竹本英史
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:声優 竹本 英史(たけもと えいじ、1973年[1]3月7日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。青二プロダクション所属。山口県出身。血液型はA型。
以前はラブライブに所属していた。テンプレート:VOICE Notice Hidden
目次
[非表示]人物・特色
元々吹き替え志望の声優であり、アニメにはあまり詳しくなかった人物である。映画鑑賞が趣味で中学の頃に見た映画の数は150本を超えているという。
自身のHPの「竹本日誌」で、既婚であることを公表している[2]。このページに「ショタである」と書かれることを本人が了承。色々なことを書いて「どういう人物かわからない」ようにしてほしいらしい(せをはやみライヴSHOWより)。
ウチの夏フェス2012!MASAYA48特番「昌也のドリームウェディング」では、「小野坂昌也を最もよく知る男」として紹介された。
東映アニメーション制作アニメや大地丙太郎監督作品に出演していることが多い。
死去した塩沢兼人、戸谷公次が担当した持ち役の一部を引き継いでいる。
出演作品
※太字はメインキャラクター
テレビアニメ
1993年
- ドラゴンリーグ(テコドント)
1994年
- 赤ずきんチャチャ(鏡、恐竜、リーダークラゲ、男B)
1995年
- ナースエンジェルりりかSOS(男子生徒、ボルダー、ボーイ)
1996年
- 水色時代(山田)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(刈羽蝙也、三郎、じいさん、警官、男、侍)
1997年
- ケロケロちゃいむ(ヒデノリ、ダオ魔王 他)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(榎本武揚、男性キャスター)
- 夢のクレヨン王国(パン屋の主人、カンガルーパパ、ジャイアントカッパ、ハンバーガー軍曹、司会者、ブタムラ、カメレオン、ペンキ屋)
1998年
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(豚平〈3代目〉、幹部、村人、警官、老人)
- こどものおもちゃ(記者)
- タッチ Miss Lonely Yesterday あれから君は…(現場監督)
- 発明BOYカニパン(マサラ、審査員C、警備ロボト、カレー、受付ロボト)
- ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー(航空士官ダージ / 航空隊長ダージガン)
1999年
- おジャ魔女どれみ (先生、人喰い花 他)
- おじゃる丸(カンブツさん、使用人、店主、ゲッコウチョウ、シロノシン 他)
- ごぞんじ!月光仮面くん(金ちゃん、すし屋の客〈1〉)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治、鶴の007号、開発001号、松藤、村雨珍蘭蘭、歌手、サファイア編集長、教授、課長、博士、洋品店店主、社長、宇宙人、グー助)
- 週刊ストーリーランド(店員A、課長、サラリーマン〈1〉、警官、君山、学生A、山田、老人〈1〉)
- スーパードール★リカちゃん(デヴォール 他)
- 超発明BOYカニパン(ドブロック、デバッグ隊員、レズン、監督、カメラマン)
- HUNTER×HUNTER(第1作)(ナイフ男、キリコ、ウモリ、ウボォーギン、ボドロ、カムリ、バーボン、モタリケ)
- ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー(物理学者バンプ)
- 未来少年コナンII タイガアドベンチャー(ジェイク)
- メダロット(校長先生、チンピラ、海水浴客、ココノエ、執事、ウォーバニット)
2000年
- おジャ魔女どれみ#(ピアノ配達業者、ファン 他)
- 風まかせ月影蘭
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(よっぱらい、司会者、電極スパークの秘書、経理課長、レポーター、AAD、ハンター、津田、団員、番頭さん、渋沢、現場監督、ねむり清四郎、蛸田焼夫、ツヨシ、近藤、隊員、司会、父親、鑑定士、犯人、医師、社長、焼鳥屋のオヤジ、サラリーマン、家主、運転手、カメアリキングオー)
- 真・女神転生デビチル(ザントマン、かぞえヒツジA、ヘル、ペルソナ、デーバオー)
- トランスフォーマー カーロボット(忍者首領アートファイヤー、音速公安官ジェイセブン)
- ビックリマン2000(寒乱射、失投尉、凶闘神ディエス、魂轟神マグマインド)
- ハムスター倶楽部(パパ)
- 陽だまりの樹(巽正吉郎、太田東海、飯田辰之助 他)
