笑福亭晃瓶
笑福亭 晃瓶(しょうふくてい こうへい、1960年3月24日 - )は落語家。松竹芸能所属。
大阪市東住吉区(現・平野区)長吉[1]出身。本名は廣田 勝(ひろた まさる)。血液型B型。53歳。未婚。
人物
笑福亭鶴瓶の二番弟子で、1984年4月21日入門(一番弟子は笑福亭笑瓶)。
蒲生(今は今福、京橋商店街の辺り)で生まれ、生まれてすぐ長吉に引っ越す。2人兄弟で、弟がいる。長吉南小学校に入学。小学校の途中から寝屋川市萱島に住んで寝屋川南小学校に通った。中学位になって平野に戻ってきて長吉中学校に通った。長吉高校卒業後、家具やガスの仕事、劇団員を経て、同じ長吉生まれであった鶴瓶が好きで鶴瓶のような漫談がしたくて、人気者になって女性にもてたくて、鶴瓶に弟子入り。スタジオの外で出待ちし「弟子にして下さい」と言ったら、「ほなまたいっぺん手紙書いといで」と言われて、手紙を書いて、それを師匠が読んで、電話がかかってきて、面接みたいなのがあって、「ほな早いほうがいいわ」とその週に入門。入門を請うたのは達瓶のほうが早かったが、親の説得に時間がかかったため、その間に晃瓶と純瓶が入門。結果、年齢順での入門になる。「達瓶が先に入門していたら、落語家晃瓶はなかったと思う」。通いで西宮市で3年間修行し、修行中は主に料理と車の運転を担当。初舞台は十三の鰻屋の2階。元々漫談志向だったが、師匠鶴瓶が2002年頃から落語に力を入れ始めたため、晃瓶含め鶴瓶の弟子全員が落語に熱心に取り組む。スパゲッティ屋(イタリアン)に集まって、「これからはやっぱり落語や。俺がお前らを落語で食えようにしたる。俺がやるからお前らもやれ。稽古はお前ら勝手に自分らでやれ、テープで覚えなさい」と命を受ける。
現在は笑福亭晃瓶のほっかほかラジオを中村薫と行っている。当初1年半はKBS京都近くのホテルから通っていた(週末は門真に帰っていた)。放送のある月曜から金曜は4時に起きる。
自らの落語会「洛楽寄席」を春に、「洛楽笑会」を秋冬に、京都を中心に催す。「晃瓶のわかやぐ会」を3月と9月に帝塚山無学で催す。繁昌亭にも助っ人で年数回は出演する。彦八まつりにも毎年参加する。
生きる原動力は女性。女性がいなければ働かない。
趣味はウォーキング、チョロQ収集など。チョロQは300台ほど所有していてケースに入れて大事に保管している。料理好きでパン教室に通ったこともある。高校卒業後は専門学校に通い調理師になるつもりで入学資金もちゃんと用意していた(中学生の時の夢は吉本新喜劇)。小学校4年の時、学級委員をした。中学では、マジッククラブで、バスケットボールもしていた。バスケットはさぼってばかりいたので全然上達しなかった。中学や高校では「シュークリーム」、「みえこ」などと呼ばれていた。社会人になって一時期、職場で卓球をしていた。
175cm。74~75kg(2013年5月現在)。体重は90kg台の時もあったが、2006年秋の「ほっかほか北海道ツアー」の時には、67,8kg位まで痩せた。股下76cm。靴のサイズ27~27.5cm。
2011年5月13日には「ほっかほかラジオ」終了後、1人で新幹線とレンタカーを乗り継ぎ、宮城県石巻市のRQ河北ボランティアセンターまで駆けつけ、落語を2席披露。翌14日にはKBS京都のスタッフと合流し、気仙沼市の小泉中学校、南三陸町の歌津中学校で落語会を開いた。2012年3月には、自ら企画して「東北応援ツアー」を実施した。
出演
- 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ(月曜-金曜 6:30 - 10:00、KBS京都ラジオ、1998年4月6日 - )
- PG(KBS京都テレビ)番宣番組
- 大爆笑!ラジ関寄席(2013年8月4日 16:00 - 17:00、8月11日 16:00 - 16:30)
晃瓶落語会
- 洛楽寄席(5月)
- 都都ん雅どん!(6月)
- 晃瓶のわかやぐ会(3月と9月)他の会とのバランスを考えて第14回から9月と3月に変更
- 洛楽笑会(12月)
過去の出演番組
ラジオ
- ハイヤングKYOTO京都バリバリ電波局(KBS京都ラジオ、火曜)メインパーソナリティ。下ネタを連発していた。
- 麻希と晃瓶ドキドキ土曜日(OBCラジオ)初の冠番組。共演は松本麻希。13,4年目の頃。あっという間に終わった。
- 晃瓶・真紀のわいわいらんど(KBS京都ラジオ ナイターオフ番組 1997年10月~1998年3月)、晃平・真紀のわいわいお正月スペシャル(KBS京都ラジオ 1998年1月)メインパーソナリティ。アシスタントは大内真紀。この番組のディレクターに「ほからじ」のメインに抜擢される。
- 笑福亭晃瓶の朝いち、よ〜いどん(KBS京都ラジオ、2003年4月~2004年3月、月曜日~金曜日 6:30 - 7:30)メインパーソナリティ。アシスタントは中村薫。「ほからじ」からのスピンオフ。
- おはよう川村龍一です(MBSラジオ)まだ噺家なって間なしの頃ワンコーナーをもらってレギュラーでずっと出ていた。5分位のコーナーで純瓶、達瓶と交替で朝の出来事みたいなものをフリートークでしゃべっていた。京都にも床の中継とかで何回か来ていた。デデさん(川村龍一)が朝に黒塗りのハイヤーで西宮のアパートまで寄って迎えに来てくれていた。
- 缶・かん・ポップス・フリーク(ラジオ関西)アシスタント。
- 午後は気ままに楽市タウン(1995年、KBS滋賀)曜日ごとのパーソナリティーで週1回、西友長浜楽市店にあったガラス張りの狭いサテライトスタジオで1人でやっていた。ディレクターの中に「ほからじ」のディレクターもいて、発展場になっていた。滝トール主催の「KBS滋賀の会」会員。
- ごめんやす馬場章夫です(MBSラジオ)
- 笑瓶のきいて満腹!
