島根県立大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 島根県立大学(しまねけんりつだいがく、テンプレート:Lang-en)は、島根県浜田市野原町2433-2に本部を置く日本の公立大学である。2000年に設置された。大学の略称は県立大学、島県大。
日本海周辺諸国に関する研究拠点を目指している。 2007年4月から、島根県立島根女子短期大学、島根県立看護短期大学と統合し、島根県立大学短期大学部(将来的には文学部、看護学部となる予定)を擁する大学となり、同時に設置者が「公立大学法人島根県立大学」と法人化された。 なお、2012年4月より看護学部が創設された。
沿革
- 1993年4月 島根県立国際短期大学開学
- 2000年4月 島根県立大学開学(島根県立国際短期大学学生募集停止)
- 2003年4月 島根県立大学大学院開設(北東アジア研究科博士課程、開発研究科修士課程)
- 2007年4月 島根県立大学短期大学部を設置。
- 2012年4月 看護学部を設置。
基礎データ
所在地
象徴
校歌
マスコット
教育および研究
学部
短期大学部
- 短期大学部
- 総合文化学科
- 健康栄養学科
- 保育学科
大学院
附属機関
- 北東アジア研究センター
- メディアセンター
- アドミッションセンター
- キャリアセンター
- FDセンター
- 地域連携推進センター
- 保健管理センター
大学関係者と組織
学長
大学関係者一覧
出身者
取得可能資格
総合政策学部
- 高等学校教諭第一種免許状(公民、英語)
- 社会調査士
看護学部
短期大学部
就職実績
2013年3月の卒業生の就職率(2013年5月1日現在)は浜田キャンパス(総合政策学部)は96.8%、出雲キャンパス100%、松江キャンパスは92.5%となっている[1]。大学独自のキャリア形成プログラムにより、文系国公立大学では高水準の就職率を実現している。
大学行事
施設
キャンパス
浜田キャンパス
- 使用学部:総合政策学部
- 使用研究科:大学院北東アジア開発研究科
- 交通アクセス:JR浜田駅より石見交通大学線に乗車し「県立大学前」で下車。浜田市弥栄支所より浜田市営バス弥栄野原線路(日曜日・12月31日~1月3日は運休)に乗車し「島根県立大学」で下車[2]。
出雲キャンパス
松江キャンパス
対外関係
地方自治体との協定
他の大学との協定
- センター間の学術交流協定
- 交流協定
- モントレー国際大学(2000年9月18日締結)
- カリフォルニア大学バークレー校(2000年9月19日締結)
- セントラル・ワシントン大学(2000年10月8日締結)
- イースト・カロライナ大学(2012年5月7日締結)
- 北京大学国際関係学院(2000年10月8日締結)
- 吉林大学東北亜研究院(2000年10月8日締結)
- 寧夏大学(2004年10月11日締結)
- 復旦大学国際問題研究院(2005年6月10日締結)
- 中央民族大学(2010年11月9日締結)
- 蔚山大学校(2001年5月9日締結)
- 慶北道立大学(2001年9月12日締結)
- 啓明大学校(2011年6月1日締結)
- 培材大学校(2013年4月26日締結)
- イルクーツク大学(2001年6月13日締結)
- ロシア海洋国立大学(2010年8月27日締結)
- モンゴル国立科学技術大学・人文学院(2008年6月26日締結)
- 単位互換協定
小中学校・高等学校との協定
- 島根県立浜田高等学校
- 島根県立江津高等学校
- 松江市立乃木小学校
- 松江市立湖南中学校
- 島根県立松江商業高等学校
その他機関・団体との協定
- 教育ネットワーク中国
- 図書館利用の相互協力協定[11][12](2007年11月3日締結)
- 島根大学附属図書館医学分館
- 出雲市立図書館
- 教育研究協力に関する協定[13](2008年3月17日締結)
- 島根県中山間地域研究センター
- 島根県大学・高等専門学校図書館協議会設立に関する協定[14](2008年4月25日締結)
- 松江工業高等専門学校図書館
- 島根大学附属図書館本館・医学館
- 連携協力協定[15](2012年4月1日締結)
- 公益財団法人しまね国際センター
- 看護連携型ユニフィケーション事業に関する基本協定[16](2011年1月6日締結)
- 島根県病院局
- 災害ボランティアに関する協定[17](2014年2月20日締結)
- 島根県社会福祉協議会
脚注
- ↑ 朝日新聞デジタル:島根県立大卒業生、就職率は96.8% 浜田キャンパス - 朝日新聞デジタル(2013年5月16日)、2013年10月24日閲覧。
- ↑ 弥栄野原線路-島根県浜田市 - 浜田市、2013年10月24日閲覧。
- ↑ 公立大学法人島根県立大学と浜田市との連携協力に関する協定書(pdf)
- ↑ 益田市と公立大学法人島根県立大学との連携協定に関する協定書
- ↑ 出雲市と公立大学法人島根県立大学との連携協力に関する協定書
- ↑ 東北大学東北アジア研究センターとの学術交流協定 - 島根県立大学浜田キャンパス、2013年10月24日閲覧。
- ↑ 富山大学極東地域研究センターとの学術交流協定 - 島根県立大学浜田キャンパス、2013年10月24日閲覧。
- ↑ 中国東北師範大学東亜文明研究中心との学術交流協定 - 島根県立大学浜田キャンパス、2013年10月24日閲覧。
- ↑ 単位互換制度について - 放送大学、2013年10月4日閲覧。
- ↑ 単位互換事業 - 教育ネットワーク中国、2014年2月22日閲覧。
- ↑ 島根大学附属図書館医学分館、島根県立大学短期大学部出雲キャンパス図書館及び出雲市立図書館の相互協力に関する協定書(pdf)
- ↑ 島根県立大学短期大学部出雲キャンパス及び図書館と締結された協定である。
- ↑ 島根県中山間地域研究センターと島根県立大学との教育研究協力に関する協定について(pdf)
- ↑ 島根県大学・高等専門学校図書館協議会設立に関する協定書(pdf)
- ↑ 定例記者会見資料(pdf)
- ↑ ユニフィケーション調印式 - 島根県立大学短期大学部出雲キャンパス、2013年10月24日閲覧。
- ↑ 県社協と県立大が災害ボランティア協定 - 山陰中央新報(2014年2月20日)、2014年2月22日閲覧。