金沢駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:駅情報

金沢駅(かなざわえき)は、石川県金沢市木ノ新保町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線である。

なお、本項では、当駅東口側に存在する北陸鉄道浅野川線北鉄金沢駅(ほくてつかなざわえき)についても解説する。

概要

石川県の県庁所在地・金沢市の代表駅である。

JR線は北陸本線の単独駅であるが、津幡駅から七尾線のすべての列車も乗り入れているため、事実上2路線3方向の列車が発着する。大阪京都方面からの特急「サンダーバード」、名古屋米原方面からの特急しらさぎ」、上越新幹線との乗換駅である越後湯沢方面からの特急「はくたか」、新潟方面からの特急「北越」など全列車が停車し、始発・終着となるものが多いほか、増結・切り離しも頻繁に行われる。1990年から金沢をイメージした琴の音色の発車メロディが使用されている。1・2番線は短調、3 - 7番線は長調になっている。駅自動放送も、詳細放送でありながら、北陸本線主要駅標準のものとは異なり、この駅独自の自動放送となっている。

2001年、JR金沢駅・北鉄金沢駅ともに第3回中部の駅百選に選定された。2011年には、米国Travel + Leisure(ウェブ版)の「世界で最も美しい駅」の一つに選定された[1]

北陸新幹線が2014年度に延伸開業予定であり、東京 - 金沢間を2時間25分程度で結ぶ予定である。当初は、新幹線の開業後も(敦賀延伸までは)在来線駅ともJRが保有し運営することになっていたが、2012年から翌年に行われたJR社長と石川県知事の会談により、同県が土地を除く在来線駅の施設を取得することになった(運営については変更なし)[2]

JR西日本 金沢駅

テンプレート:駅情報

ファイル:Kanazawa eki.jpg
鼓門・もてなしドーム
ファイル:Kanazawa Forus.JPG
金沢フォーラス

駅構造

島式ホーム3面7線を有する高架駅である。七尾線の列車がよく使用する4番のりばは3・5番のりばのあるホームの富山方の端を切り欠いたホームである。そのため階段から遠い位置にある。切り欠きホームとなっている3・4番のりばのホームを除いて、ホーム有効長は13両分となっている。 ホーム全体が雪害対策のために屋根で覆われているが、4番のりばのみ覆われていない。これは、高架化当時に未電化だった七尾線の気動車の排ガス対策の名残である。

構内の配線は金沢駅折り返しの列車や金沢総合車両所への出入りのために分岐器が多く複雑である。米原・京都方に折り返し線が2本ある。

当駅は管理駅長が配置された直営駅であり、管理駅として北陸本線の加賀笠間駅 - 倶利伽羅駅間の各駅を管轄している。自動改札機は現時点では未設置(新幹線開業後に設置の見通し)だが、青色の自動券売機で発売の乗車券も磁気券である。みどりの券売機みどりの窓口が設置されている。

なお、北陸新幹線2014年末に当駅までの開業を見込んでいる。新幹線ホームは通過線を持たない島式2面4線となる予定で当面の終着駅となる。現在、駅構内のリニューアル工事が予定されている[3]

のりば

発着する特急列車・急行列車の個別の紹介は後述する。

ホーム 路線 方向 行先 備考
1・2 テンプレート:Color北陸本線 上り 福井大阪米原方面
-
3・5 テンプレート:Color北陸本線 上り 福井・大阪・米原方面
-
下り 富山直江津方面
-
テンプレート:Color七尾線
-
羽咋和倉温泉方面
-
4 テンプレート:Color七尾線
-
羽咋・和倉温泉方面 普通列車のみ
テンプレート:Color北陸本線 下り 富山・直江津方面 一部の普通列車のみ
6・7 テンプレート:Color北陸本線 下り 富山・直江津方面
-
テンプレート:Color七尾線
-
羽咋・和倉温泉方面
-

列車運転指令上では、1番のりばが「上り本線」、7番のりばが「下り本線」となっており、残りの5線は2番のりばを「中1番線」として順にカウントし、6番のりばが「中5番線」となる。

発着する優等列車

当駅は福井側と富山・和倉温泉側の優等列車双方が発着するため、特急列車の乗り入れも非常に多い。

優等列車の発着番線は以下の通り。

  • 福井方面の優等列車は基本的に1・2番のりばから発車するが、一部は3番のりばにも発着する。「おやすみエクスプレス」のみは5番のりばから発車する。
  • 富山方面の優等列車は基本的に6・7番のりばから発車するが、「はくたか」の一部は5番のりばから発車する。福井方面から直通する特急は7番のりばから発車する。
  • 和倉温泉方面の優等列車は、福井方面からの列車が7番のりば、越後湯沢方面からの「はくたか」が3番のりばから発車する。