- メダロット魂(ギンカイ)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(魔人デスサタン、レアハンター、ビッグ5 / 大門小五郎〈初代〉、人造人間-サイコ・ショッカー〈初代〉、河豚田〈初代〉、森田先生、高井戸 他)
2001年
- ウッディー・ウッドペッカー(バズ)
- ギャラクシーエンジェル(エリック)
- 仰天人間バトシーラー(エヘラ僧正、シワガッパーン)
- コスモウォーリアー零(ヤング・ハーロック)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(店主、犯人、ナレーション、像尾、山下、石頭右折、恐山丑松、管理人、第99機動隊隊長、老人、研究所所長、同級生、岡本爆弾、強盗、運転手、役員、夫、通行人、アナウンサー、店のおやじ、レポーター、土路傍会社社長、作業員)
- しあわせソウのオコジョさん(仙堂一朗、牙王、イタチ父)
- 神鵰侠侶 コンドルヒーロー(尹志平)
- タッチ CROSS ROAD〜風のゆくえ〜(アンディー)
- チャンス〜トライアングルセッション〜(医師A)
- Dr.リンにきいてみて!(館長)
- 破壊魔定光(教頭、シャトル搭乗員、指揮官、光角)
- バンパイヤン・キッズ(ロボゾー)
2002年
- おジャ魔女どれみ ドッカ〜ン!(カメ)
- ガンフロンティア(ハーロック)
- キン肉マンII世(キン肉アタル、カニベース、佐々木米男)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(ナレーション、犯人、泥棒、社員、犬、カップル男、大黒虎造、特殊部隊隊長、アレクセイ・プラモスキー、中年レスラー、高校生、豆腐屋、集金の人、アナウンス、井矢史照生、政木、ダイアン、主催者、アホースタン国王の執事)
- 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(アースエレメント、アモン、バロール隊長)
- テニスの王子様(九鬼貴一)
- ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(球審)
- ハングリーハート WILD STRIKER(室井和也)
- ホイッスル!(尾形智、和尚)
- ボンバーマンジェッターズ(サンダーボンバー)
2003年
- ウルトラマニアック(ルル、校長先生、教師)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(戸塚金次、コマチ運転手、パンク少年、飯岡鉄五郎、侍、村木、主人、店主、弟子、哲哉、ナポリタンズ、沖田竜司、教師、霊媒師、アマノ、男)
- デ・ジ・キャラットにょ(比田井ヒロシ)
- テニスの王子様(柳蓮二、柳さん)
- 爆転シュート ベイブレードGレボリューション(ロメロ)
- PAPUWA(コージ、オショウダニ)
- 満月をさがして(エリック、中年男性)
- ボボボーボ・ボーボボ(キング鼻毛様)
- ONE PIECE(ロシオ、オーム)
2004年
- 宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝(ハーロック)
- カッパの飼い方(田所さん)
- キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE(クロエ、佐々木米男)
- Get Ride! アムドライバー(ジン・クロス)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(生徒、カメラマン、MC、ボス、祈祷師、郵便局員、八百善、ジョニー、中川重一、社員A、芹沢〈2代目〉、メットの男、佐倉万年、従業員A、ダチョウA、竜王渡辺、主人、目暮の父、店員、猟犬、岸川、ディレクター、悲劇王茶プリン)
- 最遊記RELOAD GUNLOCK(妖怪、村人、モンスター)
- ジパング(柳一信)
- 十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-(下平辰平)
- スクールランブル(テツさん)
- 花右京メイド隊 La Verite(花右京北斎)
- PAPUWA(タケダパパ)
- B-伝説! バトルビーダマン(タイジュ〈炎呪の父〉、ファンビー支配人)
- ボボボーボ・ボーボボ(グラン、キバハゲ)
- 陸奥圓明流外伝 修羅の刻(柳生十兵衛三厳、三吉慎蔵、松本良順、老忍者、藩士、青木 他)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(迷宮兄弟・迷)
- レジェンズ 甦る竜王伝説(J1、サラマンダー、マック父)
- ONE PIECE(ドレイク)
2005年
- アイシールド21(鉄馬丈、笠松新信、タイガー、猪狩大吾、警官)
- あまえないでよっ!!(マネージャー)
- 韋駄天翔(テリー)
