山村美智
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(山村美智子から転送)
山村 美智(やまむら みち、1956年11月5日 - )は、日本のフリーアナウンサー、女優。元フジテレビアナウンサー。本名、宅間 美智子(たくま みちこ)。旧芸名、山村 美智子(やまむら みちこ)。夫は宅間秋史。
三重県伊勢市出身。血液型はB型。セントヨゼフ女子高校を経て津田塾大学卒業。
概要
1980年にフジテレビにアナウンサーとして入社する。入社同期は土井尚子(現姓名:坂野尚子。ネイルクイック 実業家)、黒岩祐治(現:神奈川県知事)、亀山千広(現:フジテレビ社長)、松本方哉。
『オレたちひょうきん族』の初代ひょうきんアナウンサーとして知られる[1]。
1985年にフジテレビを退社。フリーとなるが、『FNN DATE LINE』では発言が原因で番組を降板。その後、女優に転身。2001年には芸名を山村美智子から山村美智に改める。
2002年、2003年に自ら書いた脚本で主演・演出した2人芝居「私とわたしとあなたと私」を上演(2003年は、新宿シアタートップスで、相手役は、吉川ひなの)。
2003年から2008年まで、ニューヨークに滞在。2007年には、二人芝居「私とわたしとあなたと私」の英語版「I and Me & You and I」を、オフ・ブロードウェイのブリーカーズ劇場で上演。日本のオリジナル作品を、英語で、オフ・ブロードウェイで上演したのは、日本人として初めての快挙であり、現地ニューヨークでは、アメリカ人からも在米日本人からも、絶賛された。
2009年より帰国し、女優業を再開。
主な出演
アナウンサーとして
- オレたちひょうきん族(1981年10月-1985年3月、フジテレビ)
- ロッテ 歌のアルバムNOW(1986年6月-1987年9月、TBS)
- FNN DATE LINE(1987年10月-11月、フジテレビ)
- 一枚の写真(1988年、フジテレビ)
テレビドラマ
- 家族注意報!(1996年) - 秋吉
- ズッコケ三人組(1999年) - 北里竹子
- 蝉しぐれ(2003年) - 小柳ます
- 天花(2004年) - 篠田しのぶ
- 功名が辻(2006年) - 大蔵卿局
- 龍馬伝(2010年) - 「引田屋」の女将
- セカンドバージン(2010年) - 那須田由紀子
- 激流〜私を憶えていますか?〜(2013年)
TBS
- 湘南ペンション通り(1991年)
- 天使のように生きてみたい(1992年) - 土屋
- 徹底的に愛は…(1993年) - 有吉三和
- 人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年) - 武藤妙子
- 私の運命(1994年 - 1995年) - 湯本晶子
- あなたの人生お運びします!(2003年) - 吉田浩美
- 幸せになりたい!(2005年) - 大貫社長
- 月曜ミステリー劇場
- 「ホステス探偵危機一髪6」(2004年) - 角倉冴子
フジテレビ
- おまかせください(1982 - 1983年) - 伊藤京子
- アナウンサーぷっつん物語(1987年) ‐ 一柳ますみ
- 現代恐怖サスペンス「ホラーペンション」(1987年)
- 魔法少女ちゅうかないぱねま!(1989年) - いぱねまの母
- その灯は消さない(1996年)
- ナースのお仕事(1996年) - 松原君子
- ひとつ屋根の下(1997年) - 南雲真理子
- タブロイド(1998年) - 長田美奈
- 女事件記者立花圭子(1992年) - 大里記者
- いちご白書(1993年) - 田中俊子
- アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜(2009年) - 山村リポーター
- 相棒(2011年) - 西尾詠子
- 土曜ワイド劇場
- 「デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理4」(2010年) ‐ 南志保
- 水曜ミステリー9
- 「松本清張特別企画・渡された場面」(2005年)
- 春さらば(2009年) - 浜崎静江所長
- 孤独のグルメ(2012年) - カフェの店長
- 贖罪(2012年) - 小川真由・由佳の母
映画
- 星くず兄弟の伝説 (映画)(1985年)
- バタアシ金魚(1990年) - カヨ
- おしまいの日(2000年) - 山口良子
- バトル・ロワイアル (映画)(2000年)
- かまち (映画)(2003年) - 角田治子
- さよなら、クロ(2003年) - 木村光枝
- オモヒノタマ〜念珠(2003年)
- Mayu -ココロの星-(2007年)
バラエティ
- クイズ!!ひらめきパスワード(毎日放送) - 解答者
- 5時に夢中!(2010年10月22日、TOKYO MX) - ゲストコメンテーター
- 開運!なんでも鑑定団(2010年12月21日、テレビ東京) - ゲスト
- 超豪華!!スタア同窓会(2011年4月5日、日本テレビ)
- PON!(2012年9月3日 - 11月30日、日本テレビ) - 産前産後休業のDJ MICKEY(坂上みき)に代わり、『DJ michi』として代理出演した。
劇場アニメ
- ジョバンニの島(2014年) - 老婆、老生徒J塚本
ラジオ
- 川越町での公開収録「深夜便の集い」において「生きることは旅すること」と題して講演を行った。
音楽
シングル「Be Smiling〜ブッシュマン・ソング〜」
- 作詞・作曲:伊藤薫/編曲:松井忠重
- 1983年2月、ポニー・キャニオンから発売。
- 洋画「ミラクル・ワールド ブッシュマン」イメージソング。
- フジテレビの子供番組『ひらけ!ポンキッキ』でも放送。山村の仕事風景と「ブッシュマン」のワンシーンが映像に使用された。
脚注
関連人物
- オレたちひょうきん族歴代ひょうきんアナウンサー
- 横澤彪 - 山村をひょうきんアナウンサーに抜擢したプロデューサー。この事から、山村は横澤の事を恩人であると述べている。
- 土屋敏男 - 現日本テレビ編成局専門局長。大学時代からの友人であり、土屋の結婚式の司会を日本テレビの白岩裕之アナウンサー(当時)と共に務めた。
外部リンク
テンプレート:FNN DATE LINE キャスター テンプレート:イトーカンパニーグループ
テンプレート:PON!- ↑ 学生時代に『東京キッドブラザース』に在籍していたため、コントや劇中歌によく登場し、明石家さんまや島田紳助らと張り合った。