1568年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:年代ナビ テンプレート:Year-definition
他の紀年法
できごと
誕生
- 3月9日 - アロイシウス・ゴンザーガ、16世紀のイエズス会員、聖人(+ 1591年)
- 4月 - ウルバヌス8世、第235代ローマ教皇(+ 1644年)
- 5月29日 - ヴィルジニア・デ・メディチ、モデナ公チェーザレ・デステの妃(+ 1615年)
- 9月5日 - トマソ・カンパネッラ、イタリアの聖職者・哲学者(+ 1639年)
- 12月21日(永禄11年12月3日) - 黒田長政、武将・大名、福岡藩初代藩主(+ 1623年)
- 愛姫、伊達政宗の正室(+ 1653年)
Category:1568年生も参照。
死去
- 2月7日(永禄11年1月10日) - 色部勝長、戦国武将 越後の国人領主、上杉家の家臣(* 1493年?)
- 4月11日(永禄11年3月14日) - 寿桂尼、駿河国の戦国大名今川氏親の正室で今川義元の母(* 生年不詳)
- 6月3日 - アンドレス・デ・ウルダネータ、修道士・探検家(* 1498年)
Category:1568年没も参照。