- うえきの法則(バン・ディクート)
- おでんくん(ラーメン屋の兄ちゃん、ウシロムの木)
- ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(プロイスト、ヤンマ、担任)
- 機動新撰組 萌えよ剣 TV(鳴釜)
- ギャグマンガ日和(小野妹子、タイトル、人々、ニュースキャスター、会社員)
- 銀牙伝説WEED(影虎)
- ケロロ軍曹(イベンタ星人)
- 交響詩篇エウレカセブン(町人)
- ジパング(アナウンス)
- スクールランブル(テツ、ハンター、角刈り)
- SPEED GRAPHER(国領)
- 絶対少年(MC)
- B-伝説! バトルビーダマン 炎魂(あのマスター / ボスマスター)
- ふたつのスピカ(田中試験官、参列者、友朗の同僚、校長、宇宙飛行士2、かさねの父、設計チーフ)
- 冒険王ビィト(国王)
- 冒険王ビィト エクセリオン(ストローガ)
- ボボボーボ・ボーボボ(十兵衛、コンバットブルース、スターセイバー、闇夜叉 / サンバマン)
- レジェンズ 甦る竜王伝説(セントール、井上)
2006年
- 怪 〜ayakashi〜
- 「天守物語」(小田原修理)
- 「化猫」(笹岡)
- 韋駄天翔(狐影)
- うえきの法則(バン)
- N・H・Kにようこそ!(小林友一)
- おとぎ銃士赤ずきん(鈴風純太朗)
- ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(キルジャガー、大地魔竜、エルカゲス、ベン、機関士)
- 神様家族(松永先生、魔犬)
- ギャグマンガ日和2(小野妹子、サイアーク)
- キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE2(クロエ / ウォーズマン)
- 人造昆虫カブトボーグ V×V(ビデ田中)
- デジモンセイバーズ(バンチョーレオモン)
- 出ましたっ!パワパフガールズZ(マサオの父親、ロック、コーカサス・レオ、宝石店のガードマン、監督、美容院の受付、宇宙人、おでん屋の親父、ウニモンスター)
- バーテンダー(来島美和の父)
- 爆球Hit! クラッシュビーダマン(岡大蔵)
- 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン(大黒テンアン、寿老ヒャク、超聖使シアントラス、助ケタカメ、店主、村人)
- 貧乏姉妹物語(魚屋)
- ぽかぽか森のラスカル(ラスカルパパ、ロックン)
- 蟲師(テツ)
- MAJOR 2nd season(千石真人)
- 夢使い(長崎光二)
- ONE PIECE(店主、坊主)
2007年
- アイシールド21(金剛兄弟の父)
- 怪物王女(ワイルドマン〈ロボ・ワイルドマン〉)
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(邪魅、大久保、フランケン、死神100号)
- 出ましたっ!パワパフガールズZ(モンスター・カーサカーサ、宇宙人・パパ、大学の教授、猿顔の男、ザ・ピンチ)
- はたらキッズ マイハム組(タケ)
- 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン(布袋プー、地助、魔重低音、墓魔、男キホーテ王、風車鬼、クジラ雲、ピーコック帝子、親父、駐在さん)
- BLEACH(アイスリンガー)
- モノノ怪
- 「座敷童子」(直助)
- 「海坊主」(五浪丸、退魔の剣)
- 「のっぺらぼう」(お蝶の亭主)
- 「鵺」(室町具慶)
- 「化猫」(森谷清)
- レ・ミゼラブル 少女コゼット(クールフェラック)
- ONE PIECE(ジョン・ジャイアント、ドーベルマン、ストロベリー、ボガード〈2代目〉、ヤガラ、ラーゴ 他)
2008年
- アイシールド21(猫山圭介)
- ウエルベールの物語 第二幕(ドノヴァン)
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(宗帝王、土精、アササボンサン)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(通販番組の司会A)
- 純情ロマンチカ(教授)
- 西洋骨董洋菓子店〜アンティーク〜(中井)
- 墓場鬼太郎(司会者、議長、若頭)
- BLUE DRAGON 天界の七竜(ヴァーミリアン)
- マッハガール(看守、ガルト市長、ダック)
- 魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜(レスキュー)
- 薬師寺涼子の怪奇事件簿(男性アナウンサー)
- ユメミル、アニメ「onちゃん」(onちゃんパパ、いじわるツリー)
- ロボディーズ 風雲篇(ソンブレノスケ)
- ONE PIECE(ニン、ヨーキ〈2代目〉、おっさんの木ゾンビ、ビックリゾンビ、敷きグマゾンビ、カバゾンビ、カバ紳士、牧師ゾンビ、ゾンビ、将軍ゾンビ 他)
