宮崎空港
宮崎空港(みやざきくうこう、Miyazaki Airport)は、宮崎県宮崎市にある空港で、空港法第4条1項5号に該当する空港として政令で定める空港に区分されている。
概要
宮崎市の南部、海岸地帯にある。市の中心部からの距離は約5kmと至近距離である。福岡空港などと並んで、全国でも利便性の高い空港の一つである。長距離陸上交通の不便さに加え、1960年代の新婚旅行ブームなども重なり乗降客が多く、早くから各種設備が整えられて地方空港のパイオニアとして発展してきた。この事から、運営者である宮崎空港ビル株式会社は「日本一のローカル空港」を自負している[1]。
イベント会場を設け、年間100を超える各種イベントを実施。中でも世界唯一の空港コンサート「エアポート・ナイトライヴ」は、一青窈をはじめ、新旧多くのミュージシャンが行ってきた。その他にも、日本有数のギターショーや展示会、読売ジャイアンツ、福岡ソフトバンクホークス等のイベントも開催されている。
1996年に、ターミナルビルまで連絡鉄道(JR宮崎空港線)が接続されたため、ビジネス需要も多い県北部の日向市・延岡方面のアクセスも良好である。宮崎市街地とは、宮崎交通の路線バスと、鉄道の両方のアクセスがあり、路線バスは列車より便数が多い。観光需要の多い宮崎県総合運動公園(巨人キャンプ地)・青島・日南市方面や、小林市方面、都城市方面へも路線バスが通じる。
年間利用客数は、国内2,792,492人、国際63,009人(2013年度)[2]。
滑走路北側に、独立行政法人航空大学校の宮崎本校キャンパスがあり、ビーチクラフト式A36型訓練機(ボナンザ)によるエアライン・パイロットの養成が行われている。空港ターミナルや国道などからタッチアンドゴーなどを含む離発着訓練の様子を観察できる。ときには新人訓練生らのやや不慣れな着陸を見ることもでき、そのような機体が無事着陸すると、一般利用客から拍手が起こることもある。
歴史
太平洋戦争中は日本海軍航空基地であり、航空機(零式艦上戦闘機など)用の掩体壕が現存している。これは空港沿いを走る国道220号から容易に観察できる。基地時代は滑走路2本ないしは3本を持っていたようである。終戦直後の航空写真では現在の東西の滑走路の他に北西 - 南東方面への滑走路が前述の現存する滑走路にクロスする形で東西2本(東側の1本は不鮮明)存在していた。現在、西側の滑走路跡を一ツ葉有料道路が横切っており、痕跡を鮮明に確認することができる。東側の滑走路跡は空港北側の建造物の区画にその名残が見られる。
1970年代に滑走路を2500mに延長する計画があったものの漁業補償で難航、新田原基地などへの移転も検討されたが、県は立地条件を最重視したため、かなりの時間を要しながらも現空港での滑走路延長となった。
- 1943年 旧日本海軍赤江飛行場として建設。
- 1954年 航空大学校の訓練飛行場として開港(宮崎飛行場)
- 1961年 第2種空港として指定。
- 1963年 ターミナルビル完成
- 1964年 滑走路長1,500mに延伸、供用開始。
- 1966年 滑走路長1,800mに延伸、供用開始、地方空港初のジェット化、地方空港初の管制のレーダー化。
- 1979年 滑走路長1,900mに延伸、供用開始。
- 1986年 埋立工事開始。宮崎港開削工事と平行し、発生土砂をパイプライン輸送して埋立に利用
- 1990年 滑走路長2,500mに延伸、供用開始、同時に新ターミナルビルも完成。
- 1996年 九州旅客鉄道(JR九州)宮崎空港線開通
- 2010年 空港ビル20周年リニューアル事業
- 2011年 1月、空港の西方にある新燃岳が噴火し、滑走路が一時閉鎖された[3]。
施設
空港ターミナルの運営は、地方空港で唯一民間主導の会社「宮崎空港ビル」(宮崎交通と全日本空輸で50%超)で行っている。エプロンは大型ジェット機5バース、中型ジェット機2バースほか16バース。搭乗口6 - 11番にはボーディング・ブリッジが設置され、うち6番搭乗口は国際線にも利用される。なお、11番搭乗口は搭乗ゲートから200m近い距離があり、出発間際に駆け足する搭乗客も多い。プロペラ機等の小型機を使用する際は、搭乗口5番が使用され、こちらはエプロンに徒歩で降りてからの搭乗となる。
旅客ターミナルビルは四階建で、一階はチェックインカウンター、到着ロビーと税関が、二階は出発ロビーと搭乗待合室が置かれ、三階は飲食店、四階は展望デッキとなっている。JR線の駅舎とは直接繋がっておらず、いったん地上へ出る形になっている。
2010年のリニューアル工事では特産の飫肥杉が広く取り入れられ、手荷物検査場のトレイや検査台、搭乗待合室の壁や展望デッキに使用されている。
就航路線
航空会社が2社以上の場合、最前の航空会社の機材・乗務員で運航する共同運航便(コードシェア便)
国内線
かつての定期就航路線
国際線
統計
行き先 | 旅客数 | 国内線順位 |
---|---|---|
東京国際空港 | 約139万人 | 上位13位 |
大阪国際空港 | 約54万人 | 上位44位 |
アクセス
鉄道
バス
空港周辺
- サンマリンスタジアム宮崎 - 巨人軍キャンプ地
- 青島グランドホテル - プロ野球 巨人軍の常宿
- 青島
- 日南海岸
- 鵜戸神宮
- シーガイア
脚注
外部リンク
- 宮崎空港 - 宮崎空港ビル
- 宮崎空港 - 国土交通省大阪航空局
- 宮崎空港の紹介 - 国土交通省九州地方整備局宮崎港湾・空港整備事務所
- 独立行政法人 航空大学校