黄金の法
『黄金の法』(おうごん の ほう、テンプレート:Lang-en-short )は、
概要
『黄金の法』は、幸福の科学の総裁 大川隆法の著作である。幸福の科学によれば、「救世の法三部作」として『太陽の法』と『永遠の法』の2冊とともに幸福の科学の基本経典であるとしている。
この書をもとに、マンガ『黄金の法』が作成され、雑誌 月刊 ザ・リバティに2001年2月号から2004年1月号まで36話が連載された。そして、コミック単行本3巻に収録された。さらに、この漫画の中国語版が出版されている。
2003年には、幸福の科学出版の4作目の劇場用映画作品としてアニメ映画化された。アニメ映画としては3作目。
2011年4月29日に、このアニメがMXテレビで放映された。2011年6月26日には岐阜放送と、三重テレビ放送で放映された。
書籍 経典
書籍情報
- 単行本並製本
- 『黄金の法』副題:新文明を開く釈迦の英知 土屋書店 初版1987年8月、ISBN 4-8069-0422-8
- 文庫本
- 『黄金の法』副題:新文明を開く釈迦の英知 角川文庫 初版1990年9月10日、ISBN 4-04-178002-0
- 改訂版上製本
外国語 翻訳版
- 英語訳
- The Laws of the Gold 幸福の科学出版 ハードカバー版 初版1990年12月、ISBN 4-87688-110-3、ISBN 978-4-87688-110-9
- The Laws of the Gold 幸福の科学出版 ペーパーバック版 初版1991年、
- The Golden Laws
- subtitle:The Buddhist Path to a Spiritual Dawn
- Copyright:Ryuho Okawa
- (ELEMENT Books Limited 刊)初版2000年発行、ISBN 1-86204-731-6、ISBN 978-1862047310
- The Golden Laws
- subtitle:History Through The Eyes of The Eternal Buddha
- Copyright:Ryuho Okawa
- (Lantern Books ・New York A Division of Booklight Inc.)
- 初版2002年発行、ISBN 1-93005161-1、ISBN 978-1930051614
- As Leis Douradas
- O Caminho para um Despertar Espiritual
- Copyright:Ryuho Okawa
- EDITORA BEST SELLER 2001年発行、ISBN 85-7123-736-0、ISBN 978-8571237360
- 韓国語訳
- 황금의 법 黄金の法 The Golden Laws
- 著者: 오오카와류우호오
- 出版社:図書出版カリム、가림출판사 初版2003年4月15日発行
- ISBN 89-7895-137-6、ISBN 978-8978951371
- 中国語訳
- 『黄金之法』 The Golden Laws
- 繁体字、台湾 ISBN 978-986-6271-14-4
- 「The Golden Laws」
- インド現地法人、作成・発行2011年
漫画
テンプレート:Infobox animanga/Header テンプレート:Infobox animanga/Manga テンプレート:Infobox animanga/Footer テンプレート:Sidebar with collapsible lists
書籍『黄金の法』をもとに、2001年より漫画版の『マンガ・黄金の法』が作成された。この製作は、「マンガ『黄金の法』シナリオプロジェクト」チームで行われ、この脚本と橋本和典の作画で作成された。月刊雑誌「ザ・リバティ」の2001年2月号から連載され、2004年1月号まで連載された。
この漫画版『黄金の法』は中国語に翻訳され、台湾の出版社、荷馬出版社で印刷・発行され、台湾・福建省他で流通している。
内容
書籍『黄金の法』の章立てから、漫画版では「西洋編」「東洋編」「日本編」の3部作として各編12話ずつの形で、章の節に対応するストーリーとなっている。
書誌情報
- 第1巻 西洋編 2003年6月27日発行、ISBN 4-87688-363-7
- 第2巻 東洋編 2003年7月27日発行、ISBN 4-87688-364-5
- 第3巻 日本編 2003年6月27日発行、ISBN 4-87688-365-3
- 中国語版『漫画・黄金の法』
- 漫畫 黃金之法 西洋篇:驚愕人類史
- 出版者:荷馬出版社
- 2005年3月 発行
- ISBN 978-986-80724-5-9 、 ISBN 986-80724-5-X
- 漫畫 黃金之法 東洋篇:驚愕人類史
- 出版者:荷馬出版社
- 2005年3月 発行
- ISBN 978-986-80724-6-6 、 ISBN 986-80724-6-8
- 漫畫 黃金之法 日本篇:驚愕人類史
- 出版者:荷馬出版社
- 2005年3月 発行
- ISBN 978-986-80724-7-3 、 ISBN 986-80724-7-6
映画
テンプレート:Infobox Film 映画『黄金の法 エル・カンターレの歴史観』は、幸福の科学出版によるアニメ映画で、2003年10月11日に東映系で公開された。英語版の作品名は、The Golden Laws である。
全国9大都市 週末興行ランキング 2週連続 第1位、(興行通信社調べ)[1]、2006年以前の日本週末興行収入1位の映画の一覧を参照。
ウィークリーぴあ 満足度調査 第1位(10/27号)[2]
映画興行収入、17億円(興行通信社調べ)(日本映画製作者連盟)[3]。興行収入ランキングで邦画第10位。
幸福の科学出版の映画として初めてアメリカ合衆国で劇場公開された作品であり、2003年12月5日よりロサンゼルスの映画館を始め各地で公開された[4]。
