旭川市花咲スポーツ公園硬式野球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:野球場情報ボックス 旭川市花咲スポーツ公園硬式野球場(あさひかわし・はなさきスポーツこうえん・こうしきやきゅうじょう)は、北海道旭川市花咲町の花咲スポーツ公園内にある野球場で、愛称は「スタルヒン球場」。施設は旭川市が所有し、公益財団法人旭川市公園緑地協会指定管理者として運営管理を行っている。日本で初めての「人名を冠した野球場」である。

施設概要

  • 総面積:25,300
  • グラウンド面積:13,300m²
  • 内野:クレー舗装、外野:天然芝
  • 両翼:95m、中堅:120m
  • 収容人員:25,000人 - うち内野10,000人(ネット裏の一部は背もたれ付きセパレート席、その他はベンチ席)、外野15,000人(全て芝生席)
  • スコアボード:磁気反転式
  • ボールカウント表示装置(2010年よりBSO表示)
  • ダッグアウト:一塁側、三塁側
  • 照明塔:6基
  • フェンス広告有り(内野の一部はカラー広告)

夜間照明設備

1984年の開場以来、夜間照明設備は存在しなかったが、2012年9月から2013年5月にかけて行われた夜間照明設備の設置工事によって、夜間での試合も可能となった[1]。北海道内のプロ野球公式戦が開催可能な野球場で夜間照明設備を備えているのは札幌ドームに次いで2番目、屋外野球場としては初めてとなる[2][3]

2013年6月2日に開催の北海道日本ハムファイターズ横浜DeNAベイスターズ戦(セ・パ交流戦、18:00開始)で、夜間照明設備を初めて使用。この試合が北海道内の屋外野球場では初めてのナイトゲームに当たることから、札幌ドームより北方に位置する本球場は、日本プロ野球のナイトゲーム開催球場では最北の球場になった[4]

歴史

花咲スポーツ公園はかつては大蔵省が所管する国有地だったが、1929年、運動場の建設を目的に旭川市に払い下げられた。野球場は旭川市営野球場(あさひかわしえいやきゅうじょう)として1932年に完成。同年、全国中学校野球大会の北海道予選が開催された。その後周辺には各種運動施設が建設され、1941年に公園名を「近文公園」として、市民に開放された。

後年、同公園内にある既存施設の老朽化が問題となり、これにより新たな運動施設の必要性が生じたことから、旭川市は1976年、公園に隣接する旧旭川競馬場の土地を取得し、公園施設の全面改修事業に着手した。市営野球場もこの改修の一環で建て替えられることとなり、改築に先立って、旭川育ちのロシア人であり日本プロ野球黎明期の大投手だったヴィクトル・スタルヒンの功績に因んで改築後の球場名を「スタルヒン球場」とすることが発表された(後述)。

改築完了後、1984年4月1日に再開場。以来、プロ野球大学野球高校野球など各種公式戦が行われている。

近文公園の再整備事業は1990年度までに完了し、1991年4月1日に公園名称を「花咲スポーツ公園」に改称し、同時に野球場の正式名称も現在の「花咲スポーツ公園硬式野球場」に改称され、「スタルヒン球場」の名は愛称として残った。

「スタルヒン球場」の命名

「スタルヒン球場」の名称決定後、1982年9月23日に命名式が行われた。野球場の名称に人名が冠されたのは日本で初めてのことだった。この命名式に招待された別所毅彦(スタルヒンと同じく、プロ野球通算300勝利投手である)は、球場正面に設置されたスタルヒン像を見上げながら「スタルヒンさんも幸せな人だ」と笑顔で語っていた。

地元ゆかりの野球人名を命名されたことによって球場の付加価値が高まり、全国的に大きな話題を提供した。その結果、『こまちスタジアム』(秋田県立野球場)、富山市民球場アルペンスタジアム、『マスカットスタジアム』(岡山県倉敷スポーツ公園野球場)、『坊っちゃんスタジアム』(松山中央公園野球場)などの特徴的なネーミングの地方球場が全国各地に誕生するきっかけにもなった。

利用

高校野球

高校野球では、2000年より正式に北北海道地区のメイン球場となっており、各支部(旭川・空知・名寄・北見・十勝・釧根)の予選を勝ち抜いた代表校が毎年7月に夏の甲子園の出場校を決める全国高等学校野球選手権北北海道大会がここで開催されている。そのため、北北海道地区の高校球児にとってはこの球場でプレーすることが大きなステータスとなっており、「北の聖地」と呼ばれることもある。

大学野球

北海道学生野球連盟(札幌以外の地区に所在する大学で構成)の北海道六大学野球リーグ戦についても、この球場などで開催されている。春季リーグ戦の優勝校は、北海道六大学代表として全日本大学野球選手権大会に出場する。秋季リーグ戦の優勝校は、明治神宮野球大会への出場をかけて北海道東北地区代表決定戦に進む。

プロ野球公式戦

プロ野球公式戦は、改修が完了した1984年から1986年日本ハムファイターズが年1試合、1988年1990年および1992年読売ジャイアンツ(巨人)が北海道シリーズ3連戦の初戦をこの球場で開催していた他、1994年オリックス・ブルーウェーブが2連戦、1995年と2000年にも日本ハムが各1試合を開催した。

2004年に日本ハムが本拠地を北海道に移して名称を「北海道日本ハムファイターズ」に改めてからは、函館オーシャンスタジアム帯広の森野球場とともに日本ハムの主催試合が開催されている[注 1]。2004年および2006年2009年は1試合、2010年2012年は2試合開催された。2012年までは夜間照明設備がなかったため、主に土曜日、日曜日、あるいは祝日にデーゲームとして開催されたが、以下のように平日に開催されたこともある。テンプレート:要出典範囲

2013年のプロ野球公式戦は2カード・4試合が開催されている。日本ハム主管の試合で道内地方球場でシーズン2カード以上の開催は初となる。前述の通り、この年に夜間照明設備が設置されたため、いずれも夜間(すべて18時から開始)に行われる。

なお、2004年以降も日本ハム以外に巨人が主管試合を2008年と2009年に開催している。対戦相手はそれぞれ中日ドラゴンズ広島東洋カープ

その他

  • 上述の通り、球場正面にはスタルヒンの銅像が設置されている他、正面ロビーにはスタルヒンに関する展示品が飾られており、野球殿堂博物館東京ドーム内)に所蔵されている野球殿堂のレリーフのレプリカも掲げられている。また、同じく旭川市出身の元プロ野球選手、星野伸之に関する展示コーナーも設けられている。
  • 内野スタンド裏の立ち食いそばコーナーでは、名物の「スタルヒンそば」が400円で販売されている。野球ボールに見立てた生卵とグラブに見立てた天ぷらがそばの上に載っており、行列ができるほどの人気である。うどんも注文可能。黒く、濃い味のつゆが張られている。

交通

球場専用の駐車場は無い。

脚注

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

  • 北海道新聞2013年2月26日夕刊:テンプレート:Cite web
  • 北海道新聞2012年1月6日
  • ハム13年日本最北旭川でナイター実施へ 日刊スポーツ 2011年12月20日
  • テンプレート:Cite web 当日の試合の5回裏終了後には、夜間照明設備の運用開始記念企画として、スコアボードの後方から大量の花火が打ち上げられた。

  • 引用エラー: 「注」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません