ウインダム (ウルトラ怪獣)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

ウインダムは、円谷プロダクションが製作した特撮テレビ番組ウルトラセブン』をはじめとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の怪獣。『ウルトラ怪獣DVDコレクション』の解説では、名前の由来はイギリスの小説家とされている。

『ウルトラセブン』に登場するウインダム

ウルトラセブン』第1話「姿なき挑戦者」、第24話「北へ還れ!」、第39話「セブン暗殺計画 前篇」に登場。

  • 身長:ミクロ - 40メートル
  • 体重:0 - 23000トン
  • 出身地:M78星雲メタル星
  • スーツアクター:春原貞雄(第1話)、鈴木邦夫(第24話)、西京利彦(第39話)テンプレート:Sfn

カプセル怪獣と呼ばれ、普段はモロボシ・ダンがケースに入れて持ち歩いている3つのカプセルの一つに収められており、ダンがそのカプセルを投げると巨大化する。ダンがセブンに変身できない時に代わりに戦う。金属質の表皮と電子頭脳を持つ。額の発光部から「レーザーショット」を放つが、ここを攻撃されると弱い。

第1話では黄色いカプセルから登場、クール星人の円盤を2機撃墜するなど善戦するが、円盤の合体光線を受けて倒れたためダンにより回収される。

第24話では赤いカプセルから登場。カナン星人のロケットを攻撃するために登場するが、カナン星人に電子頭脳を操られてダンを攻撃する。その後セブンを追いかけるが、後に回りすぎて目を回し元に戻される。その後再びカナン星人に挑もうとするが、光線を受けてダウンする。

第39話ではガッツ星人を倒すために登場するが、ガッツ星人のテレポートに翻弄された末に、円盤からの光線を額に受けて電子頭脳を破壊され、大爆発を起こす。

『ウルトラセブン1999最終章6部作』に登場するウインダム

ウルトラセブン1999最終章6部作』第3話「果実が熟す日」、第6話「わたしは地球人」に登場。

  • 身長:ミクロ - 40メートル[3]
  • 体重:0 - 23000トン[3]

第3話では等身大のレモジョ星系人を追い払うために使用される。

第6話ではミクラスと共にザバンギと戦うが、2体でかかってもザバンギには敵わず、ミクラス共々倒される。

  • ウルトラセブン』登場時に比べ、腕と脚の関節が強調されてロボット怪獣を思わせる外見になっている。

『ウルトラマンメビウス』に登場するウインダム

ウルトラマンメビウス』第11話「母の奇跡」から登場。

  • 身長:ミクロ - 40メートル
  • 体重:0 - 10000トン[4]

かつてモロボシ・ダン=ウルトラセブンが持っていたカプセル怪獣の中の一体。GUYSのドキュメントUGにデータが記録されている。本作では、『ウルトラセブン』の時代のデータを下に防衛隊GUYSの手によって再現された「マケット怪獣」の第2号として登場し、人間に使役される。活動制限時間は1分で、メタリックなボディを持ち、頭から「レーザーショット」を発射する。遠距離からの攻撃を得意とするが接近戦を好む傾向がある。コノミ隊員以外のクルーによる運用が難しかったミクラスと違って、誰にでも扱うことが可能。劇中では主にテッペイが運用する。

第11話のディノゾールリバース戦で初出撃し、レーザーショットで攻撃するが全て防がれ、接近戦を挑もうとしたところで時間切れになり消滅する。また、第14話ではインセクタス(雌)を相手に再出撃し勝利を果たす。第20話でハーメルンプロジェクトの試験で召喚された際は盆踊りを踊らされる。第27話ではゼットンに追い詰められたメビウスに加勢するために、ミクラスと同時出撃。ミクラスの電撃との連携攻撃で強敵ゼットンを戦闘不能にまで追い込む。

マケット怪獣 ファイヤーウインダム

ウルトラマンメビウス』第24話「復活のヤプール」から登場。

  • 身長:ミクロ - 40メートル
  • 体重:0 - 1万1千トン

新開発されたGUYSタフブックによってゼットンパンドンブラックエンドといった火炎を操る怪獣のデータを付加されてファイヤーウインダムにパワーアップ。頭頂部のとさかが赤くなった他、左腕に火炎弾を放つ銃口を獲得し、シミュレーションではムカデンダーバードンのホログラムを相手に善戦する。しかし、訓練中リュウ隊員に憑依したヤプールの工作でガンウィンガーからのスペシウム弾頭弾の攻撃を受け、ガンウィンガー、ガンローダーに対空砲火を浴びせるが撃墜には至らず、訓練が中止されて消滅する。

第31話ではロベルガーに苦戦するメビウスを援護し、接近戦で互角以上に渡り合った後、火炎弾を連射。ガンブースター及びリュウのトライガーショットとの連携でメビウスの勝利に貢献する。この回から戦闘スタイルにメビウスを思わせる動きが見られるようになり、動きもかなり身軽になる。第46話ではグローザムに苦戦するメビウスを援護すべく登場するが、火力をMAXまで引き上げた火炎弾もグローザムには通用せず、あえなく時間切れに追い込まれる。

『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場するウインダム

映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場。

  • 身長:ミクロ - 40メートル[5]
  • 体重:0 - 2万3千トン[5]

変身できないダンによってミクラスアギラと共に召喚され、ドラコベムスターサラマンドラと戦う。

本作では上半身だけを高速回転させながら、レーザーショットを連射する技を見せる。サラマンドラとの戦いではこの技によって敵の弱点である喉を焼き尽くして再生不能にし、更にレーザーショット攻撃で追い打ちをかけて勝利する。

  • 着ぐるみは『ウルトラマンメビウス』の流用。
  • シナリオではドラコと戦う予定だった。

強化アームウインダム

てれびくん・テレビマガジンのウルトラマンフェスティバル2012連合企画「ウインダム強化アームコンテスト」で募集されたグランプリ作品「トゥインクルスター」、「光のパワーシールド」で強化されたウインダム[6]

ウルトラマンフェスティバル2012の『ウルトラライブステージ』ではピット星人の罠にはまったゼロを助けるために登場。指人形として商品化された。

左腕「トゥインクルスター」
てれびくんのグランプリ作品。
右腕「光のパワーシールド」
テレマガ賞作品。吸収した光線をパワーワップさせて撃ち返すことができる盾。盾に2本のアイスラッガーが付いており、それを敵に飛ばすことも可能。

その他

ウルトラシリーズ

  • 漫画『決戦!ウルトラ兄弟』では、セブンが宇宙でジプシー星人ダスペインと戦っている間、地球で惑星改造ロボット ターボファンにミクラスと共に立ち向かうが、歯が立たない。
  • 漫画『ウルトラマン超闘士激伝』ではセブンの試合を観戦する。口調は片仮名交じりの丁寧語である。
  • 漫画『ウルトラマンSTORY 0』では当初はバルタン星人に操られる怪獣として複数体が登場し、その後一匹がセブンのカプセル怪獣になるまでが描かれている。レッドキング出現時には瞬時に自分でカプセルから飛び出して人間達を守ったり、直後にレッドキングを簡単に倒すなどの活躍を見せる。
  • 映画『新世紀2003ウルトラマン伝説 THE KING'S JUBILEE』ではウルトラマンキングの誕生日を他の怪獣たちと共に祝福する。
  • ウルトラマンマックス』の放送前に行われた「伝説の怪獣人気投票」で第8位にランクインしている。
  • データカードダス『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』には6弾より参戦。『NEO』以降ではミクラスとのタッグ必殺技「ワイルドストライク」が発動する。
  • バラエティ番組『ウルトラゾーン』では短編コーナー「怪獣漫才」に登場。ダダと「おかっぱシルバー」というコンビを組んでいる。無愛想なキャラクターにされており、普段カプセルの中にいて、呼ばれるまで出てこないことをダダに「引きこもり」と言われる。また、第8話のアイキャッチでは結婚式場に現れた姿、第20話のアイキャッチではジャックのポーズをしてカナン星人と灯台で映画『タイタニック』の真似をしている姿が描かれている。
  • 『ウルトラマンフェスティバル2012』ではライブステージ独自の武装でウルトラ戦士たちと共に怪獣軍団と戦う。

その他

  • ジャンボーグA』44話に登場した鏡怪獣ミラーコングはウインダムの要素が取り入れられている。 [7]
  • ゲーム『ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス』にも登場。ダンがザラブ星人にウルトラアイを盗まれた際、取り戻すまでの間のみ、セブンの代わりに戦闘に参加する。戦力としてはセブンに劣るが、回復効果を持つリライブ光線と、ウルトラ戦士の技に酷似した「ウィンダムギロチン」、「ウィンダムダイナマイト」といった技、さらに「死んだふり」を習得している。
  • 2009年2月24日放送のバラエティ番組『リンカーン』では、ダン役の森次晃嗣と共にオープンカーに乗って登場。騒いでいたためダンに静かにするように諌められていたが、逆に殴り返すなど反抗していた。
  • めちゃ×2イケてるッ!』では『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』の宣伝を兼ねて他の怪獣達と共にオーディションを受ける役柄で出演した。アギラやミクラスと共にセブンのカプセル怪獣でウルトラ戦士の味方のためウルトラマンベリアルの「ウルトラマンを倒すためなら〜○○」という質問には参加していない。
  • プロバスケットボールbjリーグと円谷プロダクションのコラボ企画として開催された、ウルトラ怪獣を各チームのマスコットキャラクターとしてチームに加える「ウルトラ怪獣ドラフト2010」ではノミネート怪獣として候補に挙がり、滋賀レイクスターズよりドラフト指名された。
  • 2011年1月1日にBSで放送された「徹底検証! ぼくらのウルトラマン伝説 〜昭和のヒーロー「ウルトラQ」、「ウルトラマン」、「ウルトラセブン」誕生秘話〜」ではセブンの中で好きな怪獣3位に選ばれた。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

テンプレート:ウルトラ怪獣
  1. テンプレート:Cite book
  2. テンプレート:Cite book
  3. 3.0 3.1 テンプレート:Harvnb p.223
  4. バンダイより発売された「ウルトラ怪獣シリーズ2006」では、誤って過去のウインダムの体重データが記載されていた(後のファイヤーウインダムで修正された)。
  5. 5.0 5.1 テンプレート:Harvnb p.370
  6. http://www.ulfes.com/2012/windom/
  7. 米谷佳晃 2014, pp. 77-118, 「エメラルド星からの贈り物と共に」