武上四郎
テンプレート:Infobox baseball player 武上 四郎(たけがみ しろう、1941年4月8日 - 2002年8月23日)は、宮崎県宮崎市出身のプロ野球選手(内野手)・監督、野球解説者。
目次
来歴・人物
現役時代
高校は進学校の宮崎大宮高校。1957年に夏の甲子園に出場しているが、武上の出番はなかった。卒業後は中央大学へ進学。東都大学リーグでは1963年秋季リーグで優勝、この時のエースは三浦宏(北海道拓殖銀行)であった。その後、2年下の高橋善正投手を擁し、1964年秋季リーグで2回目の優勝を飾る。リーグ通算86試合出場、330打数82安打、打率.248、0本塁打、21打点。ベストナイン3回(三塁手2回、二塁手1回)。大学同期に末次利光外野手がいる。河合楽器に進み、都市対抗野球大会に連続出場するなど活躍。1966年のプロ野球ドラフト会議(1次)でサンケイアトムズから8位指名を受けプロ球界入り。
持ち前の闘志あふれるプレーで、「ケンカ四郎」と呼ばれた。打者としてはチャンスに強く、守っては二遊間(遊撃手は東条文博)や一・二塁間(一塁手はデーヴ・ロバーツ)の難ゴロをダイビングキャッチでさばく一方、正面のゴロをしばしばトンネルした。人気があるとはいえないアトムズ・スワローズに所属したため広く認知されることはなかったが、プレースタイルには長嶋茂雄に通じるスター性があった。
入団1年目の1967年には打率.299(リーグ6位)、3本塁打、土井正三(巨人)らを凌ぐセ・リーグ1位の守備率(失策わずか9)を残し、江夏豊(阪神)を抑えて新人王を獲得。以降は二塁手として弱小時代のアトムズ・スワローズを支えた。典型的なリードオフマンであるが、1970年から1972年までは主に中軸打者として起用される。貧打のチームでは致し方がなかったが、長打を狙い打撃のバランスを崩して苦しむ時期もあった。チーム名がヤクルトスワローズとなった翌年の1975年オフに引退。
引退後
引退後もスワローズに残り、1976年から1979年まで打撃コーチを務めた。そして1980年、広岡達朗の後を継いでヤクルト球団の監督に就任。開幕戦で、打たれてもいない先発投手を短イニングで降板させて継投する奇抜な采配で派手な監督デビューを飾った。1年目は2位と健闘したものの1981年以降チームは低迷し、1983年には53勝69敗8分と前年(1982年は45勝75敗10分)を上回る成績を残したが、2年連続の最下位と低迷。1984年は開幕から絶不調だったこともあり、4月26日限りで辞任した。後任には中西太ヘッドコーチ(監督代行)を経て土橋正幸投手コーチが就任した。「三原監督と広岡監督をマッチした監督になりたい」と言っていたが、2人の悪い面ばかりが前面に出てしまうケースが目立った。
監督辞任後は、サンディエゴ・パドレスの臨時コーチを経て、1985年から1994年までテレビ朝日で野球解説者・サンケイスポーツで評論家として活躍。その後は1995年から1996年と1998年から2000年まで、計5年読売ジャイアンツの打撃コーチを務めた(なお、1997年は、日本テレビ・サンケイスポーツで評論家として活動)。
コーチ時代も現役の頃と同様に熱く、外様コーチとして憎まれ役を買って出、打撃陣が不調の時には徹夜で指導することも厭わず長嶋茂雄監督が最も信頼したコーチでもあった。また指導面以外でも、1998年には阪神戦で巨人の槙原寛己が投じた死球を巡って、阪神の大熊忠義コーチとともに退場処分を受けたことがある。2000年オフ、深刻な体調不良を理由に打撃コーチを勇退した。
以降は、亡くなる直前まで日本テレビで野球解説者・サンケイスポーツで評論家として活躍した。
エピソード
テンプレート:雑多な内容の箇条書き ヤクルト監督時代に当時新商品であった「タフマン」(ヤクルトの精力ドリンク)のCMに出演した。中西太がヤクルトヘッドコーチだった頃は中西との共演バージョンもあり、コミカルなやりとりを見せていた。他に、大滝裕子との共演バージョンもあった。
士気(しき)を「どき」と言っていた。一丸(いちがん)を「ひとまる」と言ったこともある。
別所毅彦監督が解任される際、別所に「兼任監督をしてくれ」と要請されたが、当時まだ29歳の武上はこれを固辞している。
監督初年度には、先発ローテーション入りしたばかりの尾花高夫を相手チームのエースの登板にぶつけた。自分と同じく気の強い尾花を大きく育てたいという願いからであった。このこともあり、チームは2位だったにもかかわらず、尾花は8勝13敗と大きく負け越した(防御率は8位)。
監督時代の1981年8月15日対巨人戦で、巨人の打者松本匡史が振り逃げで一塁セーフになると、「今のはボールだ」と抗議した。自軍の投球がボールだという抗議も前代未聞だが、結局それが認められて打席に戻された松本は本塁打を打ってしまった。
ユニフォーム生活最後となった2000年、スタートしたばかりの「ジャンクSPORTS」(フジテレビ)の人気コーナー「スポーツファンタスティック」に於いて「武上コーチが××をしていた」的企画が月に1~2回のペースで放送されていた。司会の三宅正治アナウンサーが武上コーチの何気ない仕草を誇張して大げさに実況したもので、武上がベンチで軽く手を回しただけなのに「武上コーチ パラパラを踊る!」とタイトルが付けられていた。また、本塁打を打った選手とベンチ内で祝福のハイタッチしようと右手をそっと差し出したのにも関わらず、武上の右手の存在に選手が気づかなかったのでその手を顔に持っていくまでが三宅に実況されていた(同じシーンは日本テレビの「勇者のスタジアム」でも取り上げられた)。同年秋のコーチ辞任に際しても特集され、武上コーチ企画は幕を閉じた。
大杉勝男は、著書『サムライたちのプロ野球』で、自身に対する仕打ちと「好き嫌いで選手を使っている」という内容で武上を批判している。
詳細情報
年度別打撃成績
テンプレート:By2 | サンケイ アトムズ ヤクルト |
