中の島駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Nakanoshima Sta Ticket Gate 2.JPG
改札口と2番ホーム(大通・さっぽろ・麻生方面)
中の島駅(なかのしまえき)は、北海道札幌市豊平区中の島1条1丁目にある札幌市営地下鉄南北線の駅である。駅番号はN11。
駅構造
- のりば
1 | ■南北線 | 平岸・真駒内方面 |
2 | ■南北線 | 大通・さっぽろ・麻生方面 |
対向式2面2線ホームの地下駅。ホームに改札が直結するタイプの駅のため、コンコースはない。
白石中の島通の下に位置し、出口はこの通りと中の島通との交差点にある。
エレベーターは北側(2番ホーム側)に先に設置され、2011年7月に南側(1番ホーム側)にも設置された。それぞれ通常の出口とは道路を挟んでいるが、エレベーター出口の扱いはそれぞれ「1番出口」「2番出口」となっており、エレベーター出口が番号つきの扱いになっていない平岸駅とは対応が異なっている。身障者用トイレは2番出口側にある。[1]。
札幌市営地下鉄の改札直結駅では唯一、2番ホーム側に駅事務室がある。
改札及び出口はいずれもホームの麻生寄りにあり、改札内に両方のホームを連絡する通路がある。
駅周辺
豊平川と精進川に挟まれた中州である「中の島」地区の北にあり、西に豊平川にかかる幌平橋がある。駅周辺には中高層の住宅のほか、商店やオフィス、宗教施設、学術・研究機関などがあり、開拓以来のりんご園も残る。また、ラブホテルが多く見られるのも特徴であったが、近年は減少傾向にある。
- 豊平警察署中の島交番
- 札幌中の島郵便局
- みよしの中の島店
- マックスバリュエクスプレス中の島店
- 独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所
- 独立行政法人水産総合研究センター さけますセンター
- 学校法人北海道尚志学園 中の島キャンパス
- 札幌市立中の島小学校
- 札幌市立中の島中学校
- 札幌市中の島児童会館
- 札幌市豊平老人福祉センター
- 中の島神社
利用状況
札幌市交通局によれば、2013年度の一日平均乗車人員は5,823人。これは南北線の駅では4番目に少ない。