斎藤工
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:混同 テンプレート:ActorActress 斎藤 工(さいとう たくみ、1981年8月22日 - )は、日本の俳優。ブルーベアハウス所属。
東京都出身、日本学園高等学校卒業[1]。身長184cm。胸囲94cm、腹囲73cm、腰囲92cm、足28cm[2]。
目次
来歴
テンプレート:雑多な内容の箇条書き かつて東北新社に勤務していた父親の影響で、幼少期より映画館に通うのが日常で映画を多く観て育った[3]。小学校ではオーストリア出身の教育者・哲学者ルドルフ・シュタイナーの教育理念を実践する東京シュタイナーシューレ(現・シュタイナー学園初等部・中等部・高等部)に通っていたが、6年生の時にサッカーの強い公立中学へ進学する為に地元の公立小学校に転校した[4]。
15歳のときに自ら芸能事務所を探す活動をし、その結果「インディゴ」に所属。モデルから俳優への道を目指す[5]。
高校生の頃から雑誌『MEN'S NON-NO』や『POPEYE』などで「TAKUMI」の名前でモデルとして活動。雑誌のほかにもショーなどで活躍[6]。当時ビーナチュラルに所属していた。
高校時代、ノンフィクション作家、沢木耕太郎の『深夜特急』に影響され、海外に1人で出かけた[7]。春休みにパリ、香港を旅行。旅費を稼ぐためにモデル事務所の門を叩いた。[8]。
高校卒業後、映画美学校に進学を目指し、願書を送った。だが、父親に「映画は机の上で学ぶものじゃない、お前は一刻も早く現場に出ろ」と言われたという[3]。
2001年、韓国映画『リメンバー・ミー』の日本リメイク版『時の香り〜リメンバー·ミー』のプロデューサーにスカウトされ俳優デビュー[10]。
2008年12月、大竹浩一・波岡一喜・福士誠治と共に演劇ユニット「乱-Run-」を結成。
人物・エピソード
- 趣味は、映画鑑賞、カポエイラ、合気道、ボクシング、サッカー[2]。
- 若手俳優で仕事を選べない時期、一緒に共演していたレッド吉田から「腐るなよ、腐らずに続けていれば絶対どうにかなるから」と励まされ続けていた[11]。
- 時代劇ドラマ『風の果て』、『オトコマエ!』で共演した福士誠治とは、かつて携帯電話に設定を施すアルバイトの仲間だったことがあり、その後も親交が続いている[12]。
- 映画『海猿』(2004年)のオーディションでは「必要以上の水着アピール(水着審査の格好のまま一人台本を読んだ)」で合格したという[3]。
- 中学生の頃、父親に勧められて見た映画『仁義なき戦い』シリーズが「今の自分を作っている最大のルーツ」[3]。
- 映画好きで、WOWOWの映画情報番組のパーソナリティとして、毎回ディープな映画知識を披露。高校時代に、ビデオ屋に並ぶ映画を「あ」行から全部見始め制覇したほど。雑誌、エッセイなど各所でも執筆[13]。
- 音楽との出会いは両親のレコードで、トム・ウェイツやジョニ・ミッチェル、ジャズやレゲエ、クラシックなども刷り込まれた[14]。自分で初めて買ったレコードはTHE BOOMの「島唄」で、おもちゃよりもCDを欲しがる子供だったという[14]。
- 普段聞いているアーティストは、RADWIMPS、amazarashi、androp、大橋トリオ、Clammbon、小林太郎、勝手にしやがれ、毛皮のマリーズ、SEKAI NO OWARI、plenty、BOOM BOOM SATELLITES、憂歌団、sleepy.ab、モテキ的音楽のススメ [15]、DAISHI DANCE、Perfume、ハナレグミ、くるり、久石譲なども好き[16]。
- ドラマで共演した上戸彩は、斎藤について「頻繁にメールをもらうが、チェーンメールのような内容ばかり」と述べている。また、吉瀬美智子は「手間のかかる子供」と述べている[17]。
出演
※主演は太字
テレビドラマ
- 逮捕しちゃうぞ(2002年、テレビ朝日) - 水島智也 役
- R.P.G. 作られた家族の秘密(2003年、NHK) - 石黒達也 役
- 愛と資本主義(2003年、WOWOW) - タカシ 役
- ビー・バップ・ハイスクール(2004年、TBS) - 池田剛 役
- 加藤家へいらっしゃい! 〜名古屋嬢っ〜(2004年、名古屋テレビ) - 中村洋一 役
- 東京ミチカ(2004年、フジテレビ) - ブティック店員 役
- 樋口一葉物語(2004年、TBS) - 馬場胡蝶 役
- 海猿(2005年、フジテレビ) - 田所慎二 役
- 牙狼<GARO> 第8話(2005年11月25日、テレビ東京) - ピアニスト 役