2009年
- 怪談レストラン(警官)
- 空中ブランコ(ヤッパのヤス)
- ゴルゴ13(ナンパ男)
- こんにちは アン 〜Before Green Gables(ジョン)
- しゅごキャラ!!どきっ(唯世の父〈辺里唯〉)
- 戦う司書 The Book of Bantorra(フィーキー)
- ドラゴンボール改(キュイ)
- ねぎぼうずのあさたろう(カブ亭主、行司、ガラス器売り、親分、家臣)
- 名探偵コナン(中村悠介)
- MAJOR 5th season(千石真人)
- ONE PIECE(モトバロ、大佐、X・ドレーク、巨人、ラキューバ、将校、海軍幹部)
2010年
- あにゃまる探偵 キルミンずぅ(徳さん)
- ケロロ軍曹(コンピューター)
- ケロロ軍曹乙(ウサギ型宇宙人)
- ドラゴンボール改(バスの運転手)
- ハートキャッチプリキュア!(クモジャキー)
- HEROMAN(スクラッグ)
- BLEACH(部下A / アランカル)
- ユメミル、アニメonちゃん シーズン2(onパパ)
- リングにかけろ1 影道編(青龍)
- ONE PIECE(コーミル、カイゼルヒゲ〈中将〉、ディカルバン、海賊)
2011年
- C(永山智介)
- ちびまる子ちゃん(丸山マサオ)
- デジモンクロスウォーズ 悪のデスジェネラルと七つの王国(マルスモン)
- デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち(ロコモン)
- トリコ(ボギーウッズ)
- 爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ(ラインハルト)
- もしドラ(加藤)
- Rio RainbowGate!(キング)
2012年
- 機動戦士ガンダムAGE(セリック・アビス)
- 新テニスの王子様(柳蓮二)
- 聖闘士星矢Ω(ミルファク)
- ONE PIECE(司会)
- ONE PIECE エピソードオブルフィ 〜ハンドアイランドの冒険〜(海兵伝令)
2013年
2014年
- アカメが斬る!(ボルス[5])
- 暴れん坊力士!! 松太郎(アナウンサー)
- 戦国無双SP 真田の章(石田三成[6])
- ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ(ホークアイ)
- 名探偵コナン(森下俊一)※第730話
- ロボットガールズZ(ハヤト)
- DRAMAtical Murder(ノイズの父)
OVA
1997年
1998年
- 世紀末リーダー外伝たけし!(父の部下2)
1999年
- 太陽の船 ソルビアンカ(MC、ドルフィン号オペレーターA)
2001年
- R.O.D -READ OR DIE-(ポール、アレックス、乗組員)
- 時空異邦人KYOKO ちょこらにおまかせ!(部下B)
2002年
- 学園都市 ヴァラノワール(ラーデゥイ)
- ヤングハーロックを追え! コスモウォーリアー零外伝(ヤング・ハーロック)
- HUNTER×HUNTER ORIGINAL VIDEO ANIMATION(ウボォーギン)
- ヨコハマ買い出し紀行 -Quiet Country Cafe-(アナウンサー)
2003年
- HUNTER×HUNTER GREED ISLAND(ガシタ、モタリケ)
2004年
- HUNTER×HUNTER G・I Final(キリコ、モタリケ、バラバ、ガシタ〈ベラム弟〉)
2005年
2006年
2008年
2010年
劇場アニメ
1997年
1999年
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(ダンディ)
- スーパードール★リカちゃん リカちゃん絶体絶命! ドールナイツの奇跡(冒険キッズランドの係員)
- ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー ライオコンボイ危機一髪!(ダージガン)
2001年
- アリーテ姫(ダラボア)
2003年
2004年
- 雲のむこう、約束の場所(蝦夷製作所工員、TVニュース)
- DEAD LEAVES(戦車長)
- ONE PIECE 呪われた聖剣(ドレイク)
2005年
2007年
2008年
- 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!(宋帝王)
2009年
2011年
- 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!(柳蓮二)
- ONE PIECE 3D 麦わらチェイス
2013年
- 聖☆おにいさん(ヤス)
Webアニメ
2005年
2012年
- 京騒戯画(伏見)
2014年
- 美少女戦士セーラームーンCrystal(クンツァイト[7])
