陸別町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月5日 (木) 16:46時点における113.38.179.234 (トーク)による版 (地理)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 陸別町(りくべつちょう)は、北海道十勝総合振興局管内の足寄郡にある町。

町名の由来はアイヌ語の「リクンペッ」(rikun pet、高い所にある川)から[1]

地理

十勝総合振興局北東部に位置する。陸別町は地域の中央を南北に貫流する利別川によって、ふたつの地形帯に区分される。西部は高原性の台地をなし、酪農の中心地帯であり、東部は標高500メートル前後の高原地帯である[2]。経緯度では、東経143度57分から143度27分 北緯43度38分から43度20分に位置し、役場の所在地は東経143度45分8秒・北緯43度28分1秒に位置(東1条4丁目・旧役場庁舎)し、標高は205.8メートルである。河川は利別川に支流が落ちこみ、すべての川が町内に源があり、池田町で十勝川と合流する。利別川は、十勝管内置戸町境界線付近の山中が源流であり、町内を南下して流れる[3]

  • 山: 喜登牛山(1321)、東三国山(1230)
  • 河川: 利別川
  • 湖沼:

隣接している自治体

気候

テンプレート:Climate chart

周りを山に囲まれた盆地のため寒暖の差が非常に激しく、真夏でも30℃を越える事がさほど多くない北海道の中では珍しく30℃越えもあり、反面真冬は最低気温で-30℃以下になる事もあり、昼間の最高気温でも-20℃以下ということもしばしばである。かつては「70度の温度差のある町」という表現をすることもあった。

1月の平均最低気温-20.2℃と平均気温-11.4℃は日本全国のアメダス(富士山を除く)では最も低く、「日本一寒い町・陸別」が観光の目玉となっている。アメダス移行以前では、陸別地域気象観測所で1977年昭和52年)2月1日に-35.5℃が観測されているが、小利別駅では1978年昭和53年)2月17日にさらに低い-38.0℃の記録がある。

近年では、陸別町が陸別しばれ技術開発研究所を設置し、下陸別と関の2地点で独自観測も行っており、2000年平成12年)1月27日にアメダスで-33.2℃が観測された日には、下陸別で-37.7℃、関では-40℃を下回り計測不能となっている[4]など、一般にアメダスよりも5度前後も最低気温が低い。この観測は気象庁長官登録検定機関「気象業務支援センター」の検定を受けた非常に高度な観測機器のもとに観測を行っており、気象庁のアメダス観測と共に陸別町の正式な記録として扱われる[5][6]。このように、陸別町では寒さ日本一ランキング[7]を集計するなどして、積極的に寒さを観光資源にしている。

冬季は稀にオーロラが観測される事がある。

テンプレート:Weather box

人口

テンプレート:人口統計

歴史

経済

産業

農業林業酪農が盛ん。

農協

  • 陸別町農業協同組合(JA陸別町)

金融機関

郵便局

  • 陸別郵便局(集配局)
  • 斗満簡易郵便局

宅配便

公共機関

警察

消防

  • 陸別消防署

姉妹都市・提携都市

海外

教育

  • 高等学校
  • 中学校
    • 陸別中学校
  • 小学校
    • 陸別小学校

交通

空港

鉄道

バス

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

文化財

史跡

町の文化財

  • 網走本線開通記念成功記念碑
  • 関寛翁碑
  • 斗満遺跡出土の石器 - 陸別町公民館蔵
  • 奥羽出張病院日記 - 関寛斎資料館蔵
  • 関寛翁自筆漢詩 - 関寛斎資料館蔵
  • 関寛翁自筆短冊 - 関寛斎資料館蔵
  • 長崎在学日記 - 関寛斎資料館蔵
  • 家日誌抄 - 関寛斎資料館蔵
  • トラリチャシコツ群

レジャー

観光

祭り・イベント

その他

出身有名人

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox
  1. 元の位置に戻る 山田秀三『北海道の地名』 北海道新聞社 ISBN 489363321X 1984年10月
  2. 元の位置に戻る 陸別町史 概要 地形
  3. 元の位置に戻る 陸別町史 概要 地形
  4. 元の位置に戻る 陸別町ホームページワンポイント紹介
  5. 元の位置に戻る 日本一寒い町を観測、新温度計が登場【陸別】 十勝毎日新聞
  6. 元の位置に戻る 陸別独自観測点って、どのような取扱いなの? 陸別町しばれフェスティバル
  7. 元の位置に戻る 「お~っと!寒さ日本一ランキング」陸別オフロード=陸別インフォメーションサービス