新潟大賞典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:競馬の競走 新潟大賞典(にいがただいしょうてん)は、日本中央競馬会(JRA)新潟競馬場外回り2000mで施行する中央競馬重賞GIII競走である。

正賞は新潟県知事賞。

概要

本競走は1967年から1978年に施行されていた福島大賞典(新潟ステークス)を前身とし、第12回競走が福島競馬場の馬場改修工事で新潟競馬場で施行されたのを機に福島大賞典(新潟ステークス)を第12回競走で廃止し、1979年に5歳(現4歳)以上のハンデキャップの重賞競走、新潟大賞典として創設、第1回は新潟競馬場の芝2000mで施行された。

1984年からはグレード制施行によりGIIIに格付け、施行距離を芝2200mに変更したが、1996年からは再び施行距離を芝2000mに戻し、更に地方所属の騎手が騎乗可能になり、更に1999年からは混合競走に指定、外国産馬も出走可能になった。2003年からは地方所属の騎手が騎乗不可となり、2005年からは国際競走に指定された。2007年2008年の2年間は国際セリ名簿基準委員会(ICSC)の勧告により、格付けをJpnIIIに変更していた。2009年からは再び、地方所属の騎手が騎乗可能になる。

毎年5月の新潟開催の名物競走として知られ、中堅レベルの競走馬も出走してくる。だが位置付け的には裏開催の重賞競走(ローカル重賞)の為、春の古馬GI戦線には結び付き難いが、第14回優勝馬メジロパーマーは本競走から宝塚記念を制した。ハンデキャップ競走ゆえに実績馬には負担重量を背負わされるが、2003年に前年の宝塚記念を制したダンツフレームが59kgの斤量を背負い優勝している。

現在の優勝レイの配色は、赤色地に黄色文字となっている。

出走資格は、サラ系4歳(旧5歳)以上で、施行日当日の1週前から過去1年前までの期間内に1回以上出走のJRA所属の競走馬及び外国調教馬(8頭まで)。

負担重量は、ハンデキャップである。

歴史

  • 1979年 - 新潟競馬場の芝2000mの5歳(現4歳)以上のハンデキャップの重賞競走、新潟大賞典として創設。
  • 1984年
    • グレード制施行によりGIIIに格付け。
    • 施行距離を芝2200mに変更。
  • 1985年 - 新潟競馬場の改修工事により福島競馬場の芝2000mで施行。
  • 1990年 - 新潟競馬場の改修工事により福島競馬場の芝2000mで施行。
  • 1995年 - 福島競馬場の改修工事による振替開催により福島競馬場の芝2000mで施行。
  • 1996年
    • 施行距離を芝2000mに戻す。
    • この年から地方所属の騎手が騎乗可能となる。
  • 1997年
  • 1999年 - 混合競走に指定。
  • 2000年 - 新潟競馬場の改修工事により福島競馬場の芝2000mで施行。
  • 2001年
    • 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走資格が「5歳以上」から「4歳以上」に変更。
    • 新潟競馬場の改修工事により福島競馬場の芝2000mで施行。
  • 2003年
    • 地方所属の騎手が騎乗不可となり、騎乗できるのはJRA所属の騎手のみとなる。
    • 3位入線のアサカディフィートが進路妨害により7着に降着。
  • 2005年 - 混合競走から国際競走に変更され、外国調教馬は4頭まで出走可能となる。
  • 2007年 - 国際セリ名簿基準委員会(ICSC)の勧告により、重賞格付け表記をJpnIIIに変更。
  • 2008年
    • オースミグラスワンが当競走で史上2頭目となる2度目の優勝。
    • オースミグラスワンの上がり3Fが31秒9を記録する。
  • 2009年
    • 外国調教馬の出走枠が8頭に拡大。
    • 重賞格付け表記をGIIIに戻す。
    • 地方所属の騎手が再び騎乗可能となる。
    • 8位入線のオースミグラスワンが進路妨害により10着に降着。
  • 2011年

