MROゴールデンナイター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月22日 (火) 20:55時点における須磨寺横行 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

MROゴールデンナイターは、MROラジオが、ナイターシーズンに放送するプロ野球中継のタイトルである。

放送データ

  • 放送日時:火曜日 - 金曜日 / 18:10 - 21:00(最大延長21:50)
    • タイトルアナウンスは「MRO(曜日名)ゴールデンナイター」(例:金曜日の場合「MRO金曜ゴールデンナイター」)である。
    • テーマ曲はレイモンド服部の「コバルトの空」である。
    • なお、野球中継が延長された場合、この野球中継の終了後に放送される「栗山英樹のミュージックブルペン」(タイムテーブル上は21:00から)は、時間縮小か、もしくは休止となる。

放送ネット

ペナントレース
火曜日:JRNナイター(キー局:TBSラジオ
水曜日 - 金曜日:NRNナイター(キー局:ニッポン放送
2009年平成21年)までは土曜日・日曜日の放送もあり、JRNナイターをネット受けしていたが、2010年(平成22年)からはTBSラジオが土曜日・日曜日の全国放送を取りやめたため、MROもペナントレースは平日のみの中継となった。この名残で、後述の日本シリーズ中継では2010年も引き続き土曜日・日曜日開催分はJRN受けとしている。
制作担当局
地域(球団)/曜日
基本系列 JRN NRN
北海道 HBC STV
宮城 TBC
関東[* 1]西 TBS LF
東海 CBC SF
近畿 ABC MBS ABC
広島 RCC
福岡 RKB KBC
  1. JRN(TBSラジオ)ネットの時はヤクルト主催ゲームの中継はできない(日本シリーズおよび本拠地球場開催のオールスターゲームを除く)。
日本シリーズ
第1・2・3・6・7戦:JRN
キー局:TBSラジオ
制作局:TBSラジオ・CBCラジオ毎日放送(第3戦のみ)・朝日放送(第3戦以外)・中国放送RKB毎日放送北海道放送東北放送
第4・5戦:NRN
キー局:ニッポン放送(西暦奇数年は第4戦、偶数年は第5戦)・文化放送(西暦偶数年は第4戦、奇数年は第5戦)
制作局:ニッポン放送・文化放送・東海ラジオ・朝日放送・中国放送(現時点では裏送りか本番かは未定)・九州朝日放送STVラジオ・東北放送

石川県内開催分について

  • NPBの石川県内で開催されるナイター(もっぱら石川県立野球場で開催される)は、特に中日ドラゴンズ主催分に関しては、北陸放送北陸中日新聞との関係が現在は希薄(ただ、北陸放送と北國新聞の関係が冷却化していた時期は北陸中日新聞が提供スポンサーだったことがあった)であるためか優先中継されることはなく、他チーム主催を含めても、巨人戦もしくは予備カードに当たらない限りまず中継されない。また、デーゲームが開催されてもラジオ中継はされない。
  • ベースボール・チャレンジ・リーグについては、2007年(平成19年)4月29日には北信越ベースボールチャレンジリーグ(当時の名称)の石川県での開幕戦があったため、北信越BCリーグの試合を放送した。2008年(平成20年)5月18日にも『石川 vs 群馬』を放送した。

関連項目

テンプレート:JRNナイター テンプレート:NRNナイター