八木治郎ショー・いい朝8時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組

八木治郎ショー・いい朝8時』(やぎじろうショー・いいあさはちじ)は、1980年10月4日から1983年4月16日まで毎日放送を制作局として、TBS系列局生放送されていたワイドショーである。放送時間は毎週土曜 8:00 - 9:24 (JST) 。

概要

八木治郎が司会を務めた番組で、毎週芸能人やその他著名人をゲストに迎えてトークをしていた。元々は1970年1月から土曜8:30枠で放送されていた『八木治郎ショー』をリニューアルした番組で、トーク番組へ路線変更していった同番組末期の内容を引き継いでいた。オープニングタイトルも、同番組末期から使われていた女子大生のランニングシーンを引き継いだものだった。初期においては、オール阪神・巨人が一週間に起こった時事問題を振り返る漫才で始まり、最後に「八木治郎ショー・いい朝8時スタート!」とタイトルコールをしていた。

その後の1983年4月18日に、八木が講演先の福岡県福岡市内にて急逝したことを受け、番組は同タイトルでの放送を終了。同年5月7日にスタートした後継番組『すてきな出逢い いい朝8時』では、『八木治郎ショー』から13年間使われてきた八木の冠名が外された。ちなみに、八木が亡くなった週の4月23日にも番組の放送が行われたが、その回では番組タイトルはそのままに、「追悼!八木治郎さん、おつかれさま」というサブタイトルでの追悼企画が行われた。ゲストとして八木一子夫人と元NHKアナウンサーで八木と同期の小川宏が出演した。なお、長年にわたって『いい朝8時』の看板を守り続けたうつみ宮土理がこの番組のレギュラーに参入したのは、八木が急逝する4週間前からである。

出演者

司会

その他の主な出演者

スタッフ

ネット局

系列は番組放送当時の系列。

放送対象地域 放送局 系列 備考
近畿広域圏 毎日放送 TBS系列 製作局
関東広域圏 東京放送
(現・TBSテレビ
北海道 北海道放送
青森県 青森テレビ
岩手県 岩手放送
(現・IBC岩手放送
宮城県 東北放送
福島県 福島テレビ TBS系列
フジテレビ系列
1983年3月打ち切り[1]
山梨県 テレビ山梨 TBS系列
新潟県 新潟放送
長野県 信越放送
静岡県 静岡放送
富山県 北日本放送 日本テレビ系列
石川県 北陸放送 TBS系列
中京広域圏 中部日本放送
(現・CBCテレビ
島根県鳥取県 山陰放送
岡山県

岡山県・香川県
山陽放送 1979年3月までの放送エリアは岡山県のみ
1979年4月から電波相互乗り入れに伴い香川県でも放送
広島県 中国放送
徳島県 四国放送 日本テレビ系列
愛媛県 南海放送
高知県 テレビ高知 TBS系列
福岡県 RKB毎日放送
長崎県 長崎放送
熊本県 熊本放送
大分県 大分放送
宮崎県 宮崎放送
鹿児島県 南日本放送 1982年10月から[2]
沖縄県 琉球放送 1981年4月から[3]

脚注

テンプレート:Reflist

テンプレート:前後番組

テンプレート:土曜午前のワイドショー
  1. 1983年4月にフジテレビ系フルネット局にネットチェンジしたため打ち切り。打ち切り後は『DOサタデー』(関西テレビ製作、現在の『にじいろジーン』枠)に切り替えた。なお、福島県での毎日放送制作による土曜朝のワイドショーは、1983年12月4日にテレビユー福島が開局した後に『すてきな出逢い いい朝8時』から8か月ぶりに再開した。
  2. 1982年9月までは『おはようワイド・土曜の朝に』をネットしていた。
  3. おはようワイド・土曜の朝に』を1981年3月で打ち切ってこの番組のネットに切り替えた。