1999年の音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

1999年の音楽(1999ねんのおんがく)では、1999年平成11年)の音楽分野に関する出来事について記述する。 テンプレート:各年の音楽ヘッダ 1998年の音楽-1999年の音楽-2000年の音楽

日本で活躍したアーティスト

年間売上金額TOP10

邦楽 シングル

  • 前年に続きCDセールスのピーク時。ミリオンセラーはシングル11作、アルバム22作。
  • 多くのシングルCDで8cm型が消え、マキシシングルが発売されてゆくようになった。

流行の音楽

年間TOP50

※集計期間 1998年12月7日付 - 1999年11月29日

集計会社 オリコン

邦楽 アルバム

  • 宇多田ヒカル1stアルバム『First Love』を発売。日本で860万枚以上(オリコンの売り上げデータは765万枚)日本アルバムセールストップ。現在も記録保持。

この年はベスト・アルバムのリリースラッシュ。
オリジナルシングルやアルバムのセールスが下降気味のアーティストや、解散したグループのベスト盤がヒットするなどの現象も相次いだ。

年間TOP50

※集計期間 1998年12月7日付 - 1999年11月29日

集計会社 オリコン

洋楽

シングル

アルバム

日本のビデオ

テンプレート:出典の明記

  • 1位 GLAY『サバイバル』(ビデオシングル)
  • 2位 L'Arc〜en〜Ciel『ハートに火をつけろ!』
  • 3位 GLAY『"SUMMER of'98" pure soul in STADIUM』
  • 4位 モーニング娘。『ザ・ビデオLOVEマシーン』
  • 5位 GLAY『GLAY DOME TOUR"pure soul" 1999 LIVE IN BIG EGG』
  • 6位 L'Arc〜en〜Ciel『CHRONICLE』
  • 7位 速水けんたろう茂森あゆみ『NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト うたのメリーゴーランド16』
  • 8位 SMAP『LIVE AMIGOS!』
  • 9位 ジャニーズJr.『ジャニーズジュニア 素顔2』
  • 10位 KinKi Kids『KinKi Kids 3days Panic! at TOKYO DOME'98-'99(限定版)』

イベント

ライブ

第41回日本レコード大賞

第32回日本有線大賞

  • 日本有線大賞 - GLAY『Winter,again』
  • 最多リクエスト歌手賞 - GLAY『Winter,again』
  • 最多リクエスト曲賞 - 藤あや子『女のまごころ』
  • 最優秀新人賞 - 島谷ひとみ『大阪の女』

第13回日本ゴールドディスク大賞

(対象期間 1998年2月1日 - 1999年1月31日)

  • 邦楽 - B'z
  • 洋楽 - セリーヌ・ディオン

出来事

2月

  • GLAY『Winter,Again』が、B'z『LOVE PHANTOM』を抜きシングル1週間売り上げ歴代2位となったが、1ヵ月後にだんご3兄弟が1週間でミリオンで歴代3位となり、さらに9ヵ月後に宇多田ヒカルも1週間ミリオンを出し歴代4位となった。

3月

7月

8月

10月

11月

  • 宇多田ヒカル『Adictted to You』が、1週間でミリオンセラーとなり、シングル1週間売り上げ歴代2位となった。

12月

デビュー

生誕

出身地または国籍が日本である人物の国名表記は省略。

死去

テンプレート:各年の音楽