国道342号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road 国道342号(こくどう342ごう)は、秋田県横手市から宮城県登米市に至る一般国道。
2008年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震で祭畤大橋(まつるべおおはし)が倒壊するなど大きな被害が出たが、2010年5月30日正午に全面復旧・再開通した。
概要
- 距離:148.3km
- 起点:秋田県横手市安田字ブンナ沢6番1(安田交差点=国道13号重複、国道107号交点)
- 終点:宮城県登米市津山町柳津(国道45号交点)
- 重要な経由地:秋田県雄勝郡東成瀬村、岩手県一関市
- 指定区間:なし
重複区間
- 国道13号(横手市安田起点 - 横手市十文字町佐賀会・新古内交差点)
- 国道397号(横手市十文字町佐賀会・新古内交差点 - 東成瀬村・合居橋交差点)
- 国道4号(一関市・大槻交差点 - 一関市十二神)
- 国道284号(一関市十二神 - 一関市・新大町交差点)
- 国道398号(登米市・新小路交差点 - 長谷山三差路)
冬季閉鎖区間
- 岩手県一関市厳美町真湯温泉(真湯ゲート) - 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川(椿川ゲート)間
- 期間:11月上旬 - 翌年5月中旬
通過する自治体
- 秋田県
- 横手市 - 雄勝郡東成瀬村 -
- 岩手県
- 一関市 -
- 宮城県
接続路線
- 国道13号、国道107号(横手市安田起点・安田交差点)
- 国道13号(横手市十文字町佐賀会・新古内交差点)
- 秋田県道108号川連増田平鹿線(横手市増田町増田・四ツ谷角交差点)
- 雄平東部広域農道(雄平フルーツライン)(横手市増田町増田)
- 秋田県道274号中村上吉野線(横手市増田町吉野)
- 国道397号(東成瀬村・合居橋交差点)
- 秋田県道282号仁郷大湯線(栗駒道路)(東成瀬村・須川温泉交差点)
- 宮城県道・岩手県道49号栗駒平泉線(一関市厳美町字本寺)
- 岩手県道31号平泉厳美渓線(一関市厳美町・道の駅厳美渓前)
- 岩手県道240号本郷五串線(一関市厳美町字亀ヶ渕・厳美バイパス東口)
- 一関IC - 東北自動車道(一関市)
- 国道4号・盛岡方面、岩手県道14号一関北上線(一関市・大槻交差点)
- 国道4号・仙台方面、国道284号(重複)(一関市十二神)
- 国道457号(一関市幸町)
- 岩手県道3号一関停車場線、岩手県道260号一関平泉線・平泉方面(一関市大町)
- 国道284号・気仙沼方面(一関市・新大町交差点)
- 岩手県道260号一関平泉線・栗原市金成方面(一関市真柴字八幡)
- 岩手県道・宮城県道187号大門有壁線(一関市花泉町金沢字大門)
- 岩手県道・宮城県道48号弥栄金成線・薄衣方面(一関市花泉町金沢字動目記)
- 岩手県道・宮城県道48号弥栄金成線・栗原市金成方面(一関市花泉町金沢字南町)
- 岩手県道21号花泉藤沢線、宮城県道・岩手県道183号若柳花泉線(一関市花泉町涌津字下原)
- 宮城県道・岩手県道184号石越停車場白崖線、岩手県道239号白崖弥栄線(一関市花泉町永井字白崖)
- 宮城県道・岩手県道190号石森永井線(一関市花泉町永井字九千沢)
- 国道346号(登米市中田町上沼・錦桜橋西交差点)
- 国道398号・登米市街方面(登米市中田町浅水・新小路交差点)
- 国道398号・南三陸町方面(登米市中田町浅水字舟場・米谷大橋西交差点)
- 宮城県道15号古川登米線、宮城県道36号築館登米線(登米市登米町寺池字桜小路・登米大橋西交差点)
- 国道45号、宮城県道61号涌谷津山線(登米市津山町柳津)
バイパス
峠
道の駅
- 厳美渓(一関市)
参考文献
- 秋田県