安佐北区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月23日 (土) 14:03時点における221.35.8.171 (トーク)による版 (関連項目)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:日本の行政区 安佐北区(あさきたく)は、広島市を構成する8つの行政区のひとつ。

地理

1980年昭和55年)4月1日 - 広島市の政令指定都市移行と同時に設置。

合併で広島市に編入された、旧安佐郡安佐町、旧安佐郡可部町、旧安佐郡高陽町、旧高田郡白木町から成る。旧可部町に区役所があり、旧安佐町、旧高陽町、旧白木町には安佐北区役所の出張所が置かれている。

広島市に合併後は、住居表示実施により旧可部町、旧高陽町および旧安佐町のあさひが丘地区には旧町名は残っていない。

山がちな地形であるため、区の面積は広島市の8区の中で最大であり、広島市の総面積の約40%を占める。なお、2005年に旧佐伯郡湯来町佐伯区に編入される前までは、総面積の約半分を占めていた。また、全国の政令指定都市の行政区としても静岡市葵区(1,073km²)、浜松市天竜区(944km²)、札幌市南区(657km²)、岡山市北区(450km²)に次いで5番目の大きさとなっている。

1905年に横川-可部間を初めて国産の乗り合いバスが走ったといわれている。 横川駅には,当時のバスを復元した,「かよこバス(可部の「か」と横川の「よこ」が由来)」の名称でレプリカのバスが展示されており,イベント等で借り出される事もある。 広島市の中では高齢化が進んでおり、近年は人口が微減している地区である。 宅地開発によって、山際まで住宅が建設されているが[1]、集中豪雨によって地盤の軟化が起こりやすい真砂土が主体の地盤が多く[1]、1999年6月や2014年8月などには大規模の土砂災害が多発して山際の住宅地に大きな被害が出た[1]


町名

ニュータウン

公共施設

文化施設

官公庁

  • 広島市安佐北区役所
    • 白木出張所
    • 高陽出張所
    • 安佐出張所

警察

消防

主要な医療機関

水道施設

産業

日本で数少なくなった五右衛門風呂を製造している、大和重工が区内にある。また、ビーズを製造しているトーホーも区内にある。

安佐北区に本社を置く企業

デパート・大規模商業施設

以下に記載する商業施設は大規模で広域集客力のある物に限定し、店舗の大まかな説明も記載している。百貨店はサテライト店舗でない物、ショッピングセンターは原則10,000m2以上(参照)としている。ただし、施設が集積しているなどしている場合は、例外的に掲載している場合も有る。

教育

大学

私立

専門学校

  • IGL健康福祉専門学校

高等学校

公立

私立

中学校

公立 テンプレート:Multicol

テンプレート:Multicol-break

テンプレート:Multicol-end

小学校

公立 テンプレート:Multicol

  • 広島市立井原小学校
  • 広島市立志屋小学校
  • 広島市立高南小学校
  • 広島市立三田小学校
  • 広島市立狩小川小学校
  • 広島市立深川小学校
  • 広島市立亀崎小学校
  • 広島市立真亀小学校
  • 広島市立落合東小学校
  • 広島市立落合小学校
  • 広島市立口田東小学校
  • 広島市立口田小学校
  • 広島市立大林小学校
  • 広島市立三入小学校

テンプレート:Multicol-break

  • 広島市立可部小学校
  • 広島市立可部南小学校
  • 広島市立亀山小学校
  • 広島市立亀山南小学校
  • 広島市立鈴張小学校
  • 広島市立小河内小学校
  • 広島市立飯室小学校
  • 広島市立久地小学校
  • 広島市立筒瀬小学校
  • 広島市立日浦小学校
  • 広島市立久地南小学校
  • 広島市立倉掛小学校
  • 広島市立三入東小学校

テンプレート:Multicol-end

幼稚園

公立

  • 広島市立落合東幼稚園(落合)
  • 広島市立亀崎幼稚園(亀崎)
  • 広島市立落合幼稚園(落合南)
  • 広島市立口田幼稚園(口田南)
  • 広島市立真亀幼稚園(真亀)

私立 テンプレート:Multicol

  • はすがおか幼稚園(口田)
  • 翠光幼稚園(口田)
  • 高陽幼稚園(落合)
  • 善徳寺幼稚園(深川)
  • 広高幼稚園(深川)
  • 可部ふたば幼稚園(可部南)
  • 広島文教女子大学附属幼稚園(可部東)
  • 可部幼稚園(可部)

テンプレート:Multicol-break

  • 三入幼稚園(三入)
  • 三入東幼稚園(三入東)
  • 南原幼稚園(可部町上町屋)
  • 河戸幼稚園(亀山)
  • 虹山幼稚園(亀山南)
  • かつぎ幼稚園(亀山)
  • あさひが丘幼稚園(あさひが丘)
  • 安佐幼稚園(安佐町大字くすの木台)

テンプレート:Multicol-end

保育園

公立 テンプレート:Multicol

  • 広島市立高南保育園(白木町大字秋山)
  • 広島市立三田保育園(白木町三田)
  • 広島市立狩留家保育園(狩留家町)
  • 広島市立狩小川保育園(小河原)
  • 広島市立深川保育園(深川)
  • 広島市立真亀保育園(真亀)
  • 広島市立落合保育園(落合)

テンプレート:Multicol-break

  • 広島市立口田保育園(口田南)
  • 広島市立大林保育園(大林)
  • 広島市立城保育園(可部)
  • 広島市立可部東保育園(可部東)
  • 広島市立亀山南保育園(亀山南)
  • 広島市立いずみ保育園(安佐町大字飯室)
  • 広島市立久地保育園(安佐町大字久地)

テンプレート:Multicol-end

私立 テンプレート:Multicol

  • 可部保育所(可部)
  • どれみふぁ保育園(可部)
  • 鈴張保育園(安佐町大字鈴張)
  • みどり保育園(亀山)
  • いづみ保育園(白木町大字小越)
  • あさひが丘ルンビニ保育園(あさひが丘)

テンプレート:Multicol-break

  • 高陽なかよし保育園(亀崎)
  • 可部ひかり保育園(亀山)
  • みいりナーモ保育園(三入)
  • 口田なかよし保育園(口田南)
  • 広島高陽学園保育園(深川)
  • 翠光保育園(口田)

テンプレート:Multicol-end

交通

鉄道

駅:中島駅 - 可部駅
2003年12月1日に可部-三段峡間が廃止された。
駅:井原市駅 - 志和口駅 - 上三田駅 - 中三田駅 - 白木山駅 - 狩留家駅 - 上深川駅 - 中深川駅 - 下深川駅 - 玖村駅 - 安芸矢口駅

バス

道路

安佐SA - 広島北JCT
広島北JCT - 広島北IC/BS - 久地PA - 久地BS
  • 一般国道
国道54号可部バイパス国道191号国道261号

史跡・歴史的建造物

広島市の文化財(1) 有形文化財:建造物広島市の文化財(10) 記念物:史跡広島市の文化財(11) 記念物:名勝広島市の文化財(12) 記念物:天然記念物広島市の文化財(13) 登録文化財より。

  • 史跡(県指定)
  • 地蔵河原一里塚
  • 熊谷氏の遺跡
  • 伊勢が坪城跡
  • 高松城跡
  • 土居屋敷跡
  • 菩提所観音寺跡
  • 西願寺山墳墓群
  • 恵下山・山手遺跡群
  • 重要有形文化財(市指定)
  • 明光寺薬師堂
  • 筒瀬八幡神社本殿
  • 出崎山神社拝殿
  • 西八幡神社本殿
  • 西八幡神社拝殿
  • 史跡(市指定)
  • 青古墳群
  • 天然記念物(市指定)
  • 燈明杉
  • カヤ
  • 峠八幡宮のオオツクバネガシ
  • 宮野八幡神社の大エノキ
  • 筒瀬八幡神社の社叢
  • 養山八幡神社の社叢
  • 新宮神社の大イチョウ
  • 可部町中野の千代の松
  • 松笠観音の巨樹群
  • 友広神社のイチョウ

観光

安佐北区出身の有名人

市外局番・郵便番号

  • 市外局番は区内全域082になる。
    • 1980年代中頃までは、旧可部町が08266、旧安佐町が08267、旧白木町が08264、旧高陽町が08284と、市外局番が地域毎に異なっていた。
  • 郵便番号は、以下の通りとなっている。
    • 可部郵便局:731-02xx
    • 鈴張郵便局:731-11xx
    • 日浦郵便局:731-33xx
    • 高陽郵便局:739-17xx
    • 高南郵便局:739-14xx、739-13xx、739-15xx

関連項目

テンプレート:Sister

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 広島豪雨:「危険な住宅地」土木学会が警告 『毎日新聞』 2014年08月20日 11時59分(最終更新 08月20日 15時37分)

外部リンク

テンプレート:Navbox テンプレート:広島市の市域