ヒガシマル醤油
テンプレート:Infobox ヒガシマル醤油株式会社(ヒガシマルしょうゆ)は、兵庫県たつの市に本社を置く、調味料を主とする日本の食品メーカーである。
うすくち醤油の代名詞とも言える企業としてその名を知られる。社紋のデザイン「東に丸」を社名とする。工場は3か所とも、たつの市の市街地に位置する。
会社概要
関西・西日本を地盤とする、うすくち醤油の代表的企業として、その名を知られる。近年では主力のうすくち醤油のみならず、「うどんスープ」の他、「ちょっとぞうすい」「ちょっとどんぶり」と言った粉末の調味料もロングセラー商品として知られる。また個人商店レベルの豆腐店でも「ひややっこスープ」が取り扱われるなどしていた。
関西ではお馴染みのメーカーながら、かつては関東での知名度はさほど高くなく、スーパー等の小売店でも品揃えが無い店が大半を占めていたが、近年の全国的な讃岐うどんブームによって「うどんスープ」の需要が拡大し、またその「うどんスープ」が讃岐うどん以外の料理にも重宝することを知るや、関東でも売上が上昇している。
最近ではヘルシー志向の高まりから、2008年に発売され、多量の食用油を使うことなく、少量の油でフライパンでから揚げやとんかつなどをつくることのできる粉末調味料「揚げずにから揚げ」「揚げずにとんかつ」などの製品が評判になっている。
社名・商標は、明治維新の折、前身である淺井醤油に龍野藩(播磨国)から払い下げられた、直営醤油醸造所「物産蔵」が、「東蔵」(揖保川の東側に蔵があったため)と呼ばれたことを由来としている。加えて太陽が東から昇るように、「社運が旭日昇天の勢いなれかし」の願いも込めて定められたものとなっている。
主力商品
たつの市内を南流する揖保川の中流域は、手延素麺揖保乃糸の特産地であり、そのため素麺つゆも充実している。
沿革
創業は天正年間とされるが、現在へ至る正式な創業は1942年3月5日である。
- 天正年間(1573年~1592年) - 片岡治兵衛、「幾久屋」の屋号で醸造を開始。
- 文禄年間(1592年~1596年) - 宮中から「菊屋」の屋号と菊花紋を賜る。
- 1666年 - 龍野にうすくち醤油誕生。
- 1869年 - 「淺井醤油」が創業。
- 1893年 - 「菊屋」改め「菊一醤油造合資会社」を設立。
- 1942年 - 菊一・淺井両社が合併し、龍野醤油株式会社を設立。
- 1949年 - 現社紋を制定。
- 1964年 - ヒガシマル醤油株式会社に改称。
- 1978年 - 新本社完成。煉瓦建の旧本社は「うすくち龍野醤油資料館」に。
- 1999年 - 国内醤油業界初のISO 9001認証取得。
関連施設
- うすくち龍野醤油資料館(先代本社社屋)
- うすくち龍野醤油資料館別館(先々代本社社屋)
- ヒガシマル霞荘
- ヒガシマル基和寮
- Usukuchi-Tatsuno-Shoyu Museum01s2048.jpg
うすくち龍野醤油資料館
- Usukuchi-Tatsuno-Shoyu Museum Annex02s2048.jpg
うすくち龍野醤油資料館別館
CM・提供番組など
- かつて「ちょっとシリーズ」のCMに、ギター奏者のクロード・チアリ(西宮市在住)が出演していた。
- 「うどんスープ」のCMソングは、元たまの知久寿焼が歌っている。
- 阪急阪神東宝グループや朝日放送(ABC)との関係が密接で、阪急電鉄沿線に貼られている広告や阪急沿線、阪神電鉄沿線、山陽電鉄沿線で配布されているフリーペーパー「TOKK」(トック)に広告を掲載しており、宝塚ファミリーランド(閉園)の入場券の裏にも広告を出していた。また宝塚歌劇団の機関誌「歌劇」や専門誌「宝塚GRAPH」や公演プログラムにも長きにわたって広告を掲載している。一方の朝日放送とはABCラジオにおける提供番組も多く、同社系列衛星放送「スカイ・A sports+」ではCMを放送している(近年では関東地方でもテレビCMが放映されるようになったが、現在でも静岡県から東では、「スカイ・A sports+」加入者以外、同社のCMは見ることができない)。
- 毎日放送(MBS)では、MBSラジオの『ありがとう浜村淳です』にて、浜村淳本人によるインフォマーシャル形式の生CMが行われている。なおMBSテレビでは、かつて40年以上にわたり放送されていた(当初はラジオ番組として放送)、視聴者参加番組『素人名人会』のスポンサーを長年担当していた。
- 2006年からは、FM802で毎週月~木曜日の11時から13時に放送中の『FLiPLiPS』内の木曜日の一コーナー”CRACK A SMILE”のスポンサーを担当している。元々このコーナーはこの『FLip Lips』の前番組として放送されていた『HAPPY FUN RADIO』内の一コーナー”STYLING BOOKS”に端を発しているが、『HAPPY FUN RADIO』が2008年10月2日で終了したことにより、コーナー名が変わるカタチでそのままスポンサー継続されている。ちなみに同社初のスポンサー名が冠されたFMコーナー番組でもある[1]。
- 関東地区では、これまでラジオでのみ(TBSラジオ『大沢悠里のゆうゆうワイド』『安住紳一郎の日曜天国』、ニッポン放送『イルカのミュージックハーモニー』『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』、文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』など)CMが放送されていたが、2009年9月から日本テレビ、TBS、テレビ東京などで、テレビCMが放映されている(「うどんスープ」や「ちょっとシリーズ」が中心。ただし頻繁には放映されていない)。
- 北海道文化放送『のりゆきのトークDE北海道』のスポンサーだった事もあった。
備考
鹿児島県日置市にある飼料・製麺会社のヒガシマル、東京都中央区にある水産物や惣菜などの輸出入・販売業のヒガシマルインターナショナル、広島市に所在し「ヒガシマルソース」のブランドでウスターソースなどを製造するサンフーズはいずれも資本関係がなく、関連会社ではない。
事業所
- 東京支店(中央区)
- 大阪支店(大阪市)
- 福岡営業所(福岡市)
- 京都営業所(京都市)
- 名古屋営業所(名古屋市)
- 広島営業所(広島市)
関連会社
- ヒガシマル食品株式会社(粉末調味料の製造元)
- 東丸産業株式会社
- 旭ボトリング株式会社
- 財団法人 東丸記念財団
- 東丸商事株式会社
関連項目
- 揖保乃糸
- 扇雀飴本舗 - 菓子メーカー。コラボレートして「醤油のど飴キャンデー」を販売している。
- 今田耕司プレゼンツ 鶴瓶vs未知数芸人 俺の相方誰やねん!?スペシャル - 2011年1月2日、関西テレビでCMが放映された。