野口健
野口 健(のぐち けん、1973年8月21日 - )は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市出身の日本人登山家。了徳寺大学客員教授。亜細亜大学国際関係学部卒業。
目次
経歴
生い立ち
日本人(元外交官の野口雅昭)の父親と、エジプト人の母親とのハーフ。幼少期を海外で過ごす。カイロ日本人学校の小学部から、イギリスの立教英国学院小学部に6年時に転校。同学院の高等学校在学中、本人の言葉によれば“落ちこぼれ”の不良生徒であり、学校の先輩と喧嘩をして一ヶ月の停学処分を受ける。停学中の一人旅で植村直己の著書と出会い登山を始める。卒業後、亜細亜大学へ一芸入試で合格する。これもあり、現在でも植村を強く慕っている。[1] 亜細亜大学在学中は、学長の衞藤瀋吉から精神面・資金面ともに多大な支援を受けたという。
七大陸最高峰の最年少登頂達成
亜細亜大学入学後から、世界の名立たる山々へ挑戦を挑み、各地で最年少登頂記録を樹立する。大学と並行して登山を続け、卒業前の1999年、25歳の時に世界最高峰エベレスト(ネパール名サガルマータ)にネパール側から登頂し3度目の挑戦で登頂。当時の七大陸最高峰の世界最年少登頂記録を更新。(同記録はわずか2年後に石川直樹によって23歳へ再更新され、現在は米国人であるジョーダン・ロメロの15歳となっている。)
大学には8年間在籍した。
南極最高峰ビンソン・マシフ挑戦を前に、かつて植村直己のドキュメンタリーを多数製作していた大阪の毎日放送の取材が始まり、以後、野口のドキュメンタリー番組が立て続けに放送される。それらの番組において、危険な仕事を強いられるネパールの山岳民族シェルパ族の命が先進国の登山隊によって軽んじられている実態を告発している。
清掃登山の開始
1997年に初めてエベレスト(チベット名チョモランマ)にチベット側から挑戦した際、標高6500m地点で積極的にごみ拾いを行うヨーロッパ登山隊のそばで、日本隊が捨てたごみをテレビスタッフと共に見つけ衝撃を受ける。その映像は「汚された最高峰」として、毎日放送の同行記者榛葉健が「筑紫哲也ニュース23」やJNNなどの報道番組で問題提起を行った。ごみ回収の活動について、日本隊の投棄していたごみが一番多かったという発言をしている。
野口はこの経験を皮切りに環境問題への意識を強く持つようになり、その後もエベレスト、マナスル、富士山などの清掃登山を精力的に行うようになった。また同時期に、シェルパの遺族を救うシェルパ基金を設立。現在は、日本の国立公園や各地の山、講演会、自然教室などで「富士山から日本を変える」をスローガンに、環境問題の普及を提唱している。また、野口の活動を全面支援するNPO富士山クラブ理事。東京都レンジャー、富士山レンジャーの提案者であり、現在は名誉隊長を務める。
橋本龍太郎との出会い
2000年に橋本龍太郎と出会う。山岳清掃を行う野口の活動に、登山家でもある橋本が興味を持ったことが縁となる。
同年、チョモランマ清掃登山を終えた野口は、1988年に「日本・中国・ネパール・チョモランマ合同隊」を率いた橋本龍太郎隊の捨てたゴミ(カラになった酸素ボンベ)を持ち帰り、橋本に返還する。
橋本は最初、野口を失礼な人間だと感じたが、野口の誠実な態度に心を動かされ、不法投棄に対する深い反省と謝罪を示し、それ以来、親交を深める。
2006年の正月、橋本は「自分はもう登山は無理だから、これを持って行け」と野口に愛用のピッケルを託し、同年の7月に腸管虚血で死去した。彼の墓は青山墓地の他に、ヒマラヤ山脈のふもとのタンポチェ村にも存在し、野口はヒマラヤ登山の度にこの墓を訪れるという。
多方面での活動
2003年7月に日本人女性と入籍。2004年2月に第1子(長女)誕生[2]。
2004年、自民党から参議院議員選挙比例区への出馬を打診され、本人も意欲を示していた[3]が、タレント議員批判に対して「自分はタレント候補ではない」と反発し不出馬を表明。同様に2007年7月の参議院議員選挙出馬の噂もあったが、本人は自分のブログで「それはありません。私は現場の人間ですから。」と不出馬を表明。自民党からの出馬を目指す理由として「一見環境保護には縁遠そうな自民党から議員になることにこそ意味がある」と雑誌で語っていた。親交の深い橋本龍太郎の選挙応援や、橋本の元秘書など側近たちの選挙応援もしている。
2007年、東京ヴェルディの環境アドバイザーに就任。ヴェルディの2007年開幕戦であるザスパ草津戦(国立競技場)では、でキックインセレモニーを行った。試合後は国立競技場周辺を、両チームのサポーターとゴミ拾いをおこない、環境意識への取り組みを示す。同年11月、新潟市が主催する「第2回安吾賞」に選ばれる[4]。2008年には植村直己冒険賞も受賞した[5]。
2007年4月、都知事選で石原慎太郎のポスターに「石原さんを応援します」として登場するなど積極支援。2007年11月30日付けで了徳寺大学客員教授(教養教育センター)に就任。
遺骨収集活動