ゲーム
1996年
- ドラゴンフォース(ウェイン)
1997年
- スタースイープ(B1)
1999年
- 餓狼 MARK OF THE WOLVES(ロック・ハワード)
- ジョジョの奇妙な冒険(偽テニール船長、テレンス・T・ダービー)※PS版
- ポップンタンクス!(ヘッケル)
2000年
- THE KING OF FIGHTERS 2000(ラモン、デューク・エドワーズ、カン・ベダル)
2001年
- CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001(ロック・ハワード)
- THE KING OF FIGHTERS 2001(ラモン)
2002年
- 帰ってきたサイボーグクロちゃん(ロミオ、メガトン・ボム)
- 学園都市 ヴァラノワール(ニムダ、爺ちゃん、ロドリゲス三世、校長)
- THE KING OF FIGHTERS 2002(ラモン)
- テニスの王子様 SWEAT & TEARS(柳蓮二、テニスクラブオーナー)
2003年
- ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの予言〜(スルギ・ウォスマ)
- テイルズ オブ シンフォニア(ヴォルト〈ただし、作中台詞は一切無し〉、アルテスタ、ヴァーリ)
- テニスの王子様SWEAT & TEARS 2(テニスクラブオーナー)
- ONE PIECE グランドバトル! 3(オーム)
2004年
- KOF MAXIMUM IMPACT(ロック・ハワード)
- THE KING OF FIGHTERS NEOWAVE(ラモン)
- テイルズ オブ シンフォニア(ヴォルト、アルテスタ、ヴァーリ)
- テニスの王子様 最強チームを結成せよ!(柳蓮二)
- ONE PIECE ランドランド!(オーム)
2005年
- THE KING OF FIGHTERS XI(ラモン)
- テニスの王子様 学園祭の王子様(柳蓮二)
- ネオジオバトルコロシアム(ロック・ハワード)
- ボボボーボ・ボーボボ 脱出!!ハジケ・ロワイヤル(キング鼻毛さん)
2006年
- ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮(ライナルト・シュルツ)
- エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー(ブレット・トンプソン〈ナレーション〉)
- エーデルワイス(パンチュー)
- KOF MAXIMUM IMPACT 2(ロック・ハワード)
- キン肉マン マッスルジェネレーションズ(ケンダマン)
- THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイト(草壁ギンジ他)
- 戦国無双2(石田三成、柴田勝家)
- 戦国無双2 Empires(石田三成、柴田勝家)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 山麓のMystic(柳蓮二)
- 任侠伝 渡世人一代記(荒波の岩松、ふたつ刀の雲太郎)
- メガミの笑壺(萬条一機)
- メタルギアソリッド ポータブル・オプス(敵兵指揮官)
2007年
- 俺の下でAGAKE(西條貴之)
- KOF MAXIMUM IMPACT REGULATION "A"(ロック・ハワード)
- 戦国無双KATANA(石田三成)
- 戦国無双2 猛将伝(石田三成、柴田勝家)
- DEAR My SUN!!〜ムスコ★育成★狂騒曲〜(紫藤清四郎)
- テイルズ オブ ファンダム Vol.2(内務大臣、オリジン)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret(柳蓮二)
- ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ(ナム〈塩沢兼人の後役〉)
- Panic Palette(ノルレッテ)
- 百獣大戦アニマルカイザー(実況)
- VitaminX(龍太)
- BLADESTORM 百年戦争(ヘンリー・パーシー)
- 無双OROCHI(石田三成)
2008年
- あさき、ゆめみし(伊織愁一郎)
- テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(アルテスタ)
- テイルズ オブ ヴェスペリア(レイヴン、シュヴァーン・オルトレイン)
- ドラゴンボールDS(ナム)
- Panic Palette Portable(ノルレッテ)
- 無双OROCHI 魔王再臨(石田三成、柴田勝家)
2009年
- 旋光の輪舞 Dis-United Order(セオ・トヴェイト、ジャイルズ・ヒッツフェルト)
- 戦国無双3(石田三成、柴田勝家)
- テイルズ オブ ヴェスペリア(レイヴン、シュヴァーン・オルトレイン)
