紀元前4世紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記

千年紀: 紀元前1千年紀
世紀: 紀元前5世紀 - 紀元前4世紀 - 紀元前3世紀
10年紀: 紀元前390年代 紀元前380年代 紀元前370年代 紀元前360年代紀元前350年代
紀元前340年代 紀元前330年代 紀元前320年代 紀元前310年代 紀元前300年代
ファイル:Mosaique romaine.jpg
プラトンのアカデメイア学園。アカデメイア学園は古典古代を通じて教育機関の模範と見なされ、後世「アカデミー」の語源ともなった。(ローマ時代のポンペイのモザイク壁画)。

紀元前4世紀(きげんぜんよんせいき)は、紀元前400年から紀元前301年までの100年間を指す。

できごと

人物

地中海世界

ギリシア

アレクサンドロス帝国とヘレニズム国家

共和政ローマとその周辺

北アフリカ・西アジア・中央アジア

南アジア

中国(周・戦国時代)

  • 扁鵲(生没年不明) - 春秋戦国時代の医師・半ば伝説的な人物で『難経(黄帝八十一難経)』の執筆者にも仮託される
  • 墨子前450年 - 前390年頃?) - 戦国時代墨家の始祖で『墨子』の著者・「兼愛」「交利」「尚賢」「非攻」などの思想で有名
  • 列子(活躍時期は前400年頃) - 戦国時代の道家の思想家・荘子に先立つ・『列子』が残るが実在を否定する説もある
  • 田和(? - 前385年) - 戦国時代の田斉の初代君主(太公)(在位前386年 - 前385年)・姜斉の康公を追放し自ら斉公を名乗る
  • 呉起(? - 前381年) - 戦国時代の軍人・政治家・思想家(兵家)・元公や魏の文侯そして楚の悼王に仕え国政改革を行う
  • 静公(生没年不詳) - 戦国時代のの最後の君主(在位前377年 - 前376年)・晋の三侯(韓哀侯・魏武侯・趙敬侯)に滅ぼされる
  • 威王(? - 前343年) - 戦国時代の田斉の君主で初代王・暗君を装って数年間雌伏の後に斉を強国にしたことで知られる
  • 鄒忌(生没年不明) - 戦国時代の田斉の政治家・威王と宣王に宰相として仕え政敵の田忌を斥ける・美丈夫であったことも有名
  • 淳于髠(生没年不詳) - 戦国時代の田斉の威王に仕える・稷下の学の中心人物で鄒衍田駢らと交わる・「鳴かず飛ばず」の故事でも有名
  • 孫臏(生没年不明) - 戦国時代の孫武の孫で兵法家・『孫臏兵法』の著者・斉の威王に仕え馬陵の戦いで魏の恵王を破る
  • 恵王前400年 - 前319年) - 戦国時代の魏の君主(在位前369年 - 前319年)・馬陵の戦いで敗北し秦の商鞅に攻撃され覇権喪失
  • 申不害(? - 前337年) - 戦国時代の韓の政治家・昭侯に宰相として仕える・法家思想を援用し弱小国であった韓を安定させる
  • 孝公前381年 - 前338年) - 戦国時代の秦の君主(在位前361年 - 前338年)・商鞅の変法を支持し中央集権化策を推進
  • 商鞅(? - 前338年) - 戦国時代の秦の政治家・法家思想による国政改革を進めるが反対派により車裂きの刑に処される
  • 恵文王(? - 前311年) - 戦国時代の秦の君主で初代王(在位前338年 - 前311年)・孝公の子だが意に沿わぬ商鞅を粛清する
  • 樗里疾(? - 前300年) - 戦国時代の秦の王族・恵文王の異母弟・韓・魏・趙・燕・斉連合軍を撃破・知者で「智嚢」と呼ばれる
  • 宣王(? - 前324年) - 戦国時代の田斉の君主で威王の子・稷下の学を保護し孟子らを招聘・弟の靖郭君と甥孟嘗君を重用し全盛期を現出
  • 蘇秦(? - 前317年?) - 戦国時代の縦横家・諸国を遊説し秦以外の燕・斉・趙・韓・魏・楚を同盟させた合従策で知られる
  • 張儀(? - 前309年) - 戦国時代の縦横家・秦の恵文王に仕え宰相となる・蘇秦合従策に対し連衡策で諸国を秦と同盟させる
  • 司馬錯(生没年不詳) - 戦国時代の秦の将軍・恵文王・武王昭襄王の3代に仕えた・張儀との論戦に勝ち蜀を併合する
  • 懐王(? - 前299年) - 戦国時代の楚の王(在位前329年 - 前299年)・張儀の謀略で藍田で戦い秦に敗北・秦に幽閉され死去
  • 武霊王(? - 紀元前295年) - 戦国時代の趙の王(在位前326年 - 前298年)・胡服騎射を取り入れて趙を軍事強国とした
  • 孟子前372年? - 前289年) - 戦国時代の儒家性善説)・『孟子』を著し仁義に基づく王道政治を理想とする
  • 楊朱前370年頃? - 前319年頃?) - 戦国時代の思想家・個人主義的な思想である為我説(自愛説)を主張・孟子と対立
  • 恵施前370年頃? - 前310年頃?) - 戦国時代の思想家・政治家・名家に属すが公孫竜とは立場が異なる・荘子と接点あり
  • 荘子前369年? - 前286年?) - 戦国時代の道家の思想家・諸侯の招聘を拒否し隠棲・著作『荘子』では万物斉同の思想を展開
  • 昭王前335年 - 前279年) - 戦国時代の燕の王(在位前308年 - 前279年)・斉への復讐のため楽毅らの賢才を募る
  • 郭隗(生没年不詳) - 戦国時代の燕の学者・昭王に仕え「隗より始めよ」の故事で知られるよう楽毅・劇辛・鄒衍らの賢才を集める端緒となった

発明・発見

フィクションのできごと

テンプレート:フィクションの出典明記

10年紀と各年

紀元前400年代 前409 前408 前407 前406 前405 前404 前403 前402 前401 前400
紀元前390年代 前399 前398 前397 前396 前395 前394 前393 前392 前391 前390
紀元前380年代 前389 前388 前387 前386 前385 前384 前383 前382 前381 前380
紀元前370年代 前379 前378 前377 前376 前375 前374 前373 前372 前371 前370
紀元前360年代 前369 前368 前367 前366 前365 前364 前363 前362 前361 前360
紀元前350年代 前359 前358 前357 前356 前355 前354 前353 前352 前351 前350
紀元前340年代 前349 前348 前347 前346 前345 前344 前343 前342 前341 前340
紀元前330年代 前339 前338 前337 前336 前335 前334 前333 前332 前331 前330
紀元前320年代 前329 前328 前327 前326 前325 前324 前323 前322 前321 前320
紀元前310年代 前319 前318 前317 前316 前315 前314 前313 前312 前311 前310
紀元前300年代 前309 前308 前307 前306 前305 前304 前303 前302 前301 前300

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

出典

関連項目