勝田久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:声優

勝田 久(かつた ひさし、1927年4月2日[1] - )は、日本男性声優東京都出身。聖学院高等学校を卒業。東宝演劇部、NHK東京放送劇団俳協を経て、アーツビジョン所属。テンプレート:VOICE Notice Hidden

人物

ラジオドラマ時代からの声優の草分けとして活躍。

後進の指導に熱心なことでも知られ、素質を見出されて現在も活躍する声優は数知れない。俳協時代には附属養成所の講師、勝田久の声優教室を経て、勝田声優学院学院長を務める。1980年代前半には、アニメ雑誌に声優関係の記事を連載。声優入門書も執筆した。

経歴

第二次世界大戦中は、学徒動員で陸軍の工場に勤務した。戦後はラジオドラマの魅力に取り憑かれて、1946年に演劇学校の鎌倉アカデミアの演劇科に入学して俳優の道を目指すようになる。同級生には前田武彦いずみたくらがいた。同時に夜間は、新協劇団研究所の研究生として新劇を学んだ。1947年からは東宝の演劇部に所属するようになり、翌年の舞台『鐘の鳴る丘』に出演。

この舞台で小山源喜から紹介されたNHK東京放送劇団の公募に合格。3期生として、名古屋章高橋和枝らと養成所へ入所した。1948年NHKラジオドラマ水滸伝』の九紋竜史進役で声優デビュー。以後は、NHKの専属声優として数々のラジオドラマに出演。1954年からはNHKを退職して、フリーの声優として、民放のラジオ局にも活動の場を広げた。1957年頃からテレビで吹き替えの仕事を始め、1963年の『鉄腕アトム』からテレビアニメにも出演を開始。

『鉄腕アトム』のお茶の水博士役については、ハリウッドリメイク版『ATOM』を除く全作品で声を担当している[2]

2008年の第3回声優アワードで、シナジー賞を受賞した。

出演作品

テレビアニメ

1963年

1965年

1967年

1968年

1969年

1970年

1971年

1975年

1976年

1977年

1978年

1979年

1980年

1981年

1983年

1984年

1985年

1990年

1991年

2000年

2003年

OVA

1985年

1989年

劇場アニメ

1966年

1982年

1993年

ゲーム

2008年

吹き替え

特撮

ラジオ

テレビドラマ

出典・脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:アーツビジョン

  1. 『声優名鑑』、408頁、成美堂出版、1999年、ISBN 978-4415008783
  2. アトムのリメイクであるジェッターマルスにおいてもお茶の水博士と同じ役回りの「川下博士」を演じている。