- つるべがおかず(ABCラジオ)ずっとオセロと一緒だった
- かたつむり大作戦(KBS京都ラジオ)
- アクセスKBS(KBS京都テレビ&KBS京都ラジオ)広報番組
- 吉佐登・瓶成の"おこしやす!"(KBS京都ラジオ、水曜フリーウェーブ内2部) 瓶成の代役
- サテスタ リバイバルウィーク 2011音楽わいど ラジオ・ビュー (KBS京都ラジオ、2011年11月15日、京都高島屋1階ゆとりうむサテライトスタジオ)共演竹内弘一、中村薫
- 森谷威夫のお世話になります!!新春ご縁まちマルシェ フィナーレスペシャル(2012年1月9日、KBS京都ラジオ)
- KBS開局記念番組「サンクス」
- とことん全力投球!!妹尾和夫です「今週のどやっ!」(2013年5月28日)安井牧子晃瓶に大笑い
ほか、福井放送にもレギュラー出演していた。
テレビ
- 新春吉例扇町寄席すぺしゃるぅ!(2012年1月4日 9:55 - 11:20、関西テレビ) -桂ざこば一門、桂三枝(現・六代目桂文枝)一門、笑福亭鶴瓶一門(各若手噺家5人)対抗の落語クイズバトルに出演(2011年12月27日収録)
- ぽじポジたまご(KBS京都テレビ、2009年1月5日 10:30 - 11:25) -ぽじたま大喜利!「魚鳥木」の司会
- 新春寿寄席(KBS京都テレビ、2008年1月2日 10:30 - 11:55 KBSホール)
- アクセスKBS(KBS京都テレビ&KBS京都ラジオ)広報番組
- カモン!KBSPG(KBS京都テレビ)3分間の番宣番組
- かたつむり大作戦(KBS京都テレビ)
- つるべと花の女子大生(関西テレビ)
- びわ湖大花火大会(びわ湖放送)
- 上方演芸ホール(NHK大阪放送局、2009年10月11日 24:05 - 24:50)「上燗屋」
- スペンサーの喫茶店(東海テレビ)
- そこまで見るか?
- 誠・みっちょん見聞録(朝日放送)
- ざこば・鶴瓶らくごのご(朝日放送)
- ザ・言うたもんマッチ(関西テレビ)司会北野誠
- 若いから!決めかね組!(テレビ大阪)
出演イベント
- 市町文化交流フォーラム 第1部記念講演「ラジオパーソナリティーから見た滋賀の文化」2010年3月17日(水)滋賀県立文化産業交流会館 小劇場
- COP10
- 日本の「木」と「笑」の文化 -木のある暮らし① (落語&トーク)2010年10月23日(土)10:00-12:00 名古屋学院大学 名古屋キャンパス白鳥学舎 体育館 主催:三重県木材協同組合連合会
- FPフェア2011「上手な暮らしとおかね展」
- 第26回国民文化祭(京・六大学落語選手権決勝の審査員&落語) 2011年11月6日(日)14:00~18:00 京都府庁旧本館2階
- みずほ寄席 みずほ文化センター
- 2012糖尿病シンポジウムin福井 2012年10月14日(日) 福井県民ホール 健康落語(糖尿病患者として招かれる)
- 三国落語漫遊記~尾張、京、大和 落語の旅~ 笑福亭晃瓶の巻 2012年9月23日(日)アバンティ響都ホール べ瓶「いらちの愛宕詣り」、恭瓶「稽古屋」、笑瓶「ある日の六代目」、晃瓶「へっつい盗人」、鶴瓶「錦木検校」
関連項目
- 笑福亭松鶴(鶴瓶の師匠で、晃瓶の大師匠にあたる)
脚注
外部リンク
- テンプレート:Twitter
- 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ
- プロフィール&繁昌亭出演スケジュール(繁昌亭)
- スタープロフィール|笑福亭 晃瓶|Web版TVスター名鑑
- 動画ライブラリ・落語家・笑福亭晃瓶さん:京都新聞