- 電エース ハンケチ王子の秘密(2006年12月)
- プリンセス・プリンセスD(2006年6月 - 9月、テレビ朝日) - 有定修也 役
- 美味學院 第8話(2007年5月21日、テレビ東京) - カルロ笹山 役
- BOYSエステ(2007年7月 - 9月、テレビ東京) - 敷島七里 役
- 風の果て(2007年10月 - 12月、NHK) - 杉山鹿之助 役
- フルスイング(2008年1月 - 2月、NHK) - 若松裕 役
- オトコマエ!(2008年4月 - 7月、NHK) - 武田信三郎 役
- 7人の女弁護士 第2シリーズ 第5話(2008年5月8日、テレビ朝日) - モモタロ 役
- 親孝行プレイ(2008年10月 - 12月、毎日放送) - ユウゾー 役
- 世直しバラエティー カンゴロンゴ 第5話(2008年11月2日、NHK) - 江藤真 役
- 水戸黄門 第39部 第14話(2009年1月26日、TBS) - 山崎新伍 役
- ごくせん 卒業スペシャル '09(2009年3月28日、日本テレビ) - 間宮 役
- オトコマエ!2(2009年9月 - 12月、NHK) - 武田信三郎 役
- 不毛地帯(2009年10月 - 2010年3月、フジテレビ) - 壹岐誠(青年期) 役
- チェイス〜国税査察官〜(2010年4月 - 5月、NHK) - 檜山基一 役
- ゲゲゲの女房(2010年7月 - 9月、NHK) - 小峰章 役
- クロヒョウ 龍が如く新章(2010年10月 - 12月、毎日放送) - 右京龍也 役
- SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜 第2話(2010年10月15日、TBS) - 板野貞雄 役
- 宇宙犬作戦 第13話(2010年10月22日、テレビ東京) - 医者 役
- さよなら、アルマ〜赤紙をもらった犬〜(2010年12月18日、NHK) - 光塚秀行 役
- 最上の命医(2011年1月 - 3月、テレビ東京) - 西條命 役
- ハガネの女 season2(2011年4月 - 6月、テレビ朝日) - 水嶋恭平 役
- 大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」(2011年5月 - 10月、NHK) - 京極高次 役
- 花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011(2011年7月 - 9月、フジテレビ) - 梅田北斗 役
- QP(2011年10月 - 12月、日本テレビ) - 我妻涼 役
- 妖怪人間ベム 第5話(2011年11月19日、日本テレビ) - 篠山豊 役
- 相棒 season10 第10話(2012年1月1日、テレビ朝日) - 速水智也 役
- クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編(2012年4月 - 6月、毎日放送) - 右京龍也 役
- 37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜(2012年4月 - 6月、関西テレビ) - 新見悟 役
- 恋愛検定 第2話(2012年6月10日、NHK BSプレミアム) - 松下未知人 役
- ファッション誌編集部物語 第7回 (2012年8月6日、女性チャンネル♪LaLa TV) - 藤堂啓介 役
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(2012年7月 - 9月、テレビ朝日) - 青山貴博 役
- 剣客商売 御老中暗殺(2012年8月24日、フジテレビ) - 秋山大治郎 役
- いつか陽のあたる場所で(2013年1月 - 3月、NHK) - 岩瀬圭太 役
- いつか陽のあたる場所で スペシャル(2014年4月1日)
- カラマーゾフの兄弟(2013年1月 - 3月、フジテレビ) - 黒澤満 役
- 八重の桜(2013年2月 - 5月、NHK) - 神保修理 役
- スペシャリスト(2013年5月18日、テレビ朝日) - 北本正紀 役
- スペシャリスト2(2014年3月8日)
- 仮面ティーチャー(2013年7月 - 9月、日本テレビ) - 飯倉塁 役
- ガラスの家(2013年9月 - 10月、NHK) - 澁澤仁志 役
- ミス・パイロット(2013年10月 - 12月、フジテレビ) - 国木田孝之助 役
- オリンピックの身代金(2013年11月30日・12月1日、テレビ朝日) - 岩村傑 役
- 恋(2013年12月16日、TBS) - 大久保勝也 役
- 剣客商売〜剣の誓約〜(2013年12月27日、フジテレビ) - 秋山大治郎 役
- 僕のいた時間(2014年1月8日 - 3月19日、フジテレビ) - 向井繁之 役
- 昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜(2014年7月 - 、フジテレビ) - 北野裕一郎 役
- 剣客商売 鬼熊酒屋(2014年8月8日、フジテレビ) - 秋山大治郎 役
- アウトバーン マル暴の女刑事・八神瑛子(2014年8月9日、フジテレビ) - 甲斐道明 役
バラエティ
- ラジかる!!(日本テレビ、2005年10月 - 2006年3月)
- ラジかるッ(日本テレビ、2006年4月 - 9月)
- 戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜(2011年4月 - 9月、UHF系列)
- 日10☆演芸パレード(TBS、2012年10月 - 2013年8月) - MC
音楽番組
- 第45回思い出のメロディー(NHK、2013年8月10日) - 司会
エクストラ
- WOWOW映画情報番組
- 「シネマNAVI」(2011年4月 - 9月)
- 「ミニシアター最前線!」(2011年7月)
- 「映画工房」(2011年10月1日- )
映画
- 時の香り〜リメンバー·ミー(2001年) - 優二 役
- 海猿 ウミザル(2004年) - 田所慎二 役
- 兜王ビートル(2005年) - 真塚治 / 破滅王ディザスター 役
- DANCE MASTER〜踊る!ムーランルージュ笑店街〜(2005年) - 百地新太郎 役
- ヅラ刑事(2006年) - 公安捜査官・八田 役
- ユリシス(2006年) - サライ 役
- BOYS LOVE(2006年) - 如月のえる 役
- スキトモ(2007年) - 蒼井智和 役
- いつかの君へ(2007年) - 深水ノボル / リュウ 役
- あっ!お皿に首が乗っている!(2007年) - 小田切 役
- クリアネス(2008年) - リョウ 役(友情出演)
- 赤んぼ少女(2008年) - 吉村高也 役
- 春琴抄(2008年) - 佐助 役
- クジラ 極道の食卓(2009年) - 羽丸飛 役
- 劇場版 エリートヤンキー三郎(2009年) - リキ 役
- 東京残酷ドカタ(「東京残酷警察」スピンオフ)(2009年) - 警官 役
- 新宿インシデント(2009年)
- HAMMER HEAD=MEN(「激情版エリートヤンキー三郎」スピンオフ)(2009年) - リキ 役
- カフェ・ソウル(2009年) - 井坂順 役
- 吸血少女対少女フランケン(2009年) - 水島樹権 役
- 20世紀少年 最終章 ぼくらの旗(2009年) - ライブ客 役
- ロボゲイシャ (2009年) - 影野ヒカル 役
- 悪夢のエレベーター(2009年) - 小川順 役
- 渋谷(2010年)
- きょーれつ! もーれつ! 古代少女ドグちゃんまつり! スペシャルムービー・エディション パイロット版(2010年) - ドキゴロー 役
- ガチバンMAX2(2010年)
- 裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010年) - 夏希晃 役
- 裁判長!トイレ行ってきていいすか(裁判長!ここは懲役4年でどうすか スピンオフ)(2010年) - 夏希晃 役
- 十三人の刺客(2010年) - 牧野妥女 役
- 雷桜(2010年)
- SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年) - 山本明 役
- 『遊星ボイド』哲学せよアース!(短編映画/You Tube 2011年) - 利春 Tosiharu 役
- HELLDRIVER(2011年) - ハイパーポリス・ナツキ 役
- 君の好きなうた your song(2011年) - 溝上秀雄 役(友情出演)
- 明日泣く(2011年) - 小説家 武 役
- バス停より愛をこめて(2011年)
- 逆転裁判(2012年) - 御剣怜侍 役
- 不良少年 3000人の総番(2012年) - 千藤鷹也 役
- 愛と誠(2012年) - 岩清水弘 役
- ヘルタースケルター(2012年)※カメオ出演
- めめめのくらげ(2013年) - 幸塚直人 役
- TEBANA SANKICHI(2013年)
- NINJA THEORY (声の出演)(2013年) - コンビニ店員・ハリケーン風見 役
- ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年) - 後藤刑事 役
- ヌイグルマーZ(2014年) - コージ 役
- 抱きしめたい(2014年)
- 劇場版 仮面ティーチャー(2014年)
舞台
- ジャンプフェスタ2004 BLEACH - 黒崎一護 役
- ミュージカル テニスの王子様 - 忍足侑士 役
- The Imperial Match 氷帝学園
- The Imperial Match 氷帝学園 in winter 2005-2006
- Dream Live 3rd
- Advancement Match 六角 feat. 氷帝学園
- Dream Live 4th(ビデオレターでの出演)
- Dream Live 5th 東京公演(ゲスト出演)
- The Imperial Presence氷帝 feat. 比嘉
- MEN&MAN 男たちのバラード(2006年12月5日 - 12月10日) - ツトム 役
- 空飛ぶジョンと萬次郎(2007年) - 桃井虎之助 役
- THE FAMILY・絆(2007年8月 - 9月) - 花村銀次 役
- 乱-Run- 第1回公演 金沢の乱「ラストネーム」(2009年4月) - 日田正尚 役
- 世田谷パブリックシアター プロデュース「醜男」(2010年7月)
- 東京セレソンデラックス2012本公演「笑う巨塔」(2012年10月3日 - 12月2日)
携帯電話配信動画
- 電撃婚〜perfume of love〜(2010年8月 - 11月、BeeTV) - 睦原和弥 役
- 最上のプロポーズ #1「初恋は実らない」(2013年5月20日、BeeTV) - 鴇田元 役
ミュージック・ビデオ
- GOMES THE HITMAN「夜明けまで」(2004年1月21日)
CM
- NTTドコモ東海(2002年)
- ソフトバンク(2009年)
- docomo(2011年)名刺交換をする社長
- モバゲー(2012年)神撃のバハムート(バハムートを扱う男)
- ソフトバンク(2013年)白戸家「バイバイ」篇
- ウィルキンソン(2014年)
ゲーム
- SIREN2(2006年2月9日発売) - 一樹守 役
- クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編(2012年3月22日発売) - 右京龍也 役
ナレーション
- 九月に降る風 劇場予告編(2009年)
- 考えるカラス〜科学の考え方〜(NHK Eテレ、2013年4月 - )
ラジオ
- BUG A MAP(2006年4月 - 2007年3月、bayfm 毎週日曜日21:00 - 21:30)
- TAKUMIZM(2007年4月 - 、bayfm 毎週土曜日23:30 - 24:00)
雑誌連載
- HERO VISION「Saitoh Side〜ココからの風景」(2007年 - 2009年)
- 映画秘宝「映画じかけのオレンチ」(2008年6月号 - )
- VISUALBOY BRUSH「Exodus Neutral 斎藤工的好打扮世界」(2009年 - )
ショー
作品
音楽CD
- ミュージカルテニスの王子様ベストアクターズシリーズ004
- 斎藤工 as 忍足侑士&青柳塁斗 as 向日岳人
- ココロノグルリ(2007年12月5日)
- 特別限定版にはプロモーションビデオ入りDVD・通常版にはこれに変わってボーナストラックが収録されている。
- その他にジャケット写真が異なる。
- 収録曲
- 最初と最後の空へ
- ありふれたものみたいに
- Duralumin
- Cheap Gold
- 悲しくてやりきれない(cover version)
- 月の船
- D TREKKER(Bonus Track、通常版のみ収録)
- 収録曲
- 手と手(2009年12月22日)
- 本人による作詞・ジャケットイラスト。濱田貴司によるプロデュース。
- 2010年1月11日よりレコチョク配信開始。
- 収録曲
- 手と手
- nostalgia (Instrumental)
- 手と手 (Instrumental)
- 収録曲
- 燦々(2011年8月24日、日本コロムビア)
- ※メジャーデビューシングル。
- 【初回限定盤(A)】
- 収録曲
- 燦々
- 手と手
- かすかな光(おおはた雄一カバー)
- DVD収録内容
- 燦々 PV+オフショット映像(A)
- 【初回限定盤(B)】
- 収録曲
- 燦々
- 手と手
- 映画監督(斉藤和義カバー)
- DVD収録内容
- 手と手 PV+オフショット映像(B)
- 【通常盤】
- 収録曲
- 燦々
- 手と手
- 燦々(instrumental)
- 手と手(instrumental)
- 【初回限定盤(A)】
- 収録曲
- サクライロ
- Now here
- みんなのうた2
- 『DVD』斎藤工 監督・主演によるショートムービー「サクライロ」+メイキング映像A
- ブックレット付き特殊パッケージ仕様
- 【初回限定盤(B)】
- 収録曲
- サクライロ
- Now here
- みんなのうた2
- 『DVD』斎藤工 監督・主演によるショートムービー「サクライロ」+メイキング映像B
- 【通常盤】
- 収録曲
- サクライロ
- Now here
- サクライロ(instrumental)
- Now here(instrumental)
- ONE MORE TRY!!(2012年6月20日、日本コロムビア)
- ※メジャー3rdシングル
- 【初回限定版(CD+DVD)】
- 収録曲
- ONE MORE TRY!!
- ずっと...
- 自分マニア
- 『DVD』ONE MORE TRY!!PV+メイキング映像
- 【通常盤】
- 収録曲
- ONE MORE TRY!!
- ずっと...
- ONE MORE TRY!!(instrumental)
- ずっと...(instrumental)
- 収録曲
- 最初と最後の空へ
- ありふれたものみたいに
- Duralumin
- Cheap Gold
- 悲しくてやりきれない(Cover Version)
- 月の船
- D TREKKER(Bonus Track)
- 『DVD』最初と最後の空へPV
- 収録曲
DVD
- calling(2006年)
- プリンセス・プリンセスD キャラクター・イメージDVD Vol.3(2006年)
- Search for my roots プライベートジャーニー 全3巻(西安編、体験編、敦煌編)(2007年)
- Search for my roots プライベートジャーニー2 全3巻(バンコク編、スコータイ編、チェンマイ編)(2008年)
書籍
フォトブック
- NO BORDER(2006年2月10日、ポニーキャニオン)ISBN 978-4-59-405093-1
- Nirai Kanai(2008年9月25日、音楽専科社)ISBN 978-4-87-279220-1
- 斎藤工場(2010年3月26日、アスキー・メディアワークス)ISBN 978-4-04-868499-6
- 斎藤 工 蜷川実花(2013年8月22日、ギャンビット)ISBN 978-4-05-405769-2
著作
- ニッポン脱出〜1981〜(2007年10月26日、幻冬舎コミックス)ISBN 978-4-34-481098-3
脚注
外部リンク
- 斎藤工 所属事務所プロフィール
- 斎藤工 公式ウェブサイト
- 【斎藤工務店】(本人によるブログ)
- 日本コロムビアによる特設サイト
- ↑ 「校長日記・今日も一所懸命!」より。
- ↑ 2.0 2.1 公式サイトの「PROFILE」より。
- ↑ 3.0 3.1 3.2 3.3 テンプレート:Cite web
- ↑ 32歳で映画出演48本!売れっ子役者・斎藤工が語る幼少期
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 「「モデル・撮影会情報誌撮影会.com」より。
- ↑ 「asahi.com旅する絵本「しずかなおはなし」斎藤工さん」より。
- ↑ 「日経エンタテインメント「斎藤工演技派への道を歩む29歳の成長株」より。
- ↑ 「映画『赤んぼ少女』出演の斎藤工さんインタビュー!」より。
- ↑ 「Yahoo!人物名鑑」掲載の「公式プロフィール」より。
- ↑ 男の履歴書 斎藤工編|インライフ
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 「シネマトゥデイ」より。
- ↑ 14.0 14.1 「HMVインタビュー」より。
- ↑ 「新星堂インタビュー」より。
- ↑ 斎藤工、パーソナルファッションフォトブック『斎藤工場』、アスキー・メディアワークス、2010年3月26日、65頁。
- ↑ モデルプレス 2014-07-17 00:44:06 配信[1]