近鉄バファローズアワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 ラジオ番組 テンプレート:基礎情報 テレビ番組 近鉄バファローズアワー(きんてつバファローズアワー、Kintetsu Buffaloes Hour)は、1975年4月6日から[1]2004年9月25日まで、ABCラジオ朝日放送)で放送されていた近鉄バファローズ→大阪近鉄バファローズ応援番組(プロ野球中継トーク番組)。当初は日曜日の15:20 - 17:00、1977年4月からは土曜日の14:00 - 17:00(プロ野球シーズンオフは、14:00 - 15:00[1])に放送された[1]。後年、ABC系列のCSテレビ放送であるスカイ・Aでもラジオから数日遅れでスタジオトーク部分を録画したものが放送されることもあった(#テレビでの放送を参照)。

近鉄バファローズ・アワー』とも表記[2][1]

バファローズの親会社である近畿日本鉄道(近鉄)ないしは同社を中心とする近鉄グループ冠スポンサー番組単独提供)でもあった[3](中継時には、近鉄グループ以外のスポンサー各社も加わった)。

概要

少年時代からのバファローズファンで当時ABCスポーツアナウンサーとして活躍していた因田宏紀により、放送開始[4]

放送時間は年度上半期(概ね4月 - 9月)はデーゲームの試合開始時間に合わせて調整(15:00までに開始する場合は14:00から、2001年は試合がある時は14:00 - 17:25、15:00 - 17:55、試合がない時は17:00 - 17:40、15:00以降の開始の場合は15:00からそれぞれ原則として17:25まで。ナイター時は別途設定だったが、2002年ごろまでは14:00 - 15:30の90分枠、それ以後は17:00 - 17:40の40分枠が主だった)。下半期は土曜日の日中に60分(のちに30分)放送した。

上半期は主に土曜日に行われるデーゲームの試合中継を中心とした編成で、ビジターゲームに関しても原則的に自社スタッフを動員してバファローズ応援実況のスタイルで放送した。またナイトゲームでの開催の場合や下半期はチーム情報、選手インタビュー、近鉄沿線ガイドなどを放送した。

なお、デーゲーム中継時に当該試合が17:55になっても終わらない場合は、一旦『近鉄バファローズアワー』としての放送を終了した後ステーションブレイクを挟んで、後続の『ABCフレッシュアップナイター』(一時期は『ABCタイガースナイター』)の冒頭で中継の続きを行い、試合終了後に本来放送されるカードの中継(阪神戦もしくはJRN全国中継)に接続していた。

この関係で、土曜日に阪神タイガース主催試合がデーゲームで開催された場合、対中日広島戦に限りビジターの地元局(中日戦=CBCラジオ・広島戦=RCCラジオ)への裏送りを実施、またはABCラジオの技術協力による前記2局の自社制作となっていた。当時の週末の関西地区における阪神戦デーゲーム中継は土曜日がMBS、日曜日はABCと棲み分ける形になっていた[5]

テレビでの放送

編成は流動的であり、レギュラー編成で放送される月、スペシャル編成で放送される月、放送されない月があった。参考として、1999年11月は、スペシャル番組として火曜日24時30分(または、25時)から55分番組として放送(タイトルは『大阪近鉄バファローズアワー』)。2000年2月には、レギュラー番組として火曜日24時30分から30分番組として放送された(タイトルは『ラジオ・テレビ立体企画 バファローズアワー』)。また、2004年1月10日の放送(梨田昌孝監督をゲストに迎えての公開生放送)も15日の17:45から放送された[6]

番組終了とその後

2004年大阪近鉄バファローズオリックス・ブルーウェーブへの球団合併に伴い、同年9月25日の放送をもって29年間の番組を終了した。この日は試合開催がないため「ありがとうスペシャル」と題して過去の番組を振り返っての特集を3時間強に渡り放送して締めくくった。

近鉄沿線ガイドについては2004年10月2日から独立した番組『近鉄沿線ガイド・ちょっと旅気分』(土曜日14:00 - 14:30)で放送したが、2005年4月2日放送を最後に終了した。

土曜日のプロ野球デーゲーム中継は2005年度から主として阪神タイガース戦を放送している。

主な出演者

終了時(2004年)の出演者

番組進行
アシスタント
準レギュラー
解説
実況
バファローズリポーター
「近鉄沿線ガイド・ちょっと旅気分」リポーター
  • 小林美樹(読み:こばやし みき。愛称:コバミキ[8]。2002年4月から担当)[9]

※デーゲーム中継時には提供スポンサー読みを(最初のCM入りの前に)実況アナウンサーが担当するという、ラジオの野球中継では珍しい形式を取っていた。

終了時以前の出演者

解説
実況アナウンサー
実況以外のアナウンサー
パーソナリティ
アシスタント
  • 中村恵美子
  • 岡島信子
  • 生田せつこ
  • 嶋道まどか
  • 山下真妃
  • 川辺結花
近鉄沿線ガイド
  • 小松洋子(? - 2002年3月)
  • 山村雅代

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 『朝日放送の50年 III 資料集』P128掲載の主なラジオ番組一覧表より。
  2. 参考:1985年春当時のABCラジオ番組表
  3. 参考として、1985年春当時のABCラジオ番組表では、スポンサー名が「近鉄」とだけ記載されていた(土・日の『ABCラジオ・ナイター』については、複数のスポンサー名が明記)。
  4. 参考:おおむらのこらむ(第31回、2005年5月掲載)ミズノ公式サイトに掲載の、スポーツジャーナリスト大村義和によるコラムより。
  5. MBSは日曜午後に競馬中継を放送しているため(現在はGOGO競馬サンデー!のタイトルで放送中)
  6. 更新情報(インターネットアーカイブ2004年2月22日付保存キャッシュ)放送後記(インターネットアーカイブ2004年2月5日付保存キャッシュ)
  7. 7.0 7.1 7.2 7.3 『朝日放送の50年 III 資料集』P128に掲載された本番組情報欄に、出演者として明記。
  8. 参考リンク:2003年当時の出演者一覧ページ - インターネットアーカイブ2003年10月22日付保存キャッシュより。
  9. 1975年7月8日兵庫県神戸市出身、大阪音楽大学短期大学部卒のフリーアナウンサー。当時MC企画に所属していた。

参考資料

関連項目

外部リンク

※いずれも、インターネットアーカイブ内に保存されている旧公式サイトへのリンク。

テンプレート:Baseball-stub