土橋勝征
テンプレート:Infobox baseball player 土橋 勝征(どばし かつゆき、1968年12月5日 - )は、千葉県船橋市出身の元プロ野球選手、プロ野球コーチ。現在は東京ヤクルトスワローズ二軍外野守備走塁コーチ。妻は女優の白島靖代。
来歴・人物
印旛高校の時代は長打力に長け、プロ入りしてからもバットを長く持つ打法であり、高校3年の夏は千葉県大会決勝で、飯田哲也を擁する拓大紅陵高校に敗れ甲子園出場を逃した。プロ時代のプレースタイルからは想像も出来ないが、この時に記録した1大会5本塁打は、現在も千葉県大会の1大会最多本塁打記録である。1986年ドラフト2位でヤクルトに入団し、背番号38を与えられた。
しかし、打撃面で伸び悩み、試合終盤の守備固めの控え選手的な存在だった。また、内野守備でもイップスにかかり、野村克也監督の指示で外野手にコンバートされる。1994年、前年オフに退団したレックス・ハドラー二塁手の後釜として桜井伸一、笘篠賢治、柳田聖人らが起用されたが定着できず、6月には土橋が外野手から二塁手として復帰する。バットを短く持ち、右方向に流し打つ打撃に転向、一時3割を越える好打率を記録。イップスも解消され、入団8年目にしてレギュラーの座を勝ち取った。
背番号を5に変更した1995年は、シーズン途中から3番に座り、129試合に出場して日本一に貢献した。この年は打率2割8分ながら、数字以上の貢献が光り、MVP投票でも3位票を多く集めた。その後も、二塁手以外にも内外野のポジションをこなせるユーティリティプレーヤーとして活躍。チーム状況によって様々なポジションに就き、試合途中での守備位置変更も頻繁にされていた。
野村監督は非常に重宝しており、西武から戦力外通告を受けた辻発彦(同ポジションで、似たようなプレースタイルであった)をヤクルトに移籍させて土橋に勉強させ、主力打者の欠場時には4番を打たせたこともあった。1995年にリーグ優勝した際には、「土橋は裏MVPだ」と最大級の賛辞を送っている(実際にMVPを受賞したのはトーマス・オマリー)。野村が広沢克己、池山隆寛、飯田哲也といった当時のレギュラークラスの選手を何度となく叱責したのに対し、こと土橋に関してはほとんど叱ったことがないと言われるほど強い信頼をおいており、「ID野球の優等生」とも呼ばれた。
2000年と2001年は規定打席に到達したが規定打席達成者の中で一番打率が低かった(規定打席最下位)。入団以来、古田敦也と同様に眼鏡がトレードマークだったが、2000年オフにレーシック(視力矯正手術)をし、同僚の稲葉篤紀にも紹介、眼鏡を外した。
2003年、2004年には規定打席数未満ながら打率3割を記録、健在ぶりを示す。「ハマの大魔神」こと佐々木主浩に引導を渡したことでも印象深い選手である。2004年8月8日の横浜戦で、岩村明憲・古田敦也と共に9回表に三者連続本塁打を放ち、佐々木は翌日登録抹消となった。2005年も4月21日の横浜戦で、9回裏に佐々木からサヨナラ適時打を放った。救援失敗が続いた佐々木はこの試合を最後に二軍落ちし、8月9日の巨人戦で事実上の引退登板をした後、マウンドから姿を消した。
しかし、城石憲之のレギュラー定着や若手起用の方針もあって、2006年序盤で登録抹消されると二軍生活が続き、ついに現役引退。10月15日の対巨人22回戦において、2番・二塁手として先発出場し、現役最終打席となった第3打席で中前安打を放ち、同じく現役引退を表明した山部太と共に、ヤクルト一筋20年の現役生活に幕を下ろした。
引退後、2007年よりヤクルト二軍打撃コーチに就任していたが、2008年4月20日より首痛の大田卓司一軍打撃コーチに代わり期間未定で一軍に合流していた。2009年は一軍内野守備走塁コーチ、2010年は二軍内野守備走塁コーチ。因みに、高校野球千葉県予選決勝を戦い、ヤクルトに同期入団した飯田哲也(当時楽天)とは同じ年に引退し、共にヤクルト二軍コーチへ就くこととなった。2009年は飯田と共に一軍守備走塁コーチを務め、共にコーチスボックスに入った(土橋が三塁、飯田が一塁)。
プレースタイル・エピソード
- 打撃面では、追い込まれたカウントでもファウルで懸命に粘ったり、難しいボールを巧みに右打ちするなど、玄人好みの打撃が光り、良い意味でいやらしい選手との評価が高い(野村によると、ボールがバットに当たる寸前でも打球方向を変える事ができたという[1])。バットを極端に短く持つのが特徴である。手が下がらないように、余った柄の途中にテープをグルグル巻いてストッパーにしている。後年は鍔のようなストッパーをバットに付けていた(現在は禁止行為)。
