松茂町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 松茂町(まつしげちょう)は、徳島県の北東部、徳島市鳴門市の間に位置し、徳島空港を擁する徳島の玄関口である。


概要

徳島市鳴門市の中間に位置しており東側は紀伊水道に面しており、両市のベッドタウンとなっている。吉野川から形成される三角州が町の大部分を占めている。また、干拓によって新田開発されている農業地帯であるが、徳島飛行場徳島とくとくターミナルが完成すると陸上と航空の交通の要所になった。[1]

地理

吉野川河口の三角州として形成された低地である。[1]

人口

テンプレート:人口統計

面積

  • 13.94

隣接している自治体

歴史

沿革

吉野川河口の中州から形成された町で、江戸時代以降の新田開発により開拓された地が多い。新田開発の際築いた堤防に松を多く植えたことが町名の由来。

  • 1889年 市町村制が施行され、松茂村となる。
  • 1961年8月1日 - 町制が施行され、松茂町となり [2]、同時に町章を制定する。[3]

地域

大字名

郵便番号 大字名
771-0211 長岸
771-0212 中喜来
771-0213 豊久
771-0214 満穂
771-0215 豊岡
771-0216 長原
771-0217 豊中
771-0218 住吉
771-0219 笹木野
771-0220 広島

行政

  • 町長:広瀬憲発

紋章

  • 「松」を図案化し、1961年8月1日の町制施行に合わせて制定された。[3]

経済

産業

教育

中学校

小学校

交通

ファイル:Tokushima-Awaodori Airport.jpg
徳島空港ターミナルビル

空港

道路

ファイル:Nakagirai 前原東三番越 Matsushigetown Tokushimapref Route11 Yoshinogawabypass.JPG
町内の南北を縦断する国道11号
中喜来字前原東三番越で撮影
  • 高速道路
現在町内には通っていないが、現在建設中の四国横断自動車道鳴門JCT - 徳島IC間が町内を通り、松茂PA内にスマートICが設置される。
国道11号
国道28号
徳島県道14号松茂吉野線
徳島県道40号徳島空港線
徳島県道187号長原港線
徳島県道219号古川長原港線
徳島県道220号川内大代線
徳島県道226号津慈広島線

路線バス

都市間バス

一般路線バス

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

ファイル:Tsukimigaoka-Kaihin-Koen.jpg
月見ヶ丘海浜公園(2008年10月撮影)

特産品

  • (「幸水」「豊水」の愛称を「阿波おど梨」に)
  • サツマイモ(松茂産の「鳴門金時」は「松茂美人」という名称で出荷している)

参考文献

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox

  1. 1.0 1.1 テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 3.0 3.1 図典 日本の市町村章 p191