大和町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月12日 (土) 22:14時点におけるGonta2007 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 大和町(たいわちょう)は、宮城県中部、黒川郡に属するである。

地理

宮城県中部、仙台市の北に位置する町である。

ほぼ真北が大衡村に、北西方が色麻町に、東方が大郷町に、南東方が利府町にそれぞれ接していて、町内中央部の東寄りの一角に富谷町が南方から突き出すような形で分立する、不規則な地形をしている。町役場はこれら大衡村と富谷町に南北から突き出された、回廊地帯のような一角(吉岡地区)に位置している。

土地利用面では、町面積の大半は穏やかな森林地帯に属し、先述の町役場を含めた一帯の東西を、吉田川が流れている。

歴史

テンプレート:Seealso

町名の由来

「大きな和の町」を願ってつけられた名前である。

行政

  • 町長:浅野元
  • 黒川地域行政事務組合(黒川郡内4町村、大和町、大郷町、富谷町、大衡村で構成する複合一部事務組合)によって、病院、消防、火葬場、し尿処理、ごみ処理の管理運営を行っている。

産業・経済

産業人口構成比

(平成12年国勢調査報告)

仙台北部中核工業団地

大松沢丘陵上に、地域振興整備公団と宮城県土地開発公社の共同事業により造成された。近くには同様に仙台北部中核テクノポリス構想に基づいて大規模内陸工業団地として開発された第二仙台北部中核工業団地(大衡村)や、これらの団地の機能を補完する流通業務を目的として造成された大衡工業団地(大衡村)、また、宮城県長期総合計画に基づいて県内物流機能を目的として造成された大和流通団地(町内)がある[注釈 1] [注釈 2] [注釈 3]

仙台北部中核工業団地内にある主な企業

郵便

  • 吉岡郵便局(集配局)
  • 鶴巣郵便局(集配局)
  • 宮床郵便局
  • 陸前吉田郵便局
  • 大平簡易郵便局
  • 鶴巣太田簡易郵便局

なお、学苑(地名)の集配業務等の管轄は泉西郵便局となっている(当地には、宮城大学などが所在)。

金融機関

姉妹都市・提携都市

まほろば連邦

地域

人口

テンプレート:人口統計

健康

  • 公立黒川病院

教育

大学

高校

中学校

小学校

  • 大和町立吉田小学校
  • 大和町立鶴巣小学校
  • 大和町立落合小学校

隣接している自治体・行政区

交通

鉄道

バス

道路

高速道路
一般国道
県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

施設


観光

祭り

  • 輪くぐり(吉岡八幡神社・7月31日
  • やぶさめ(吉岡八幡神社・9月中旬)
  • 島田飴まつり(吉岡八幡神社・12月14日

イベント

  • 民謡「お立ち酒」全国大会(8月上旬)
  • まほろば夏まつり(8月上旬)
  • 陶器まつり(11月3日

出身有名人

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist


関連項目

テンプレート:Navbox
引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注釈"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません