西鉄高速バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月19日 (土) 21:49時点におけるHiromi ikusabe (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox

ファイル:Nnr-Highway-bus-796.jpg
夜行高速路線用車両
ファイル:Nishitetsu Highway Bus - 3183.JPG
高速バス(ふくふく天神号)

西鉄高速バス株式会社(にしてつこうそくバス)は、福岡県福岡市に本社を置き、主に高速バスの運行を手がける西鉄グループ路線バス事業者である。

なお、本項では同社の概要とともに、西鉄グループの高速バス事業全般について説明する。

概要

西日本鉄道の高速バスは、福岡市天神を拠点に路線網を広げており、主に九州内他事業者と共同運行の昼行路線のほか本州方面への夜行バスも運行している。

西鉄高速バスは西日本鉄道自動車部門の高速バス組織を分社化して発足したものであり、「高速バス専業の路線バス会社」である。営業面では西鉄高速バス発足直後に近距離昼行路線(西鉄本体の路線を含む)の運賃(片道)を1000円・1500円・2000円と行ったわかりやすい定額に値下げする、福岡 - 熊本線で大幅な増便に踏み切るなどの積極策をとった。これに対してJR九州が九州新幹線または都市間特急が利用できる特別企画乗車券を発売するなど、両者は競合関係にある。運賃面では一部路線を除いて再値上げとなっており、近年では共同予約サイト「楽バス」や共同乗り放題切符「SUNQパス」の構築などソフト面の強化に注力している。

今後の開業方針

西日本鉄道は、2013年度中に福岡・天神と西日本の地方都市を結ぶ高速バス路線3~4本の開設を検討している、と報じられた[1]

地方都市路線は、季節や曜日によって利用者数の偏りが大きく、バス事業者にとって採算が取りにくい路線だったが、2012年7月に国土交通省の高速乗合バス制度改正により、事業者が需要に応じて運賃を柔軟に設定することや、航空業界で主流の「早割」の導入などが可能となった。
また、高速バスは格安航空会社(LCC)に乗客の一部を奪われており、西鉄はLCCと競合しない本州の地方都市から、天神へ買い物客や観光客を運び、2011年の博多駅ビル開業で買い物客が減少している天神地区において、自社運営商業施設との相乗効果も狙う。

沿革

主に西鉄高速バスの沿革についてを記す。

営業所(車庫)所在地

運行に関与する路線

路線としては、西鉄高速バス直営の路線(西日本鉄道から運行移管した路線、あるいは西鉄高速バス発足後に出来た路線)と、西日本鉄道からの管理委託路線がある(九州 - 本州間の夜行高速バスは管理委託対象外)。

なお、西日本鉄道本体の直営路線の中には一部の便を他の西鉄グループのバス会社(地域分社)や亀の井バスに管理委託している路線もある。<>内は共同運行会社、《 》は一部便をグループ各社に管理委託する。

西鉄高速バスの直営路線

ファイル:Nnr-Highway-bus-796.jpg
さぬきエクスプレス福岡号
福岡支社・北九州支社が管轄[8]し、四国高速バスと共同で全便座席指定制にて夜行一日一往復運行している。2007年7月1日から運行を開始した。1999年5月に西日本鉄道はりまや号の運行から撤退して以来、西鉄グループの高速バスとしては8年ぶりに四国に乗り入れる路線となっている。当初は2008年1月31日までの7ヶ月間の試行運行だった[9]が、利用好調を受けて試行運行終了後に本格運行に移行した[10]経緯がある。当社では三菱ふそう エアロクィーンI(西工ネオロイヤルSD-II) スーパーハイデッカー独立3列シートを使用している。
以下運行経路。太字は停留所または途中休憩地点。福岡県内のみ及び香川県内のみの利用不可。
高松行きは呉服町出入口経由、福岡行きは博多駅東出入口経由。
高松行きはめかりPAおよび鴻ノ池SAで休憩する。
福岡行きは粒江PAおよび壇之浦PAで休憩する。
ゆめタウン高松・高松中央インターバスターミナル・善通寺インターバスターミナルでは、48時間無料の駐車場あり。
高松・丸亀発福岡着便を利用の際、西鉄イン博多の大浴場を300円で利用できる特典がある(上記の便の博多駅交通センター降車時に運転手から利用券をもらう)。
西鉄高速バス運行便に限り、軽食サービスとして大塚製薬SOYJOYポカリスエットが配られる。[11]
坂出駅 - 高松駅間はかなりの遠回りをしているため、1時間35分もかかっている。そのため同区間はJRで行った方が遅く出発でき、早く到着する。そのうえ運賃面でも大差がない(若干安い)。