107 | 431 | 405 | 45 | 121 | 12 | 6 | 3 | 154 | 27 | 5 | 11 | 5 | 1 | 16 | 0 | 4 | 41 | 7 | .299 | .332 | .380 | .712 |
テンプレート:By2 | 125 | 536 | 480 | 55 | 136 | 22 | 1 | 4 | 172 | 30 | 7 | 7 | 19 | 1 | 34 | 2 | 1 | 68 | 7 | .283 | .332 | .358 | .690 | |
テンプレート:By2 | 114 | 495 | 432 | 58 | 108 | 15 | 1 | 21 | 188 | 53 | 2 | 7 | 12 | 2 | 44 | 0 | 5 | 49 | 10 | .250 | .326 | .435 | .762 | |
テンプレート:By2 | 121 | 480 | 431 | 51 | 114 | 11 | 1 | 9 | 154 | 39 | 8 | 7 | 4 | 1 | 40 | 0 | 4 | 52 | 7 | .265 | .333 | .357 | .690 | |
テンプレート:By2 | 126 | 521 | 478 | 64 | 130 | 19 | 1 | 15 | 196 | 51 | 14 | 8 | 9 | 3 | 27 | 0 | 4 | 36 | 12 | .272 | .316 | .410 | .726 | |
テンプレート:By2 | 101 | 335 | 294 | 31 | 82 | 19 | 2 | 5 | 120 | 38 | 8 | 6 | 10 | 2 | 27 | 1 | 2 | 30 | 1 | .279 | .344 | .408 | .752 | |
テンプレート:By2 | 68 | 167 | 147 | 11 | 31 | 6 | 1 | 2 | 45 | 12 | 1 | 2 | 7 | 0 | 12 | 0 | 1 | 17 | 3 | .211 | .275 | .306 | .581 | |
テンプレート:By2 | 113 | 427 | 384 | 45 | 100 | 13 | 0 | 5 | 128 | 33 | 7 | 8 | 1 | 1 | 40 | 1 | 1 | 38 | 7 | .260 | .332 | .333 | .665 | |
テンプレート:By2 | 102 | 345 | 301 | 36 | 69 | 8 | 1 | 7 | 100 | 18 | 5 | 3 | 5 | 1 | 32 | 1 | 6 | 28 | 6 | .229 | .316 | .332 | .648 | |
通算:9年 | 977 | 3737 | 3352 | 396 | 891 | 125 | 14 | 71 | 1257 | 301 | 57 | 59 | 72 | 12 | 272 | 5 | 28 | 359 | 60 | .266 | .326 | .375 | .701 |
---|
- 各年度の太字はリーグ最高
- サンケイ(サンケイアトムズ)は、1969年にアトムズ、1970年にヤクルト(ヤクルトアトムズ)に球団名を変更
年度別監督成績
年度 | チーム | 順位 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | ゲーム差 | チーム 本塁打 |
チーム 打率 |
チーム 防御率 |
年齢 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1980年 | 昭和55年 | ヤクルト | 2位 | 130 | 68 | 52 | 10 | .567 | 6.5 | 132 | .270 | 3.17 | 39歳 |
1981年 | 昭和56年 | 4位 | 130 | 56 | 58 | 16 | .491 | 13.5 | 120 | .255 | 4.30 | 40歳 | |
1982年 | 昭和57年 | 6位 | 130 | 45 | 75 | 10 | .375 | 23.5 | 95 | .240 | 3.64 | 41歳 | |
1983年 | 昭和58年 | 6位 | 130 | 53 | 69 | 8 | .434 | 19 | 149 | .266 | 4.52 | 42歳 | |
1984年 | 昭和59年 | 5位 | 18 | 4 | 13 | 1 | .235 | 25 | 101 | .264 | 4.76 | 43歳 | |
通算:5年 | 538 | 226 | 267 | 45 | .458 | Aクラス1回、Bクラス3回 |
- ※1980年から1996年までは130試合制
- ※1984年 開幕から4月26日まで
表彰
- 新人王 (1967年)
記録
- 初出場・初先発出場:1967年4月8日、対阪神タイガース1回戦(阪神甲子園球場)、7番・二塁手で先発出場
- 初打席・初安打・初打点:同上、2回表に村山実から右前適時打
- 初本塁打:1967年4月24日、対読売ジャイアンツ3回戦(後楽園球場)、5回表に金田正一から中越ランニング本塁打
- その他の記録
- プロ初本塁打がランニング本塁打:同上 ※2リーグ制以後初
- オールスターゲーム出場:4回 (1968年 - 1971年)
背番号
- 2 (1967年 - 1975年)
- 70 (1976年 - 1984年)
- 72 (1995年 - 1996年、1998年 - 2000年)
関連情報
出演番組
- ゴールデンナイター・パワーアップナイター・プロ野球中継(テレビ朝日)
- Dramatic Game 1844 - 出演していた、日本テレビのプロ野球中継の現行タイトル。
関連項目
テンプレート:東京ヤクルトスワローズ歴代監督 テンプレート:セントラル・リーグ新人王 テンプレート:サンケイアトムズ1966年ドラフト指名選手