ジョッキー・ルーム (ラジオ番組)
テンプレート:基礎情報 ラジオ番組 ジョッキー・ルームは、1995年からABCラジオ(朝日放送)で毎年春季・秋季の中央競馬G1レースシーズンに放送中の競馬情報・予想番組。2010年4月5日放送分までの番組タイトルは、オン・ザ・ターフ!であった。
2013年3月25日までは、年10回程度の独立番組として、主要G1レース開催週の月曜日の20:00 - 20:30に放送。同年4月1日からは、スポーツ生ワイド番組『Monday! SPORTS - JAM』(毎週月曜日19:30 - 21:15)に内包される。
目次
番組概要
独立番組時代
『オン・ザ・ターフ!』時代の2003年度まで、春季は月曜日、秋季は土曜日に放送。2004年度からは、秋季も月曜日に放送されている。(但し、5月はプロ野球交流戦の日程の都合上月曜日にも必ず開催される日があるほか、ポストシーズンでも、試合の日程によっては月曜日に開催される場合があるので、それとの重複の場合野球中継終了後に放送されるが、その野球が雨天中止となった場合は定時どおりとなる)
当番組では、中央競馬実況中継 (ABCラジオ)で実況を担当する同局のアナウンサー(保坂和拓→山下剛 )がパーソナリティとして出演。「ザ・ゲストルーム(『オン・ザ・ターフ!』時代は「ゲスト・オン・ザ・ターフ」)」と「青木雅人の山盛り夢馬券 レッツ剛チャンス!!」で構成されている。
「ザ・ゲストルーム」では、注目の騎手や競馬愛好家1名をゲストに迎えたうえで、競馬に対する思いやレースでのさまざまなこぼれ話を訊く。「青木雅人の山盛り夢馬券 レッツ剛チャンス!!」では、青木雅人(競馬ニホントラックマン)が週末に予定されているG1レースで注目される穴馬の予想を発表したうえで、その予想に沿って山下が馬券を購入。予想が的中すれば、その馬券の払戻金に相当する金額の賞金を、抽選でリスナーに進呈する。
生ワイド番組の内包コーナーへ
ABCラジオでは2013年4月の番組改編から、自社制作による月曜夜間のスポーツ情報番組(当番組および『これぞ!Bs魂 〜気になるオリックス・バファローズ〜』『F.C.オフサイドトーク』)の放送枠を、コンプレックス形式によるスポーツ生ワイド番組『Monday! SPORTS - JAM』に再編。同年4月1日からは、当番組を『Monday! SPORTS - JAM』の内包コーナーとして、年に8回のペースで20時台の後半に放送する。
『Monday! SPORTS - JAM』には、山下が全編のナビゲーターとして隔週ペースで出演するほか、当番組のコーナーのみ青木も続投。独立番組時代に続いて、日本中央競馬会がスポンサーに付く。また、「青木雅人の山盛り夢馬券 レッツ剛チャンス!!」も引き続き放送する。
なお、2013年のダービー特集については、本来放送すべき2013年5月20日に阪神戦ナイターが組まれていることから、前日の5月19日の20:30からオークス終了後の武豊と蛯名正義をゲストに迎え朝日放送東京支社のスタジオから生中継を行った。
出演者
◎:出演時点で朝日放送のスポーツアナウンサー
レギュラー
- 青木雅人(競馬ニホントラックマン)
- 山下剛◎(独立番組時代の2005年度からメイン司会)
- 『Monday! SPORTS - JAM』では、当番組を放送しない場合でも、中央競馬中継で実況を担当するスポーツアナウンサーの後輩・高野純一(独立番組時代の『F.C.オフサイドトーク』最終パーソナリティ)と交代で全編にナビゲーターとして出演。
独立番組時代に出演
- 保坂和拓◎(2004年度までメイン司会)
『Monday! SPORTS - JAM』 への内包後から出演
- 前川美奈(『Monday! SPORTS - JAM』パーソナリティ)
- 独立番組時代の『これぞ!Bs魂 〜気になるオリックス・バファローズ〜』から続投。『OBCドラマティック競馬』(ラジオ大阪で毎週日曜日に放送中の競馬中継)のパドックリポーターも務める。
- 福原歩(『Monday! SPORTS - JAM』パーソナリティ、独立番組時代の『F.C.オフサイドトーク』最終アシスタント)
番組で取り上げるG1レース
- 桜花賞(4月 阪神)
- 皐月賞(4月 中山)
- 天皇賞(春)(4〜5月 京都)
- オークス(5月 東京)
- 日本ダービー(5月 東京)
- 宝塚記念(6月 阪神)
- 秋華賞(10月 京都)
- 菊花賞(10月 京都)
- 天皇賞(秋)(10〜11月 東京)
- エリザベス女王杯(11月 京都)
- ジャパンカップ(11月 東京)
- チャンピオンズカップ(12月 中京)
- 有馬記念(12月 中山)
このほか2010年・2011年には9月にフランスの凱旋門賞を取り上げた特別版が行われた。
外部リンク