歴代優勝馬

回数 施行日 優勝馬 性齢 斤量 勝時計 優勝騎手 管理調教師 馬主テンプレート:要出典
第1回 1979年5月13日 チェリーリュウ 牡4 50 2:02.5 市丸繁 田中康三 桜井録郎
第2回 1980年5月11日 ファーストアモン 牡4 56 2:03.3 増沢末夫 松山吉三郎 (株)アモン
第3回 1981年5月10日 ジュウジアロー 牝4 54 2:04.4 安田富男 加藤修甫 岡田充司
第4回 1982年5月16日 ハセシノブ 牝5 55 2:02.4 大崎昭一 畠山重則 長南鶴雄
第5回 1983年5月15日 キヨヒダカ 牡5 56 2:02.2 増沢末夫 森安弘昭 清峯隆
第6回 1984年5月13日 ミクロンテンロー 牡5 53 2:15.8 橋口満朗 佐藤嘉秋 細川益男
第7回 1985年5月12日 カネクロシオ 牡5 57 1:59.3 蛯沢誠治 成宮明光 畠山伊公子
第8回 1986年5月11日 スーパーグラサード 牡4 54 2:14.3 中野栄治 清水美波 平野井昌弘
第9回 1987年5月10日 セッテジュノー 牝6 54 2:14.5 増沢末夫 山崎彰義 河合秀夫
第10回 1988年5月15日 メークアスマート 牡4 53 2:14.6 吉沢宗一 鈴木勝美 八百板俊一郎
第11回 1989年[[5月7日|5月テンプレート:07日]] メモリーバイス 牡4 53 2:13.1 松永幹夫 渡辺栄 (株)シンザンクラブ
第12回 1990年5月13日 ユーワフォルテ 牡5 53 2:02.1 徳吉一己 保田隆芳 (株)ユーワ
第13回 1991年5月12日 トウショウバルカン 牡5 55 2:14.3 角田晃一 渡辺栄 トウショウ産業(株)
第14回 1992年5月17日 メジロパーマー 牡5 54 2:13.4 山田泰誠 大久保正陽 (有)メジロ牧場
第15回 1993年5月16日 ハシノケンシロウ 牡6 57 2:13.5 大塚栄三郎 八木沢勝美 橋本中
第16回 1994年5月15日 ゴールデンアワー 牡7 55 2:15.1 山田泰誠 安藤正敏 前田晋二
第17回 1995年5月14日 アイリッシュダンス 牝5 54 2:02.9 橋本広喜 栗田博憲 吉田照哉
第18回 1996年5月12日 マイヨジョンヌ 牡6 54 2:02.1 坂井千明 畠山重則 柴原榮
第19回 1997年5月11日 マイヨジョンヌ 牡7 58 2:00.8 坂井千明 畠山重則 柴原榮
第20回 1998年5月17日 サイレントハンター 牡5 56 1:58.4 吉田豊 大久保洋吉 臼田浩義
第21回 1999年5月16日 ブリリアントロード 牡4 53 2:00.0 山田和広 坪正直 大澤毅
第22回 2000年5月14日 タヤスメドウ 牡5 56 2:01.0 土肥幸広 加藤敬二 横瀬寛一
第23回 2001年5月13日 サイレントハンター 牡8 57 1:59.5 吉田豊 大久保洋吉 臼田浩義
第24回 2002年5月12日 キングフィデリア 牡4 54 1:58.8 幸英明 武田博 加藤守
第25回 2003年5月18日 ダンツフレーム 牡5 59 1:58.3 本田優 山内研二 山元哲二
第26回 2004年5月16日 マイネルアムンゼン 牡5 56 2:00.5 大西直宏 田中清隆 (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
第27回 2005年5月15日 テンプレート:Flagicon エアセレソン 牡5 55 1:58.9 藤田伸二 伊藤雄二 (株)ラッキーフィールド
第28回 2006年[[5月6日|5月テンプレート:06日]] テンプレート:Flagicon オースミグラスワン 牡4 55 1:59.1 四位洋文 安藤正敏 (株)オースミ
第29回 2007年[[5月5日|5月テンプレート:05日]] テンプレート:Flagicon ブライトトゥモロー 牡5 55 1:57.7 木幡初広 石坂正 (有)サンデーレーシング
第30回 2008年5月10日 テンプレート:Flagicon オースミグラスワン 牡6 57 1:58.5 川田将雅 荒川義之 (株)オースミ
第31回 2009年[[5月9日|5月テンプレート:09日]] テンプレート:Flagicon シンゲン 牡6 56 1:56.9 藤田伸二 戸田博文 花木照人
第32回 2010年[[5月8日|5月テンプレート:08日]] テンプレート:Flagicon ゴールデンダリア 牡6 56 1:57.7 柴田善臣 二ノ宮敬宇 田中八郎
第33回 2011年5月テンプレート:08日 テンプレート:Flagicon セイクリッドバレー 牡5 56 1:58.4 丸山元気 高橋裕 吉田勝己
第34回 2012年5月テンプレート:06日 テンプレート:Flagicon ヒットザターゲット 牡4 56 1:59.0 古川吉洋 加藤敬二 前田晋二
第35回 2013年5月テンプレート:05日 テンプレート:Flagicon パッションダンス 牡5 55 1:56.9 藤岡康太 友道康夫 金子真人ホールディングス(株)
第36回 2014年5月11日 テンプレート:Flagicon ユールシンギング 牡4 56 1:59.2 吉田隼人 勢司和浩 (有)社台レースホース

脚注・出典

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist

各回競走結果の出典

関連項目

外部リンク

テンプレート:中央競馬の重賞競走
  1. 今後の「被災地支援競走」についてJRAホームページ 2011年4月5日