- ボルチモア・オリオールズの上原浩治が、読売ジャイアンツ時代に「苦手な打者は誰ですか?」と尋ねられて「ヤクルトの土橋さんですよ。土橋さんには何か投げにくいような感じなんだよね」と語り、中日ドラゴンズの山本昌にその優れたバットコントロールでなかなか打ち取れない土橋を「顔を見るのも嫌だった時期がある」と絶賛したように、他球団のエース格の投手達にも一目置かれた存在であった。
- 職人肌の選手で、練習熱心で休日返上で打ち込みをしていた。その風貌、言動、行動から野村に「哲学者」と命名された。また、非常に照れ屋でヒットを打っても表情を崩さなかった。口下手であり、ヒーローインタビューは拒むことが多く、珍しくお立ち台に立っても、一言二言淡々と受け答えするだけだった。
- ヤクルトファンを公言している村上春樹は、なかでも土橋選手を贔屓にしていた。「どば」で「夢のサーフシティー土橋選手」と変換されるよう単語登録することを(もちろん冗談として)勧めている。村上は自身のホームページのCD-ROM版のタイトルを「夢のサーフシティー」とした(1998年7月発売)。また、生協の白石さんも土橋選手のファンであり、東京農工大学生協の店頭にある「プロ野球チップス」見本のカードを土橋選手のカードとしたり、「ひとことカード」上での「見本カードを変えてほしい」というリクエストに対し、「『土橋から変えて』とありましたが、継続します。理由は、好きだからです。」と公言していた。
詳細情報
年度別打撃成績
テンプレート:By2 | ヤクルト | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 |
テンプレート:By2 | 9 | 14 | 12 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | .083 | .214 | .083 | .297 | |
テンプレート:By2 | 13 | 15 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | .083 | .267 | .083 | .350 | |
テンプレート:By2 | 39 | 77 | 64 | 8 | 15 | 2 | 0 | 3 | 26 | 9 | 0 | 0 | 1 | 0 | 10 | 0 | 2 | 22 | 0 | .234 | .355 | .406 | .761 | |
テンプレート:By2 | 59 | 120 | 108 | 14 | 31 | 10 | 0 | 6 | 59 | 16 | 2 | 0 | 3 | 1 | 8 | 2 | 0 | 25 | 2 | .287 | .333 | .546 | .879 | |
テンプレート:By2 | 98 | 153 | 137 | 17 | 36 | 11 | 0 | 3 | 56 | 16 | 3 | 0 | 1 | 1 | 14 | 2 | 0 | 23 | 4 | .263 | .329 | .409 | .738 | |
テンプレート:By2 | 106 | 354 | 307 | 32 | 78 | 13 | 0 | 12 | 127 | 28 | 4 | 2 | 8 | 2 | 30 | 3 | 7 | 34 | 5 | .254 | .332 | .414 | .746 | |
テンプレート:By2 | 129 | 520 | 459 | 66 | 129 | 32 | 1 | 9 | 190 | 54 | 7 | 6 | 10 | 1 | 44 | 6 | 6 | 51 | 12 | .281 | .351 | .414 | .745 | |
テンプレート:By2 | 109 | 415 | 370 | 47 | 103 | 18 | 3 | 6 | 145 | 35 | 7 | 1 | 7 | 2 | 30 | 1 | 6 | 50 | 7 | .278 | .341 | .392 | .733 | |
テンプレート:By2 | 101 | 405 | 355 | 45 | 107 | 22 | 0 | 8 | 153 | 61 | 4 | 3 | 18 | 5 | 25 | 0 | 2 | 39 | 8 | .301 | .346 | .431 | .777 | |