西日本鉄道からの管理委託路線

車両は西鉄本体が保有し、乗務員は西鉄高速バスの所属。

ファイル:Nishitetsubus 8610.JPG
北九州~久留米線(西鉄バス)
座席定員制で予約は受け付けていない(満席の場合は乗車できない)。1日2往復運行で、全区間の所要時間は約1時間55分。
西日本鉄道の運行であるが、北九州側を西鉄高速バス北九州支社、久留米側を西鉄バス久留米京町支社にそれぞれ管理委託。ハイデッカーまたはスタンダードデッカー(一般路線モデルベース、通称:B高)4列シート、トイレなし車を使用。過去にはひのくに号から転用されたトイレ付き車両が一部で使用されていたが、のちに廃車となった。
  • 1982年4月25日 - 運行開始。
  • 2000年7月1日 - 運賃1,500円以上の区間の運賃を1,500円に値下げ。久留米~小倉間の片道運賃は2,400円→1,500円、往復運賃は4,300円→2,700円となる。
  • 2008年4月1日 - 燃料高騰への対応措置として運賃1,500円の区間の運賃を1,700円(往復3,050円)に値上げ。
  • 2011年7月20日 - 久留米市内の経路を変更し、新たに市役所前・縄手を停車地に追加。また、久留米方面の便の行先はすべて縄手行きとなった。 
  • 2011年11月21日 - 運行会社を全便西日本鉄道(西鉄)に変更、それにともない1日12往復から8往復に減便。 
  • 2013年4月1日 - 1日8往復から2往復に減便。
運行経路は以下の通り。太字は停車停留所。
クローズドドアシステムを採用しており、砂津 - 三萩野間および東合川商工団地 - 久留米駅間のみの利用不可となっている。しかし、東合川商工団地・百年公園から乗車して西鉄久留米駅・六ツ門・市役所前・JR久留米駅・縄手までの利用は可となっている。なお、福岡IC・高速須恵・太宰府ICには本路線のみが停車する。
小倉駅ではコレット井筒屋(旧伊勢丹)前発、小倉駅バスセンター着。黒崎IC引野口では黒崎ICから一般道に出た引野口バス停に停車。
西鉄久留米では1番乗り場から発着。JR久留米駅では駅前バスロータリー5番のりばから出発し、駅から横断歩道を渡ったところにある降車場に到着する。縄手では京町営業所内のバス停に停車。

運行支援

西鉄では運行をしない(いずれも過去に運行していたが撤退)が、発券および運行支援業務を行うバス路線。

参考 (運行に関与しない路線)

以下の路線は、西鉄高速バスが関与しない路線である。

西日本鉄道本体の路線

  • 福岡・北九州 - 倉敷・岡山「ペガサス号」<両備バス下津井電鉄>
  • 福岡・北九州 - 神戸・大阪・京都「ムーンライト号」<阪急観光バス>
  • 福岡・北九州 - 名古屋「どんたく号」<名鉄バス>
  • 福岡 - 東京「はかた号
  • 福岡 - 北九州「なかたに号・ひきの号・いとうづ号・なかま号」(福岡側のみ)
  • 福岡 - 佐賀「わかくす号」 (福岡側のみ)
  • 福岡 - 島原「島原号」 <島原鉄道>
  • 福岡 - 高千穂・延岡「ごかせ号」 <宮崎交通>
  • 福岡 - 宮崎 「フェニックス号」(1往復のみ) <宮崎交通・九州産交バス・JR九州バス>
  • 福岡 - 鹿児島 「桜島号」(1往復のみ) <南国交通・いわさきバスネットワーク・鹿児島交通観光バス・JR九州バス>
  • 福岡・北九州 - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線
  • 福岡・北九州 - 静岡・富士山・富士急ハイランド「博多・フジヤマ Express」<富士急山梨バス>

西鉄バス北九州の路線(直営)

その他グループ各社への管理委託路線

その他グループ各社が運行する専業路線

過去に運行していた高速バス路線

ファイル:Nnr-5959.jpg
西日本鉄道「山笠号」用車両

この項については関与しない路線も含む。※*印は、路線自体は現存しているが、西鉄が運行から撤退した路線(撤退後も引き続き発券業務を行っている路線は除く)。<>内は共同運行会社。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:NishitetsuBus テンプレート:楽バス テンプレート:SUNQPASS

  1. 西鉄・高速バス 本州・地方都市-福岡、新設へ 買い物・観光需要を喚起 産経新聞 2013年2月9日
  2. テンプレート:PDFlink - 西鉄高速バス 2011年10月7日
  3. テンプレート:PDFlink - 三重交通 2011年10月7日
  4. テンプレート:PDFlink - 西鉄高速バス リリース 2011年11月11日
  5. テンプレート:PDFlink - 西武バス 公式パンフレット 2011年11月11日テンプレート:リンク切れ
  6. テンプレート:PDFlink - 西日本鉄道 2014年6月27日
  7. テンプレート:PDFlink - 西日本鉄道 2014年6月27日
  8. 福岡天神BC - 砂津間は本社の乗務員が、砂津 - 高松駅間は北九州支社の乗務員が担当する。
  9. 高速バス「福岡・北九州~丸亀・高松線」7月1日より試行運行を開始します! - 2007年5月30日付にしてつグループニュースリリース
  10. 高速バス「福岡~高松線」線本格運行の実施記念・ご利用感謝キャンペーンの開催について 2008年2月8日付にしてつグループインフォメーション
  11. 夜行高速バス「福岡~高松線(さぬきエクスプレス福岡号)」軽食サービスの開始について
    西鉄の高速バス「はかた号」でも配られている。