田市街地区
- 夜高あんどん祭り8月第4金、土曜日実施
- 沼田町ふるさと資料館
- 沼田町化石館
出身の有名人
特産品
その他
- NHK朝の連続テレビ小説『すずらん』ロケ地 1999年
- 月曜ゴールデン『遺品整理人 谷崎藍子II』(TBS・MBS)ロケ地(2011年)