2008年からNPO法人「空援隊(くうえんたい)」に参加し、主にフィリピンにおける旧日本軍戦没者の遺骨調査・収集活動を開始する。2005年にヒマラヤで遭難した際、死を覚悟して遺書を書き、「自分の遺体を故郷に帰してくれないだろうか」と考えた時、橋本龍太郎から聞いた戦没者についての話を思い出したことがきっかけだったと述べている[6][7]。
人物
- 選挙時の応援活動を多く行っているが、特定の政党に対する応援ではなく、政治家個人(共に活動した仲間)を応援するとのスタンスを取っている[8]。
- チベットへの人権侵害、環境対策など、中華人民共和国に対して批判的な意見を自身の公式ブログに載せている[9]。
- タレントのイモトアヤコが2012年9月にマッターホルンに登頂後、頂上からヘリコプターを利用して下山したことに対して「えっ、ヘリを使っていましたか(笑)。遭難、または体調不良がなければ通常では考えにくい選択肢。」「僕ならば登山は中止します。ガイドの判断だとするならばスイスでの登山はそれが一般的なのかもしれませんが。」「個人的な考え方ですが、山登りというものは自力で下山するところまでが山登り。」「エベレストはまだ早いんじゃないかな。」とツイッターで批判して話題となった。その後、イモトはマナスル(8163m、死亡率17.85%)登頂に成功し自力で下山している。
原子力産業との関係
- 高レベル放射性廃棄物の最終処分を行うNUMO(原子力発電環境整備機構)の原子力発電と放射性廃棄物の処分について学ぶ内容の広報素材のDVDに出演している[10]。
- 東京電力の広報番組に出演している[11]。
- エベレスト・富士山同時清掃登山において東京電力から協賛を受けている[12]。
- 東京電力の竹内純子と山岳雑誌「山と渓谷」にて対談している[13]。
- 報道ステーションにて「地球温暖化のため火力発電は良くない。地熱発電では10年かかるから原発が必要」「原発の怖さを知りつつも頼っていかなければならない、脱原発は長続きしない。」との意見を表明している。
- 原子力発電についての啓蒙活動を行う日本エネルギー会議の発起人となっている。
マルチ商法との関係
- エベレスト・富士山同時清掃登山において日本アムウェイから協賛を受けている[14]。
- 滋賀県の琵琶湖にて開催された「アムウェイクリーンナップ in 琵琶湖」、その他多数のアムウェイクリーンナップに参加している[15]。
- アムウェイシンポジウムにて基調講演を行っている[16]。
家族
- 1995年にネパールで戸籍の無い未成年の少女と結婚するが、2年で離婚している[17]。その後、日本人女性と再婚し、女児をもうけている。
- 両親は野口が小学生の頃に離婚している。その後、両親は共に再婚している。兄(長男)の他に、母方の異父兄弟が二人いる。
- 実母のモナ(旧姓:タドロス)はヘリオポリス出身。モナの父はエジプトとレバノンのハーフで、エジプトでは少数派のコプト教徒。モナの母はトルコ出身で、ギリシアとフランスのハーフである。モナ自身は四カ国のクォーターとなる。
- 父の野口雅昭は会津若松出身で、エジプト公使、イタリア公使、イエメン大使、シドニー総領事、チュニジア大使などを務めた元外交官。現在は京都文教大学教授。
- 祖父の野口省己は陸軍大学出身で太平洋戦争時、インパール作戦等の陸軍参謀だった。
主な登山歴
アルピニストを自称しているが、アルプスでの登山経験はほとんど無く、ヒマラヤでの登山は全て極地法である。
- 1990年 8月(16歳) モンブラン (4,810m)登頂(ヨーロッパ大陸)
- 1990年12月(17歳) キリマンジャロ (5,895m)登頂(アフリカ大陸)
- 1992年 9月(19歳) コジアスコ (2,228m)登頂(オーストラリア大陸)
- 1992年12月(19歳) アコンカグア (6,960m)登頂(南米大陸)
- 1993年 6月(19歳) マッキンリー (6,168m)登頂(北米大陸)
- 1994年12月(21歳) ヴィンソン・マシフ (4,892m)登頂(南極大陸)
- 1996年 1月(22歳) エルブルス (4,892m)登頂(ヨーロッパ大陸、ロシア)
- 1996年10月(23歳) チョ・オユー (8,201m)登頂
- 1999年 5月(25歳) エベレスト (8,844m)登頂(アジア大陸)ネパール側 - 七大陸最高峰登頂の世界最年少記録樹立(当時)
- 2007年 5月(33歳) エベレスト (8,844m)登頂(アジア大陸)チベット側 - ネパール、チベットの両方からの登頂成功者は日本人8人目。
主な出演番組
山岳ドキュメンタリー番組
- 特別番組『七大陸最高峰に挑む』(毎日放送・TBS系列、1997年7月19日)
- 超極限映像スペシャル『幻想チョモランマ』(毎日放送、1999年4月29日)
- 情熱大陸『七大陸の頂へ〜野口健』(毎日放送・TBS系列、1999年6月13日)
- こだわり人物伝『植村直己』(NHK教育、2010年8月4日から)
- 『地球の頂へ!超壮絶エベレスト単独挑戦!栗城史多28歳熱き闘い』(テレビ東京、2010年10月24日)- コメンテーター
ニュース番組
- MBSナウ(毎日放送)
- 『20歳の南極(前・後編)』(1995年1月5・6日)
- 『遥かなりエベレスト(前・後編)』(1995年4月27・28日)
