日之影町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Gokase River Hinokage Gomi.JPG
町内を東西に流れる五ヶ瀬川。写真中央の橋は第三五ヶ瀬川橋梁(高千穂鉄道)

日之影町(ひのかげちょう)は、宮崎県の北部に位置するで、西臼杵郡に属している。

地理

町域全体が九州山地に含まれており、全体が山地。

  • 山:傾山・五葉山・釣鐘山・真弓岳

隣接市町村

東に延岡市、西に西臼杵郡高千穂町、南に東臼杵郡諸塚村美郷町、北に大分県佐伯市豊後大野市竹田市が隣接する。

地籍調査の進捗率は100%。(平成21年度末時点)[1]

地名

  • 岩井川(旧岩井川村)
  • 分城(旧岩井川村)
  • 七折(旧七折村)
  • 見立(岩戸村山裏の一部を編入、改称)

歴史

廃藩置県の際には延岡県(旧延岡藩)に属していた。その後すぐ行われた県の再編で美々津県となり、1873年に宮崎県(1876-1883年は鹿児島県)となった。

近現代

  • 1951年1月1日 七折村・岩井川村が対等合併し町制施行。日の影町が発足。
  • 1956年9月30日 岩戸村の一部地域を編入。日之影町に改称。

町政

国政・県政

国政

衆議院小選挙区選挙では宮崎2区(延岡・日向・西都・児湯郡・西臼杵郡・東臼杵郡)に属する。近年選出の議員は以下のとおり。 近年選出の議員は以下のとおり。

なお道休誠一郎民主党)が比例で復活当選している。

宮崎県議会

テンプレート:Main 本町と高千穂町五ヶ瀬町で選挙区をなす。定数は1人。近年選出の議員は以下のとおり。

  • 2007年4月
    • 緒嶋雅晃(自民)

産業

かつては町北部の見立鉱山でスズの採掘が行われていたが1963年に閉山。現在は農業・観光業などが中心。平成19年より森林セラピー基地、森林セラピーロードを活用し、「癒しの森の案内人」のガイドによるウォーキングや自然体験、料理や伝統工芸体験メニューなどを組み合わせた森林セラピーの取組みを進めている。

特産品

地域

人口

テンプレート:人口統計

教育

中学校

町立
  • 日之影中学校
  • 鹿川中学校(平成17年度閉校・日之影中学校と合併)
  • 八戸中学校(平成18年度閉校・日之影中学校と合併)

小学校

町立
  • 日之影小学校
  • 高巣野小学校
  • 八戸小学校
  • 宮水小学校

郵便局

交通

最寄り空港は熊本空港または宮崎空港。どちらも所要時間2時間ほどで到着する。

鉄道

現在は町内に路線は存在しない。最寄駅は延岡市の延岡駅(JR日豊本線)。

町内の鉄道は1937年9月に日ノ影線(後の高千穂線)が川水流駅(延岡市北方町)から槇峰駅まで延伸したことに始まる。町役場の最寄り駅であった日ノ影駅(後の日之影温泉駅)は1939年10月に開業し、1972年に高千穂駅(高千穂町)まで全通した。1989年4月28日に第三セクターの高千穂鉄道に転換されたものの、2005年の台風14号被害により運転を休止し、町内の区間は2008年12月28日に廃止された。

町内に存在した駅は以下の通りである。日之影温泉駅は現在も温泉施設として営業を継続している。

(延岡市) - 槇峰駅(1937年9月開業) - 日向八戸駅(1939年10月開業) - 吾味駅(1957年2月開業) - 日之影温泉駅(1939年10月開業) - 影待駅(1972年7月開業) - 深角駅(1972年7月開業) - (高千穂町)

この他の路線として森林鉄道の日之影森林鉄道・鹿川森林鉄道が存在した。

バス

宮崎交通が運行している。

  • 一般路線 :

  延岡市 - (旧道:県道237号北方高千穂線経由) - 日之影町 - 高千穂町
  延岡市 - (パイパス:国道218号経由) - 日之影町 - 高千穂町

この他に町が運行主体のコミュニティバスとして、日之影町コミュニティバス「すまいるバス」が運行されている。

道路

高速道路はなし。

一般国道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

ファイル:Tensho Bridge Hinokage Miyazaki 01.JPG
天翔大橋(ふるさと農道、日本最大のコンクリートアーチ橋

日之影町出身の有名人

脚注

  1. 地籍調査状況マップ・西臼杵郡日之影町 - 地籍調査Webサイト 国土交通省 土地・水資源局

参考文献

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox