吉備津駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

吉備津駅(きびつえき)は、岡山県岡山市北区吉備津にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)吉備線である。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有し列車同士の行き違いが可能な地上駅。互いのホームは構内踏切で連絡している。

岡山駅管理の無人駅(但し、年末年始は臨時に駅員配置)。ICOCA利用可能駅であり、ICOCAの相互利用対象であるPiTaPaスルッとKANSAI協議会)も利用可能。総社方面行きホーム側に簡易型の駅舎があり、簡易自動改札機自動券売機が置かれる。

吉備津駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
駅舎側 テンプレート:Color吉備線 下り 備中高松総社方面
反対側 テンプレート:Color吉備線 上り 岡山方面

※案内上ののりば番号は設定されていない。

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである[1]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 585
2000 595
2001 576
2002 533
2003 578
2004 576
2005 598
2006 580
2007 587
2008 586
2009 577
2010 579
2011 566

駅周辺

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color吉備線
備前一宮駅 - 吉備津駅 - 備中高松駅

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:吉備線
  1. 出典:岡山県統計年報