アイヌ語一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月14日 (木) 11:56時点における218.220.86.211 (トーク)による版 (ラ行)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

アイヌ語の五十音索引

近代化以前の伝統的アイヌ社会においてはアイヌ語を文字表記しなかったが、現在では北海道アイヌ協会が教科書で使用したラテン文字表記がある程度知られているため、基本的にこれを採用する。カタカナ表記は近似的な発音を表したものである。

ア行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
アイ ay
アイヌ aynu 人間、アイヌ民族
アイヌモシリ Aynumosir 人間の静かなる大地、アイヌ民族の地
アシリ asir 新しい
アチャポ acapo 伯父・叔父・小父
アットゥシ attus 厚司、オヒョウの木の皮の繊維で織った布、着物
アトゥイ atuy
アトゥイエサマン atuyesaman 海のカワウソラッコ
アフンルパル ahunrupar 窪地・冥界への入り口
アペ ape
アマム amam 穀物
アミプ amip 着物
イウタニ iutani
イオマンテ iomante 熊送り
イクパスイ ikupasuy 捧酒箸
イソ iso 岩礁
イソポ
イセポ
isopo
isepo
ウサギ
イタク itak 言葉
イタタニ itatani まな板
イタンキ itanki
イナウ inaw 木幣、削りかけ
イペ ipe 食事
イペタム ipetam 口承文芸に登場する神刀、人食い刀
イヤイライケレ iyayiraykere ありがとう
イヨッペ iyokpe, iyoppe
イランカラプテ irankarapte こんにちは(正式には「プ」が小文字)
イレスカムイ iresukamuy 火の神さま
イリワク irwak 兄弟
イワ iwa 岩山
インカルシ inkar-usi 眺望する所
ウエペケレ uepeker 昔話・民話・物語
ウェン wen 悪い、良くない、貧しい
ウェンペ wenpe 悪い人、愚かな人、怠けもの
ウタリ utar, utari(hi) 仲間、親戚、~達
ウトマン 夫婦
ウナ una
ウパシ upas
ウポポ upopo アイヌの民謡歌
エカシ ekasi 長老
エサマン esaman カワウソ
エタラカ etarka めちゃくちゃ
エトゥ etu
エトゥピリカ etupirka エトピリカ
エパタイ epatay 馬鹿者
エペレ eper 小熊
エムシ emus 儀礼用の刀
エモ emo 馬鈴薯
エレクシ erekus タラ
オキクルミ Okikurmi 英雄神の名
オタ ota 砂、砂浜
オッカイ okkay 青年
オッチケ otcike
オハウ ohaw 汁物、スープ
オプ op
オンカミ onkami 拝む、拝礼する

カ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
カー ka
カッケマッ katkemat 婦人、奥様
カニ kani 鉄(日本語の「かね」からの転訛)
カパッチリカムイ kapatcir kamuy の神)オオワシ
カマ kama 岩盤
カム kam
カムイ kamuy
カムイノミ kamuynomi 神に祈る
カラプト Karapto 樺太
カル kar 作る
カルシ karus キノコ
カンカイ kankay コマイ
カンカン kankan
カント kanto 天空、空
カンナカムイ kannakamuy 竜神
キト kito ギョウジャニンニク
キナ kina 草、、もしくはゴザ
キムンカムイ kimunkamuy (山の神)ヒグマ

クー
ku
クトゥネシリカ kutunesirka (虎杖丸。叙事詩に登場する名刀)
クワ
クンネ kunne
クンネチュプ kunnecup
ケマフレ kema hure ケイマフリ
ケリ ker, keri(hi)
コソンテ kosonte 上等な着物(日本語の小袖からの転訛)
コタン kotan 集落
コタンコロカムイ kotankorkamuy (村の神)シマフクロウ
コタンコロクル kotankorkur むらおさ
コマイ komay コマイ
コロ kor 所有する
コロポックル korpokkur フキの下の人 アイヌ伝説に登場する小人
コンプ konpu 昆布
コンル konru