2011年4月29日に、このアニメがMXテレビで放送された。2011年6月26日には岐阜放送と、三重テレビ放送で放映された。
登場人物:キャスト
- サトル
- 声 - 青山桐子
- 主人公 未来の新大陸ニューアトランティスに住む15歳。
- アリサ
- 声 - 雪野五月
- ヒロイン 未来30世紀からタイムマシンで、サトルのいる25世紀に来た、15歳。
- ヘルメス
- 声 - 子安武人
- 釈尊
- 声 - 子安武人
- アフロディーテ
- 声 - 伊藤美紀
- 文殊
- 声 - 伊藤美紀
- 天台智顗
- 声 - 小嶋一成
- デメス
- 声 - 青野武
- モーセ
- 声 - 掛川裕彦
- アジャセ王
- 声 - 郷里大輔
- ダイバダッタ
- 声 - 野沢那智
- イエス・キリスト
- 声 - 島田敏
- マグダラのマリア
- 声 - 住友優子
- プロメティウス
- 声 - 銀河万丈
- パン
- 声 - 真山亜子
- アガペー
- 声 - 大本眞基子
- 海竜王
- 声 - 郷里大輔
スタッフ
制作総指揮・原作・原案 | 大川隆法 |
シナリオ クリエイティブ・ディレクション | 「黄金の法」シナリオ・プロジェクト |
プロデューサー | 小田正鏡 小川空城 佐藤直史 |
アニメーション・ディレクター | 石山貴明 |
作画監督(ヘルメス/釈尊) | 須田正己 |
作画監督(サトル/アリサ/智顗) | 清水恵蔵 |
作画監督(イエス/モーセ) | 羽根章悦 |
作画監督(プロメティウス) | 江口摩吏介 |
音楽 | 水澤有一 |
美術監督 | 鈴木朗 |
VFXクリエイティブ・ディレクター | 粟屋友美子 |
VFXスタッフ | VISUAL MAGIC NICE+DAY Colorado FX SimEX digital studio |
VFXスーパーバイザー | 伊藤徳彦 |
色彩設定 | 原田幸子 |
コンポジットコーディネーター | 伊藤正弘 |
編集 | 古川雅士 |
アニメーション・プロデューサー | 川人憲治郎 |
アニメーション製作 | グループ・タック |
配給 | 東映 |
製作 | 幸福の科学出版 |
海外公開
『ヘルメス 愛は風の如く』(1997年)と『太陽の法 エル・カンターレへの道』(2000年)では、前者のビデオリリースを除き海外では幸福の科学施設や一部大学での上映に留まったのに対し、本作『黄金の法』は、幸福の科学が東映と組んで制作した映画として初めてアメリカ合衆国で劇場公開された作品である[4]。
2003年12月5日よりロサンゼルスのフェアファックス・シネマズ (Fairfax Cinemas) で一週間公開され、その後芸術系の映画館でも上映された[4][5] 。
映画関連品
- 『愛と、勇気を。』マキシシングルCD
- 映画「黄金の法」テーマソング
- Lyrics 作詞:「黄金の法」シナリオ・プロジェクト
- Music 作曲:水澤有一
- Vocal 歌:Golden Breeze
- レーベル:幸福の科学出版
- JAN:4535190100026
- CDコードNo.:C 110
- 『映画「黄金の法』オリジナル・サウンドトラックCD
- レーベル:幸福の科学出版
- CDコードNo.:C 112
- 『映画「黄金の法』VHSビデオ
- レーベル:幸福の科学出版
- 『映画「黄金の法』DVD
- レーベル:幸福の科学出版
小冊子・タイムラフティング
タイムラフティングは、幸福の科学出版が発行した『映画「黄金の法」』を元に作成した小冊子。
- 第1巻(2003年5月配布開始)から毎月発行され、第6巻まである。
この冊子には下記の2本の漫画と、映画最新情報などが掲載されていた。
- 『漫画・タイムラフティング』映画と異なるストーリーで脚色・作画は『さとうふみや』。
- 『ヘルメス 愛は風の如く』作画 美村あきの による漫画
この漫画小冊子は、映画宣伝用で無料で配布された。大手書店等の書籍案内チラシコーナーに配本配置されたり、コミックマーケット会場前などで配布された。 第1巻から5巻までが書店などで配布された後、最終号6巻目は映画館で配布された。
『漫画・タイムラフティング』キャラクター
- 天崎時雄(トキオ)
- 自称ミステリーハンターの高校生。プチ予知能力なるちょっとした力を持っている。未来から来たハルと古代ギリシャにタイムとラベルする。
- ハル
- 行方不明になった父親を探すべく30世紀の未来からタイムマシンで来た少年。
- ナナ
- トキオ達が過去の時代で出会ったヘルメスに仕える巫女見習いの少女。
- ツァイトロス
- 30世紀の『時間覚者』「時間」に強い霊能者。タイムマシンによる時間遭難者を救出するために、その特異な能力により遭難者の時代と場所を特定し救出の指示をしている。
脚注
関連項目
- 劇場用映画関連
- ノストラダムス戦慄の啓示 (映画) 、1994年 - 第1作
- ヘルメス - 愛は風の如く 、1997年 - 第2作
- 太陽の法 エル・カンターレへの道 、2000年 - 第3作
- 永遠の法、2006年 - 第5作
- 仏陀再誕-The REBIRTH of BUDDHA、2009年 - 第6作
- ファイナル・ジャッジメント、2012年6月 - 第7作
- 神秘の法、 2012年10月 - 第8作
外部リンク
- 黄金の法 幸福の科学出版
- 黄金の法 | 幸福の科学 - 検索
- 映画『黄金の法』オフィシャルサイト
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
- テンプレート:Movielink
- ↑ 興行通信社調べ2003年10月第2週・第3週
- ↑ ウィークリーぴあ(2003年10/27号)
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 4.0 4.1 4.2 テンプレート:Cite book
- ↑ テンプレート:Cite web