大阪城公園
ファイル:OsakaCastle-Train.jpg 園内移動交通システム ロードトレイン |
大阪城公園(おおさかじょうこうえん)は、大阪市中央区にある都市公園(歴史公園)である[1]。
目次
概要
大坂城特別史跡地に所在する広大な歴史公園である。敷地内には大阪城ホール、多目的グラウンドの太陽の広場、軟式野球場、野外音楽堂、ラグビー・サッカーグラウンドなどが設けられている。公園のほぼ中央に聳える大阪城天守閣は展望台と歴史博物館施設として公開されており(有料)、最上階からは遠く生駒山から大阪湾、大阪平野を見渡すことができる。日曜日の昼には複数のアマチュアバンドによる演奏(ストリートパフォーマンス)が行われる。また公園内には樹木が多く植えられ花見シーズンには桜や梅の名所となっている他、堀の水辺に集まる野鳥を眺めて家族連れが憩おう姿も見られ、都会のオアシスとして市民から愛されている。日本国外からの観光客も多い。日本さくら名所100選に選定されている。
1924年(大正13年)に大手口の正面に開園した大手前公園(2.3ha)を前身としている。1931年(昭和6年)の天守再建と同時に本丸を含む大阪城公園となった。当初はわずか9.6haで、その他の大部分は大日本帝国陸軍の用地だった。特に北外濠と東外濠の外縁一帯は大阪砲兵工廠の中核施設が置かれていたため、第二次世界大戦中に米軍から集中的な爆撃を受けており、現在でもこの周辺で土木工事を行うと不発弾が発見されることがある。また、かつて中之島に鎮座していた豊國神社は、1961年(昭和36年)に第4師団司令部跡地へ遷座された。
施設
歴史的建築・旧跡
- 大坂城
- 天守閣
- 金蔵
- 桜門
- 多聞櫓
- 大手門
- 青屋門
- 乾櫓
- 千貫櫓
- 六番櫓
- 一番櫓
- 内濠
- 西外濠
- 北外濠
- 東外濠
- 南外濠
- 焔硝蔵(西ノ丸庭園)
- 石山本願寺推定地
- 蓮如上人袈裟懸の松
- 豊臣秀頼 淀殿ら自刃の碑
神社仏閣
- 豊國神社
- 秀石庭
- 生國魂神社お旅所
- 無縁仏回向供養塔
文化施設・運動施設
- 大阪城ホール
- 大阪城音楽堂
- 修道館
- 野球場 (太陽の広場)
- 弓道場
- オリエンテーリングパーマネントコース
- 大阪国際平和センター (ピースおおさか)
公園施設
- 西ノ丸庭園
- 大阪迎賓館
- 茶室 (豊松庵)
- 日本庭園
- 梅林
- 桃園
- 市民の森
- 記念樹の森
- 早稲田の森 (二の丸)
- 思い出の森
- 刻印石広場
- 噴水
地理施設
- 二等三角点 (大阪城)
官公庁施設
- 東部方面公園事務所
- 大手前配水池
- 大手前配水場 高地区ポンプ場
大日本帝国陸軍関連施設
その他
駐車場
- 森ノ宮駐車場
- 城南バス駐車場
同公園に隣接した主な公共文化施設
その他
ホームレス問題
太陽の広場付近
大阪城公園内には、バブル崩壊以降の長引く不況のため、ホームレスによる小屋掛けやテントが急激に増え、「テント村」が集落をなしていた。そのテント数は大阪市の調査では655件であったが、代執行によるテント強制撤去や、2002年(平成14年)に設置された大阪城仮設一時避難所への入所を促すなどして、2007年(平成19年)8月末にはテント数が56件(45人)まで減少している[2]。現在(2013年時点)では全てのテントが撤去されている。
また、2006年(平成18年)に公園で行われた全国都市緑化フェアに際し、靱公園と並行してテント撤去の代執行を行った[3]時には、行政とホームレス支持者の間で激しい争いが起こったことでも有名である。
これはホームレス数が全国一の規模[4]である大阪だけの問題ではなく、東京や名古屋などでも見られるもので、全国的な社会問題となっている。大阪市では自立支援センターの設置や巡回相談などの対策[5]を行うとともに、公園利用の適正化を図るために法的措置(テント等の強制撤去)を用いて解決を図っている[6]。
交通機関
- 大阪市営地下鉄 天満橋駅・森ノ宮駅・谷町四丁目駅・大阪ビジネスパーク駅
- 京阪電鉄 天満橋駅
- JR 大阪城公園駅・森ノ宮駅 それぞれの駅から徒歩15〜20分
- 大阪市営バス 馬場町または大手前停留所下車
- 大阪上本町駅から62系統で約10分
- アクアライナー 大阪城港
- 公園内移動交通システム ロードトレイン(2011年8月で休止[7])
- 通常ルート:大手門前 - 城南駐車場前 - 桜門前
- 季節限定ルート:大阪城公園駅前 - 青屋門前
ギャラリー
- OsakaCastle 2007-2.jpg
大坂城天守閣
- Osaka Castle - 01.jpg
大坂城天守閣
- OsakaJoHall-entrance-step.jpg
- OsakaCastle-TaiyouHiroba.jpg
太陽の広場と野球場
- OsakaCastle-KensyouMonument.jpg
顕彰碑
- Kyouikutou.jpg
- Osaka Castle Rennyo shounin kesagake no matsu.JPG
蓮如上人袈裟懸の松
- Osakajyo kouen1.jpg
噴水
- HeadQuarter4thDiv-Osaka.jpg
旧 第四師団司令部
- 大阪城天守閣と梅林 Plum Grove and Osaka Castle.jpg
梅林と天守閣
脚注
- ↑ 都市公園一覧表(大阪市)
- ↑ 大阪城仮設一時避難所 大阪市役所 ゆとりとみどり振興局 発表資料
- ↑ ホームレステントの強制撤去ニュース 2006年1月30日 日刊スポーツ記事
- ↑ ホームレス数の根拠 平成20年1月 厚生労働省 ホームレスの実態に関する全国調査
- ↑ 大阪市役所のホームレス対策 大阪市役所 野宿生活者(ホームレス)対策について
- ↑ 大阪市のテント撤去方針 都市経営会議・執行会議 議事録
- ↑ 大阪市建設局報道発表資料(2011年8月) 大阪市が「ロードトレイン」の運行を許可している同協会には、事故原因を究明し、安全対策を講じるまでの間、運行を休止するよう指示いたしました。
外部リンク
- 大阪城公園の空中写真 - 地図・空中写真閲覧サービス(国土地理院)
- 大阪城公園周辺の地図 - 地理院地図(国土地理院)
- 大阪城公園写真de観光ガイド