なお、詳細な発着番線は「JRおでかけネット金沢駅構内図」等で確認されたい。

駅弁

金沢市内の料亭「大友楼」が調製する弁当と、北陸本線の近隣各駅の主要な弁当が販売されている。

主な駅弁は下記の通り[4]。なお、当駅で最も値段が高い駅弁は加賀野立弁当である。

  • お贄寿し
  • 二味笹すし(小)
  • ますのすし小箱
  • ぶりのすし小箱
  • 加賀彩々
  • おまつ御膳
  • 発芽玄米鯛めし
  • 鯛のいなり手箱
  • あなごずし
  • 柿の葉ずし
  • 焼きさば寿し
  • 能登たべまっし
  • えび釜めし
  • 百万石弁当
  • 加賀きたまえ鮨
  • 加賀の四季
  • 加賀野立弁当
  • 加賀大名弁当
  • 利家御膳
  • 越前ごのみ
  • 若狭ぎゅうめし弁当
  • ます寿し
  • 鯛鮨
  • 二味笹すし
  • 特製牛肉弁当
  • 加賀彩時記
  • 越前かにめし
  • 田舎ずし
  • 香ばしい焼かにめし
  • 甘えび寿し
  • 夫婦釜めし
  • ますのすし(一重)
  • ぶりのすし
  • 鯛の舞
  • 鯖街道さばずし
  • 特選ますのすし
  • ますのすし(二重)

歴史

当初は数百メートル米原よりの位置に設けられる予定であったが、地形的に不利という理由で工事直前に現在の位置に変更された。開業にあわせて駅前広場が市によって整備されたが、これは市内に駐屯する陸軍が出征する際に集合場所として利用するためである。

年表

北陸鉄道 北鉄金沢駅

駅構造

テンプレート:駅情報

ファイル:HokutetsuKanazawa.jpg
地下移設前の北鉄金沢駅正面(1999年)

頭端式ホーム1面2線を有する地下駅である。浅野川線において、1線ではないのは当駅と三ツ屋駅のみとなっている。

のりば

ホーム 路線 行先
1・2 テンプレート:Color浅野川線 内灘方面

通常は1番線のみ使用しており、2番線には1編成が留置されている。ラッシュ時は1・2番線とも使用する。列車別改札。発車時はブザーが鳴る。

歴史

利用状況

  • JR西日本 - 2012年度の1日平均乗車人員は20,332人である。JR西日本の駅の中では第48位[5]。金沢支社管内では第1位であり北陸地方では新潟駅に次いで第2位である。
  • 北陸鉄道 - 2006年度の1日平均乗降人員3,603人である。北陸鉄道の駅では最も多い数値である。

近年の推移は下表の通り[6]

年度別一日平均乗車人員[7]
年度 JR西日本
1日平均
乗車人員
1998年(平成10年) 22,695
1999年(平成11年) 22,107
2000年(平成12年) 21,728
2001年(平成13年) 21,409
2002年(平成14年) 21,624
2003年(平成15年) 21,062
2004年(平成16年) 20,608
2005年(平成17年) 20,518
2006年(平成18年) 20,817
2007年(平成19年) 20,763
2008年(平成20年) 20,969
2009年(平成21年) 20,157
2010年(平成22年) 19,898
2011年(平成23年) 20,010
2012年(平成24年) 20,332

駅周辺

金沢駅周辺は市内中心部側の東口と、石川県庁の移転後から活気が出てきた西口に分かれている。西口は商業施設の集積が進んでいる。西口付近一帯は通称「駅西」と呼ばれている。

高架下

東口

2005年3月20日、北陸新幹線の延伸を見越した駅周辺整備事業の進捗によって、東口正面には巨大な総ガラス製ドーム「もてなしドーム」と木製の「鼓門」が完成した。その北側にバスターミナル、南側にタクシー乗り場が分離整備されている。

西口

バス路線

テンプレート:Main

隣の駅

※特急・急行列車の隣の停車駅は各列車記事を参照されたい。

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color北陸本線・テンプレート:Color七尾線(七尾線は津幡駅まで北陸本線)
テンプレート:Color快速「ホリデーライナーかなざわ」(土休日のみ運転で到着列車のみ)
金沢駅津幡駅
テンプレート:Color普通
西金沢駅 - 金沢駅 - 東金沢駅金沢貨物ターミナル駅
※金沢貨物ターミナル駅は日本貨物鉄道貨物駅である。
北陸新幹線(金沢以東は2014年度開業予定。以西は未着工、2025年度開業予定)
新高岡駅 - 金沢駅 - 小松駅
北陸鉄道
テンプレート:Color浅野川線
北鉄金沢駅 - 七ツ屋駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister テンプレート:Sister

テンプレート:鉄道路線ヘッダー テンプレート:北陸本線 テンプレート:七尾線 テンプレート:北陸新幹線 テンプレート:北陸鉄道浅野川線 テンプレート:鉄道路線フッター

テンプレート:中部の駅百選
  1. 「金沢駅選出 世界で最も美しい駅 米の旅行雑誌の14選」 北國新聞、2011年12月27日。
  2. テンプレート:PDFlink - 石川県(2013年2月12日更新、同年6月23日閲覧)
  3. 金沢駅リニューアル計画について西日本旅客鉄道株式会社プレスリリース 2014年1月24日
  4. JR時刻表 2010年8月号」(295 - 296ページ) 交通新聞社
  5. 鉄道事業ダイジェスト:JR西日本 - 西日本旅客鉄道
  6. 出典:石川県統計書、金沢市統計書
  7. 8.運輸・通信 - 金沢市統計書