サ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
サク sak
サシ sas 昆布
サッ sat 乾く
サッポロ Satporo 札幌
サパンペ sapa(u)npe 儀式用の冠
サマンペ samampe カレイ、女性器
サモロモシリ Samor mosir 本州
サヨ sayo
サル sar 葦原、葭原、沙流斜里
サロルンカムイ sarorunkamuy (湿原の神)タンチョウ
サンタ Santa 山丹人(ウリチ人[1]
サンベ sanpe 心臓
シアマム siamam 米(本来の穀物、の意)
シケレペニ sikerpe-ni キハダ
シサム Sisam 和人
シタ sita
シト sito 団子、餅
シノッチャ sinotca
シャモ Samo シャモ、和人(蔑称)
シュー su
シュンク sunku エゾマツ
シリ sir 島、峰、土地、天候、様子、図体
シレトコ[2] siretok 陸地の突端
シンタ sinta ゆりかご
スサム susam シシャモ
ススハム susu ham 柳の葉
スマリ、シュマリ sumari キツネ
スム sum
スルク surku トリカブトまたは毒
セセキ seseki 温泉
セタ seta
ソー so

タ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
タシロ tasiro 山刀
タント tanto 今日
タンネ tanne 長い
チエ ci, ciye(he) 男性器
チェプ cep
チカプ cikap
チキサニ cikisani ハルニレ
チセ cise
チセコロクル cise kor kur 家の主
チプ cip
チポロ cipor イクラ(イクラ、はロシア語)
チャシ casi 砦、城
チャランケ caranke 談判
チュク cuk
チュプ cup 太陽、月
チライ ciray イトウ
チロンヌプ cironnup キタキツネ
テイネ teyne 濡れる
テパ tepa
トー[3] to 沼、湖
トイ toy 土、畑
トイタ toyta 畑仕事
トゥキ tuki
トゥレプ turep オオウバユリ
トゥナカイ tunakay トナカイ
トゥンニ tunni ナラの木
トノ tono 上様、役人(日本語の『殿さま』より)
トノト tonoto
トマリ tomari 泊、港
トンコリ tonkori トンコリ(樺太アイヌに伝わる弦楽器)

ナ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
ナイ[4] nay
ni
ニシパ nispa 親方、旦那さま、男性の敬称
ニス nisu
ニセイ nisey 峡谷
ニセウ nisew ドングリ
ニタイ nitay
ヌイ nuy
ヌプ nup 野原
ヌプリ nupuri
ヌペ nupe
ノヤ noya ヨモギ
ノンノ nonno

ハ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
ハシカプ[5] haskap ハスカップ
パスイ pasuy
ハト hat ヤマブドウ
ハトカップ[6] hatkap ヤマブドウの皮
ハポ hapo 母親
パンケ[7] panke 川下、~のテンプレート:ルビ
ピセ pise 油入れ
ピパ pipa カワシンジュガイ、穀物の穂を刈る道具
ピラ pira
ピラッカ pirakka 下駄
ピリカ pirka 良い、美しい、可愛い、豊かだ
pu 食料倉
プクサ pukusa ギョウジャニンニク、アイヌねぎ、キトビロ
フシコ husko 古い
フチ huci おばあさん
フプ hup トドマツ
プヤラ puyar
フラ hura テンプレート:ルビ
フレ hure
フレシサム Huresisam ロシア人(「赤い和人」)
フンペ humpe
ペコ peko (東北方言の『ベコ』より)
ペツ[8] pet
ヘペライ heperay イオマンテで使用する花の矢
ヘペレ heper 小熊
ペンケ[9] penke 川上、~のテンプレート:ルビ
ポクナモシリ poknamosir 冥界
ポッケ popke, pokke 温かい
ポネ pone
ポロ poro 大きい、多い
ホロケウ horkew
ポロモシリ Poromosir 千島列島
ポロンノ poronno たくさん
ポン pon 小さい、少ない
ポンコタン pon kotan 小さな集落
ポンノ ponno 少し
ポンペ ponpe 幼児