- 電撃学園RPG Cross of Venus(主人公、絶夢)
- FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜(博士)
- 無双OROCHI Z(石田三成、柴田勝家)
2010年
- イース -フェルガナの誓い-(ランドルフ、アドニス)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 勝てば天国!負ければ地獄! 両津流 一攫千金大作戦!(菊池与太郎)
- 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜(文若)
- スカーレッドライダーゼクス(フェルナンデス)
- テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -(柳蓮二)
- ドラゴンボール タッグバーサス(キュイ〈戸谷公次の後役〉)
- ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍(RR兵士C、RRウサギ男)
- トリニティ ジルオール ゼロ(モルゾワ、アンギルダン)
2011年
- スカーレッドライダーゼクス -STARDUST LOVERS-(フェルナンデス)
- 戦国無双3 猛将伝(石田三成、柴田勝家)
- 戦国無双3 Z(石田三成、柴田勝家)
- 戦国無双3 Empires(石田三成、柴田勝家)
- 戦国無双 Chronicle(石田三成、柴田勝家)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(レイヴン、ヒーローボイス)
- テニスの王子様 ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion(柳蓮二)
- 遙かなる時空の中で5(福地桜智)
- 無双OROCHI 2(石田三成、柴田勝家)
2012年
- オール仮面ライダー ライダージェネレーション2(スコーピオン・ゾディアーツ)
- 英雄伝説 零の軌跡 Evolution(ディーター・クロイス[8]、ハルトマン)
- カースド クルセイド(モンフェラ侯ボニファス)
- 機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル / コズミックドライブ(セリック・アビス[9])
- 真・三國無双 VS(石田三成)
- 真・北斗無双(リハク[10]、ジャコウ[11])
- スカーレッドライダーゼクスI + FD ポータブル(フェルナンデス)
- 戦国無双 Chronicle 2nd(石田三成、柴田勝家[12])
- 遙かなる時空の中で5 風花記(福地桜智[13])
- 嫁コレ(福地桜智)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒(刈羽蝙也[14])
- レイトン教授VS逆転裁判(御剣怜侍)
- 倭人異聞録 〜あさき、ゆめみし〜(伊織愁一郎[15])
2013年
- あさき、ゆめみし 〜ひととせ〜(伊織愁一郎[16])
- 逆転裁判5(御剣怜侍)
- 恋花デイズ(鈴宮千彰[17])
- 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜 思いでがえし(文若[18])
- 無双OROCHI2 Ultimate(石田三成、柴田勝家)
2014年
- 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution(ディーター・クロイス、ハルトマン)
- 戦国無双4(石田三成[19]、柴田勝家[20])
- テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア(レイヴン[21])
吹き替え
2008年
2009年
ラジオ
- テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ不定期
- 電撃文庫webラジオ 喜多村市立竹本学園(2008年6月27日 - 2009年3月27日)
- コーエーテクモPresents小野坂昌也・竹本英史のネオロマ&無双(文化放送:2010年10月9日 - 2011年4月2日)
- 王子様(笑)シリーズ Webラジオ ぷりらじ(アニメイトTV:2012年4月3日 - )
- ラジオドラマ
- 青山二丁目劇場「そう、人は外見ではない」(野田ススム)
実写
- テレビ
- ウチの夏フェス2012!MASAYA48特番「昌也のドリームウェディング」(AT-X、2012年9月1日)
- DVD
- DEAR My MOM!! 〜ホップ★ステップ★ライブ!〜 イベントDVD
- テニスの王子様 100曲マラソン
- テニプリフェスタ 2009
