東京都立上野高等学校
テンプレート:日本の高等学校 東京都立上野高等学校(とうきょうとりつうえのこうとうがっこう)は、東京都台東区上野公園に所在する都立高等学校。上高の通称で呼ばれている。
概要
1924年に関東大震災後の学校不足解消の為に第二東京市立中学校として開校。上野公園の端、東京芸術大学と上野動物園に接した位置にある。
以前は東京における北の玄関口であることと京成本線の始発駅があるという地勢から千葉県や埼玉県からの越境通学者が多かった。1950年代は東京大学合格者を連年30名-40名前後を輩出した。しかし、その後は進学実績が低迷し難関大学への進学者は少数に留まっているが、芸術系大学に強いという特徴を持っている。
2004年に都の重点支援校に指定され、一時限45分・7時間授業の導入や土曜授業の復活、教員公募制の実施や夏休みの勉強合宿が開かれている。1969年に発生した学生運動以来の私服校であったが、2006年度から標準服が導入され、多くの生徒が着用しているが基本的に自由であり私服登校の生徒もいる。
一般入試に於いては都の共通問題を使用している。
交通
東日本旅客鉄道(JR東日本)・地下鉄日比谷線上野駅・京成上野駅から、上野公園を横断して徒歩10分。地下鉄千代田線根津駅からは徒歩7分に位置する。
赤羽、池袋方面から来る生徒は、日暮里から谷中霊園を通って通学する生徒も多い。
施設
現在の校舎は1987年に建築されたものである。以前は埼玉県新座市の平林寺より土地を借り、体育用のグラウンドとして使用していた事もあった。しかし寺との戦前の借地約束の有効性のトラブルから裁判となり、1975年ごろ、それに敗訴し使用権を失った。その他長野県東御市に、ログハウス様の山荘を財団法人の上高会が管理している。
沿革
- 1924年 - 第二東京市立中学校として開校。
- 1943年7月1日 - 都制施行により、東京都立上野中学校となる。
- 1948年4月1日 - 学制改革により、東京都立上野新制高等学校となる。
- 1949年4月1日 - 男女共学開始。
- 1950年4月1日 - 東京都立上野高等学校と改称。
- 1952年 - 学区合同選抜制度導入。
- 1961年 - 補習科設置。
- 1967年 - 学校群制度が施行され、白鴎高校と52群を組む。補習科廃止。
- 1982年 - 学校群制度が廃止され、グループ選抜制度に移行。51グループに所属する。
- 1994年 - 単独選抜に移行。
- 2004年 - 創立80周年記念式典挙行。
- 2005年 - 通信制閉課。
- 2006年 - 標準服導入。
- 2009年3月 - 定時制閉課。
関連団体
出身者
政治
行政
経済
- 岡素之(住友商事社長)
- 茂木友三郎(キッコーマン会長・CEO)
- 本田勝彦(JT社長)
- 神林留雄(元NTTデータ社長)
- 浅田和男(元西日本電信電話社長・元関西経済同友会代表幹事)
- 小沼光雄(アクティオ社長)
- 晝間敏男(電気化学工業社長)
- 橘弘一(GMOインターネット取締役)
- 渡辺滉(元三和銀行頭取)
法曹
学術
- 矢野健太郎(数学者・旧制中学)
- 高橋義孝(ドイツ文学者・旧制中学)
- 石田五郎(天文学者・旧制中学)
- 堀源一郎(天文学者・旧制中学)
- 山崎正一(東京大学名誉教授・哲学)
- 中村雄二郎(哲学者・明治大学名誉教授)
- 飯島澄男(化学者・名城大学理工学部教授・文化功労者)
- 堤精二(国文学者・お茶の水女子大学名誉教授)
- 安良岡康作(国文学者・東京学芸大学名誉教授)
- 青木正美(古書店主・作家、定時制課程中退)
- 川内野三郎(成蹊大学名誉教授・英文学)
- 島田昌彦(金沢大学名誉教授・国語学)
- 小島定吉(東京工業大学教授・数学)
- 尾形仂(芭蕉研究者・元東京教育大学文学部教授)
- 竹内誠(江戸東京博物館長・東京学芸大学名誉教授)
- 山崎敏光(東大原子核研究所長・東大名誉教授)
- 市川平三郎(国立がんセンター名誉院長)
- 柘植綾夫(日本工学会 会長)
- 北野大(化学者・明治大学教授/ ビートたけしの兄)
- 石井規衛(東大文学部教授)
- 池田賢市(教育学・中央大学教授)
- 黒岩眞吾(千葉大学教授)
- 磯直道(東京水産大学名誉教授)
- 北川博邦(國學院大學文学部教授・書學・文字學・篆刻學)
- 堀秀道(鉱物学者)
- 大石学(日本史・時代考証 東京学芸大学教授)
文化
- 荒木経惟(写真家)
- 安藤達己(映画監督)
- 磯崎憲一郎(小説家 / 芥川賞受賞者)
- 内田玉男(漫画家)
- 小椋佳(音楽家、元銀行員 / 東大法学部学士入学などでも話題)
- 桑原甲子雄(写真家)
- 須田慎一郎(ジャーナリスト)
- 立花隆(ジャーナリスト・2年で編入、東大講師)
- 出口きぬごし(小説家)
- 羽生善治(将棋棋士 / 3年で通信制に転入)
- 福田恆存(劇作家、評論家・旧制中学)
芸能
- 浅野温子(女優)
- 池部良(俳優)
- 大野まりな(声優)
- 大宮敏光(コメディアン・旧制中学)
- 杵屋彌吉(長唄家元・長唄協会常任理事)
- 鈴木杏樹(女優)
- 鈴木美波(新55期、バレリーナ・スターダンサーズバレエ団)
- 諏訪部順一(声優、ナレーター)
- 鶴町美香(女優)
- 橋本一子(音楽家、声優)
- 坂真太郎(観世流能楽師・東京芸術大学講師)
- 平野レミ(料理愛好家、タレント / 中退)
- 増谷キートン(お笑い芸人)
- 柳家小はん(落語家)
- 山崎努(俳優 / 定時制)
- 渡辺文雄(俳優 / くいしん坊!万才でメインなど務める)
その他
- 肥後亨
- 浜口京子
- バトルホーク風間(プロボクサー)
- 神田順治(東大野球部監督・元東京大学教授)
- 土屋文明(代々木ゼミナール日本史講師)
- 永倉弘昭(セントラル短資オンライントレード取締役・外国為替アナリスト)
- 清水紀雄(NHKアナウンサー)
- 山内 丈(歯科医師)