JCB・MEP賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JCB・MEP賞(ジェーシービー・メップしょう)は、かつて日本プロ野球・セントラル・リーグ公式試合を対象に行われていた表彰制度。MEPとはMost Exciting Playerの略。いわば「マン・オブ・ザ・マッチ」的な仕組みである。
歴史
1989年、セントラル・リーグのオフィシャルスポンサーとして日本のクレジットカード会社・JCBと契約を結び創設された。
セ・リーグの各公式戦全試合を対象として、その試合の公式記録員が最も印象に残った選手を勝利チームから1名ずつ選び出し、その選手に対して1ポイント、更に印象度の高い選手には更に1,3,5ポイントの付加得点を加算する。(セ・パ交流戦の期間中は同賞は実施しない)
セ・リーグの当該年度公式戦全試合終了後、それらのポイントを集計し参加各チーム(2005年は6チーム)の最多ポイント獲得選手1名に対し「優秀JCB・MEP賞」(賞金100万円)を贈呈し、更に全チームを通しての最多ポイント獲得選手1名には「最優秀JCB・MEP賞」として賞金500万円が贈呈された。
2008年春、セ・リーグは「セ・リーグファンフェスタ」をJCBをスポンサーに実施する事を決定したが、それに伴い、JCB・MEP賞は2007年限りで終了となった事が発表された。これにより、横浜ベイスターズは大洋時代(1989-92)含め、最優秀MEP賞獲得選手が存在しないこととなった。
歴代受賞者
年 | 中日 | 巨人 | 広島 | ヤクルト | 阪神 | 横浜(大洋) |
---|---|---|---|---|---|---|
1989 | 西本聖 | 斎藤雅樹 | 川口和久 | 池山隆寛 | キーオ | ポンセ |
1990 | 落合博満 | 斎藤雅樹 | 佐々岡真司 | 池山隆寛 | 八木裕 | パチョレック |
1991 | 立浪和義 | 桑田真澄 | 佐々岡真司 | 西村龍次 | 葛西稔 | 野村弘樹 |
1992 | 立浪和義 | 駒田徳広 | 前田智徳 | ハウエル | 仲田幸司 | シーツ |
1993 | 今中慎二 | バーフィールド | ブラウン | 古田敦也 | 新庄剛志 | 畠山準 |
1994 | 大豊泰昭 | 松井秀喜 | 野村謙二郎 | 岡林洋一 | 新庄剛志 | 斎藤隆 |
1995 | 今中慎二 | 斎藤雅樹 | 野村謙二郎 | オマリー | グレン | 駒田徳広 |
1996 | 山﨑武司 | 松井秀喜 | 金本知憲 | 吉井理人 | 川尻哲郎 | 斎藤隆 |
1997 | 山本昌 | 松井秀喜 | 前田智徳 | ホージー | 桧山進次郎 | 駒田徳広 |
1998 | 山﨑武司 | 松井秀喜 | 前田智徳 | 川崎憲次郎 | 藪恵壹 | 佐々木主浩 |
1999 | 野口茂樹 | 上原浩治 | 佐々岡真司 | ペタジーニ | ジョンソン | ローズ |
2000 | 立浪和義 | 松井秀喜 | 金本知憲 | 岩村明憲 | 新庄剛志 | 鈴木尚典 |
2001 | 野口茂樹 | 清原和博 | 黒田博樹 | 藤井秀悟 | 井川慶 | 小宮山悟 |
2002 | 川上憲伸 | 松井秀喜 | 新井貴浩 | 岩村明憲 | 濱中おさむ | 吉見祐治 |
2003 | 平井正史 | 高橋由伸 | 黒田博樹 | 石川雅規 | 矢野燿大 | 村田修一 |
2004 | 川上憲伸 | 阿部慎之助 | 嶋重宣 | 岩村明憲 | 金本知憲 | 多村仁 |
2005 | 福留孝介 | 阿部慎之助 | 新井貴浩 | 青木宣親 | 今岡誠 | 三浦大輔 |
2006 | 福留孝介 | 内海哲也 | 黒田博樹 | 岩村明憲 | 金本知憲 | 村田修一 |
2007 | ウッズ | 内海哲也 | 栗原健太 | ラミレス | 金本知憲 | 村田修一 |
- 太字は最優秀JCB・MEP賞、その他は優秀JCB・MEP賞
関連項目
- Jリーグ マン・オブ・ザ・マッチ
- ローソン 週間MVP・月間MVP(日本プロバスケットボールリーグ)
- 阪神タイガース ホームゲームで阪神が勝利した場合「ヒーロー賞」(協賛・阪神百貨店)が贈呈されている