- 『エルブルースの絆』(1995年10月21日)
- 『友人ナティーの死(前・後編)』(1995年12月14・15日)
- 『エルブルースの絆2』(1996年2月10日
- 『友人ナティーの魂(前・後編)』(1996年5月3・4日)
- 『チョーユー』(1996年11月30日)
- 『汚された最高峰〜チョモランマの知られざる現実』(1996年10月10日)
- 『野口健さん、世界7大陸最高峰制覇!喜びの現地報告』(1999年5月17日)
- 『野口健の新たな挑戦〜チョモランマ清掃登山』(2000年6月7日)
- 筑紫哲也ニュース23『ヒマラヤ大雪崩から半年、遺品を回収』(TBS系列・毎日放送制作、1996年5月10日)
- スペースJ『友人ナティーの死』(TBS系列・毎日放送制作、1996年5月22日)
- VOICE(毎日放送)
- 『野口健、最後のチョモランマ清掃登山へ』(2003年4月10日)
- 『野口健、決死の清掃登山〜チョモランマ』(2003年7月1日)
- 『野口健、最後のチョモランマ』(2007年6月29日)
バラエティー番組、その他
- 世界・ふしぎ発見!(TBS)
- 行列のできる法律相談所(日本テレビ)
- ジャンクSPORTS(フジテレビ)
- 日曜喫茶室(NHK-FM)
- ニッポン人が好きな100人の偉人(日本テレビ、2007年1月)ベートーベン役
- 世界の果てまでイッテQ!(日本テレビ)準レギュラー
ほか多数
社会貢献活動
参考文献
自身の著作
- 『落ちこぼれてエベレスト:7大陸最高峰世界最年少登頂』(集英社インターナショナル,1999年)ISBN 978-4797670080
- 野口健、白石康次郎『大冒険術:ぼくらはなぜ世界に挑むのか』(文藝春秋,2000年)ISBN 978-4163562704
- 『100万回のコンチクショー』(集英社,2002年)ISBN 978-4087812589
- 『あきらめないこと、それが冒険だ:エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険!』(学研,2006年)ISBN 978-4052025365
- 『確かに生きる:10代へのメッセージ』(クリタ舎,2007年)ISBN 978-4341172268
- 野口健、田中朝子『100 remains』(ごま書房,2007年)ISBN 978-4-341-13154-8
- 『富士山を汚すのは誰か:清掃登山と環境問題』(角川書店,2008年)ISBN 9784047101425
- 『自然と国家と人間と』(日本経済新聞出版社,2009年)ISBN 9784532260354
関連書籍
- 綾野まさる『野口健:最高峰でつかんだ未来』(旺文社,2000年)ISBN 978-4010724934
- 一志治夫『僕の名前は。:アルピニスト野口健の青春』(講談社,2001年)ISBN 978-4062105019
- 『植村直己:夢・冒険・ロマン』(河出書房新社,2004年)ISBN 9784309976877
関連項目
その他
- コスモ アースコンシャスアクト
- 東京都レンジャー・・・野口健が名誉隊長に就任している東京都の自然保護制度。
脚注
- ↑ 野口健公式ページならびにブログ・2008年2月13日 http://www.noguchi-ken.com/M/2008/02/51036231.html
- ↑ 大学生のときにシェルパの娘と結婚。その後、離婚。しかし相手に戸籍が無かったため、法的には婚歴は無い。
- ↑ テンプレート:Cite news
- ↑ テンプレート:Cite news
- ↑ テンプレート:Cite news
- ↑ テンプレート:Cite journal
- ↑ 理事辞任のブログ記事
- ↑ 公式ブログ 選挙結果についての思い
- ↑
イモトアヤコへの批判
- ↑ http://www.numo.or.jp/pr/video/
- ↑ http://www.tepco.co.jp/oze/tanosimu/ecology/k-noguchi/index-j.html
- ↑ http://www.noguchi-ken.com/20070314Everestplan.pdf
- ↑ http://www.noguchi-ken.com/M/2008/09/51120858.html
- ↑ http://www.noguchi-ken.com/20070314Everestplan.pdf
- ↑ http://www.noguchi-ken.com/NEWS/Application/Meeting/in-10.html
- ↑ http://www.noguchi-ken.com/NEWS/Application/Meeting/post-153.html
- ↑ 野口健著「落ちこぼれてエベレスト」
外部リンク
- 野口健公式WEBサイト
- テンプレート:Cite web(初出:『Voice』2010年9月号)
- アルピニスト・野口健のブログ - 公式ブログ
- テンプレート:Twitter
- 野口健 著書リスト