- バラエティDVD 遙かなる時空の中で 八葉爛漫
- テニプリフェスタ 2011 in 武道館
- テイルズ オブ フェスティバル 2011
- テイルズ オブ フェスティバル 2012
- テニプリフェスタ 2013
- 特撮
- 科学忍者隊ガッチャピン(ガッチャピン2号の声)
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダーフォーゼ(スコーピオン・ゾディアーツの声、ゾディアーツスイッチ音声)
- スーパー戦隊シリーズ
- 百獣戦隊ガオレンジャー(デュークオルグ・狼鬼の声、市民役)
- 魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー(冥獣人デーモン・アボロス〈エージェントX〉の声)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(掃治大臣キレイズキーの声)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(デーボ・ウイルスンの声)
ナレーション
- 運命の数字 - テレビ朝日
- 情報プレゼンター とくダネ! - フジテレビ
- 新報道プレミアA - フジテレビ
- 全国一斉!日本人テスト - フジテレビ
- MANNINGEN - フジテレビ
- 住まいる家族 - テレビ東京
- 知る楽「わがドラッカー流経営論」 - NHK教育
- リトル・チャロ2 - NHK教育
- スポーツ大陸 - NHK総合
- 仕事学のすすめ - NHK教育
CD
ドラマCD
- 王子様(笑)シリーズ(従者)
- 王子様(笑)シリーズ ドラマCD 第1・2巻
- 王子様(笑)シリーズ バラエティドラマCD 1st Vacation
- 終わりのクロニクル(ファーフナー、ナレーション)
- 逆転検事2 〜宇宙からの逆転!?〜(御剣怜侍)
- 純情エゴイスト(K医大の教授)
- Scared Rider Xechs サマー・ヒート4M2S(フェルナンデス)
- Scared Rider Xechs サマー・ヒート4M2S
- Scared Rider Xechs サマー・モーション333
- 瀬戸の花嫁(政)
- 戦国無双 百花饗演(石田三成)
- 八犬伝―東方八犬異聞―シリーズ(青蘭)
- テイルズ オブ ヴェスペリア シリーズ(レイヴン)
- ドラマCD テイルズ オブ ヴェスペリア 第1 - 6巻
- アンソロジードラマCD テイルズ オブ ヴェスペリア 2009 Winter
- アンソロジードラマCD テイルズ オブ ヴェスペリア 2010 Summer
- 遙かなる時空の中で5 夜明け前 弐(福地桜智)
- ハロウィン+タウン(カボチャ)
- ブレスレス・ハンター(鴨志田雅文)
- “文学少女”と死にたがりの道化 【前篇】・【後篇】(添田康之)
- ホイップノート(るいせの父)
- ラブ★ゆう(神田高士)
- ロミオとジュリエット(ロレンス神父)
音楽CD
- 戦国無双 閃・烈歌奥義/飛・翔歌奥義(石田三成)
- DEAR My SUN!! キャラクターソング&メッセージCD 雷斗ver(紫藤清四郎)
- デジモンセイバーズ ベストヒッツ+キャラクターニューソングス(バンチョーレオモン)
- テニスの王子様シリーズ
- Dream to Remember(柳蓮二)
- ANSWER(柳蓮二)
- 九鬼貴一の早口言葉(九鬼貴一)
- TRICK,FAKE,or TRUTH(柳蓮二&〈仁王雅治〉)
- 記憶の針(柳蓮二)
- 青学1年トリオ ぼくたちのしっぱい(九鬼貴一)
- 手の中に世界を包む道二つ交差する唄(乾貞治&柳蓮二)
- 俺の日本海(柳蓮二)
- 乾と早口言葉(九鬼貴一)
- 樺地と早口言葉(九鬼貴一)
- 真田と早口言葉(九鬼貴一)
- 日吉と早口言葉(九鬼貴一)
- 小春と早口言葉(九鬼貴一)
- 黄金(ゴールデン)ペアと早口言葉(九鬼貴一)
- Master Plan(柳蓮二)
- 遙かなる時空の中で5 暁の恋唄(らゔそんぐ)(福地桜智)
- レジェンズ キャラソンシリーズ5 BB&JJ
その他
- 逆転裁判 東京ゲームショウ 特別法廷2005 (御剣怜侍)
- 逆転裁判 東京ゲームショウ 特別法廷2006 (御剣怜侍)
- 逆転裁判 東京ゲームショウ 特別法廷2008 (御剣怜侍)
- 逆転裁判 東京ゲームショウ 特別法廷2010 (御剣怜侍)
- 逆転裁判 特別法廷 2008 オーケストラコンサート (御剣怜侍)
脚注
外部リンク
- 元の位置に戻る ↑ 『日本タレント名鑑 2012』、227項、株式会社VIPタイムズ社、2012年、ISBN 978-4904674031
- 元の位置に戻る ↑ 2005年5月7日の日記より。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web