テンプレート:By2 | 117 | 456 | 397 | 48 | 103 | 14 | 0 | 9 | 144 | 52 | 2 | 0 | 6 | 7 | 41 | 1 | 5 | 42 | 16 | .259 | .331 | .363 | .694 | |
テンプレート:By2 | 39 | 168 | 144 | 20 | 36 | 8 | 0 | 1 | 47 | 9 | 0 | 1 | 12 | 1 | 10 | 0 | 1 | 20 | 5 | .250 | .301 | .326 | .627 | |
テンプレート:By2 | 115 | 421 | 365 | 34 | 82 | 17 | 0 | 1 | 102 | 27 | 2 | 2 | 29 | 0 | 25 | 0 | 2 | 58 | 6 | .225 | .278 | .279 | .558 | |
テンプレート:By2 | 137 | 502 | 442 | 21 | 110 | 16 | 0 | 2 | 132 | 31 | 1 | 1 | 13 | 3 | 39 | 12 | 5 | 35 | 15 | .249 | .315 | .299 | .614 | |
テンプレート:By2 | 62 | 180 | 168 | 7 | 37 | 4 | 0 | 1 | 44 | 10 | 0 | 0 | 6 | 0 | 5 | 2 | 1 | 29 | 5 | .220 | .247 | .262 | .509 | |
テンプレート:By2 | 89 | 299 | 268 | 22 | 81 | 16 | 0 | 6 | 115 | 27 | 0 | 0 | 5 | 2 | 18 | 6 | 6 | 27 | 10 | .302 | .357 | .429 | .786 | |
テンプレート:By2 | 111 | 357 | 327 | 39 | 103 | 10 | 0 | 9 | 140 | 34 | 3 | 0 | 2 | 4 | 20 | 0 | 4 | 37 | 7 | .315 | .358 | .428 | .786 | |
テンプレート:By2 | 101 | 276 | 247 | 19 | 64 | 11 | 0 | 3 | 84 | 14 | 0 | 0 | 5 | 1 | 20 | 2 | 3 | 29 | 9 | .259 | .321 | .340 | .661 | |
テンプレート:By2 | 29 | 31 | 25 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 2 | .160 | .250 | .200 | .450 | |
通算:19年 | 1464 | 4764 | 4208 | 441 | 1121 | 205 | 4 | 79 | 1571 | 427 | 35 | 16 | 129 | 30 | 346 | 37 | 51 | 534 | 113 | .266 | .328 | .373 | .701 |
---|
- 各年度の太字はリーグ最高
表彰
- JA全農Go・Go賞 (最多二・三塁打賞:2003年8月)
記録
- 初記録
- 初出場:1987年10月21日、対広島東洋カープ26回戦(明治神宮野球場)、8回裏に渋井敬一の代打として出場
- 初打席:同上、8回裏に川口和久の前に三振
- 初安打:1989年9月11日、対中日ドラゴンズ20回戦(ナゴヤ球場)、5回表に山本昌から右前安打
- 初先発出場:1989年9月14日、対広島東洋カープ25回戦(明治神宮野球場)、8番・三塁手として先発出場
- 初打点:1990年10月10日、対横浜大洋ホエールズ26回戦(横浜スタジアム)、9回表に加茂川重治から
- 初本塁打:1991年4月24日、対横浜大洋ホエールズ5回戦(横浜スタジアム)、7回表に高津臣吾の代打として出場、斉藤明夫からソロ
- 初盗塁:1992年7月30日、対広島東洋カープ16回戦(明治神宮野球場)、3回裏に二盗(投手:川口和久、捕手:達川光男)
- 節目の記録
- 1000試合出場:2001年6月30日、対阪神タイガース15回戦(阪神甲子園球場)、8番・二塁手として先発出場 ※史上370人目
- 1000本安打:2004年8月11日、対広島東洋カープ18回戦(明治神宮野球場)、5回裏に広池浩司から左前安打 ※史上224人目
- その他の記録
- オールスターゲーム出場 (1995年)
背番号
- 38 (1987年 - 1994年)
- 5 (1995年 - 2006年)
- 75 (2007年 - )