マ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
マキリ makiri 小刀
マク mak 背後、奥
マタ mata
ミチ mici 父親
ミナ mina 笑う
ムカル mukar
ムックリ mukkuri ムックリ(アイヌの口琴
メアン mean 寒い(気温が低い)
メノコ menoko 女の子、娘
メトトゥシカムイ metotuskamuy 山の神さま
メライケ merayke 寒い(人が寒く感じる)
mo 小さい(接頭辞)
モシリ mosir 島、大地、国
モシリコルチ mosir kor huci 国土の神さま(火の神の別名)
モユク moyuk タヌキ

ヤ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
ヤー ya
ヤウンクル Yaunkur 北海道の人
ヤウンモシリ Yaunmosir 北海道本島
ヤム yam
ユー[10] yu 温泉
ユーカラ(ユカラ) yukar 叙事詩
ユク yuk エゾシカ
ヨシペ yospe 胃袋

ラ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
ライ ray 死ぬ
ラッチャコ[11] ratcako 明かり、灯明皿
ラメトク rametok 勇気
ラッコ rakko ラッコ
ラヨチ rayoci
ラン ran 下る
ランコ ranko カツラの木
リムセ rimse 踊り、舞踏の儀式
ru 溶ける
ルー ru
ルイペ ruype ルイベ
ルヤンペ ruyanpe 雨、嵐
レタル retar 白、白い
レプ rep
レプンカムイ repunkamuy (沖の神)シャチ
レプンクル repunkur (沖の人)海外の人、外国人
レラ rera

ワ行

仮名文字表記 ラテン文字表記 意味
ワッカ wakka 水、質の良い水
ワリウネクル 人間を生み出した神

参考図書

  • 『アイヌ語入門』知里真志保
  • 『アイヌ語入門』『アイヌ語基礎語彙』『アイヌ語入門解説』田村すず子 早稲田大学語学研究所 1983年-
  • 『言語学大辞典』第一巻所収「アイヌ語」(田村すず子解説)三省堂 1988年
  • 『アコロイタク』北海道ウタリ協会 ISBN 4905756219 C0086 1994年
  • 『エクスプレス アイヌ語』中川裕・中本ムツ子 白水社 1997年
  • カムイトラノ協会、片山言語文化研究所などがビデオ教材やテキストを作成している。
  • 『民族文化資料集 第5集 イヨマンテ―熊おくり』民族文化映像研究所 1979年

辞書

  • アイヌ語方言辞典服部四郎
  • 『分類アイヌ語辞典』知里真志保
  • 『地名アイヌ語小事典』知里真志保
  • 『アイヌ語イラスト辞典』知里高央横山孝雄
  • 『アイヌ語絵入り辞典』知里高央・横山孝雄
  • 『アイヌ語千歳方言辞典』中川裕 草風館 〔普及版〕ISBN 4883230783・〔机上版〕ISBN 4883230775 1995年
  • 『萱野茂のアイヌ語辞典』萱野茂 三省堂 ISBN 4385170509 1996年
  • 『アイヌ語沙流方言辞典』田村すず子 草風館 ISBN 4883230937 1996年

脚注

  1. アムール川流域、沿海州に住むツングース系の民族。アイヌは彼らと山丹交易と呼ばれる交易活動を行っていた。
  2. 岬によくつけられる名称。 (知床半島)
  3. オンネトーなどの湖の名に残っている。
  4. 「~内」という地名に残っている。
  5. 語源は has-ka-o-p「枝の上にたくさんなるもの」の意。
  6. 単冠湾はこれに由来。
  7. 現在も地名に数多く残る。札幌市盤渓など。
  8. 「~別」などの地名の語源。
  9. 現在も地名に数多く残る。
  10. 日本語の「湯」が語源。
  11. 室町時代に蝋燭を表していた言葉「らっそく」の転訛らしい。

関連

外部リンク