福島善成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福島 善成(ふくしま よしなり、1977年10月6日 - )は、日本のお笑いタレントであり、お笑いコンビガリットチュウのボケ担当。身長180cm、体重105kg。
熊本県天草市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
人物
- 1998年「ガリットチュウ」結成。
- 怪力の持ち主であり、腕力でフライパンやパイナップルなどをつぶしたりすることができる。浜ちゃんと!のNHKとくぎ自慢ではコミック雑誌を0.5秒で破り、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「ムダ・ベストテン」では腕相撲でなかやまきんに君や小杉竜一(ブラックマヨネーズ)に勝利したほど。さらにはK-1ファイターのピーター・グラハムには負けたもののプロレスラーの中嶋勝彦に勝ったこともある。その当時の芸人の先輩ほいっとに(現アームレスラーコウ・コスギ)の教えを受けていた。ちなみに母親も怪力である、福島が中学生の時に腕立て伏せを300回出来るほどの腕力であったのにも関わらず母親には腕相撲で勝てなかった。
- 『とんねるずのみなさんのおかげでした』 で不定期に開催される「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」に、藤原紀香のものまねで第2回の優勝者となる。多数のレパートリーを持ち、日常の光景や野生動物、サスペンスドラマの1シーンなどのネタが得意である。第9回で熊谷と二人で出場するがファイナル進出を逃した。
- 既婚者であり一男一女がいる。現在は湘南在住。
- 餃子の王将の大ファン、王将の料理をまかないで食べる事を目当てに餃子の王将でアルバイトをしていた事がある。今よりも露出が少なく非常に貧しかった頃は餃子の王将に行くのは誕生日や結婚記念日などの特別な日だけだった。
ものまね
- 女だらけの水泳大会でポロリした女性
- ウミガメが卵を隠すところ
- 餌となる動物が現れず、暇をしているライオン
- 2時間刑事ドラマの木の実ナナの立ち振る舞い
- 「世界陸上」でコメントする織田裕二
- 『土曜ワイド劇場 温泉刑事』の火野正平
- ときわ荘に帰ってきて一息つく手塚治虫
- なんでんかんでんフーズ社長・川原ひろし
- 萩原流行の顔まね
- キャンペーンガール時代の藤原紀香がとっていたポーズ
- 強風に飛ばされるビニール袋
- トドに追われるペンギン
- 客を見送ったあとの赤坂見附のキャバクラ嬢
- ウワサ話をされている愛川欽也のリアクション
- スーザン・ボイル
- 平田淳嗣[1](スーパー・ストロング・マシンの正体)
- クリスチャン・ラッセン
- 小林幸子のスタイリスト
- 大人になる薬を飲まされた子ども
- 風邪が長引いている人
主な出演番組
など