矢田稔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:ActorActress 矢田 稔(やだ みのる、1931年4月27日 - )は、日本の男性俳優、声優、童謡歌手、元子役。日本俳優連合顧問。東京府(現:東京都)出身。劇団俳優座、劇団河、三輪事務所、にALBA所属後、現在はケッケコーポレーション所属。
目次
人物
佐々木すぐるにスカウトされ、童謡歌手として活動を開始し[1]、1942年には子役として映画デビュー。声優としても日本のアニメ黎明期から活躍している。
香川県高松市のタレント養成スクール「アーク・アクターズ・スクール」の顧問・講師を近年まで務めていた他、宝映テレビプロダクション付属養成所などでも講師を務めている。
出演作品
テレビドラマ
- 松本清張シリーズ・黒の組曲 / 不在証明(1962年)
- 赤穂浪士(1965年、NHK大河)
- 人形佐七捕物帳(1965年、寅八)
- 文五捕物絵図(1967年)
- 北の家族(1973年)
- 6羽のかもめ(1974年)
- 雲のじゅうたん(1976年)
- そば屋梅吉捕物帳 第12話「炎と燃える十手花」(1979年) - 大滝九太夫
- 北の国から
- 時にはいっしょに(1986年)
- 総務部総務課山口六平太(1988年、保科)
- 東京ラブストーリー(1991年)
- ひとつ屋根の下(1993年)
- 陽のあたる場所(1994年)
- 冬化粧の女たち
- 満濃ものがたり(ナレーター)
映画
- 市川馬五郎一座顛末記 浮草日記
- 海の呼ぶ声
- 消えた私立探偵
- 囚人船
- 無法松の一生
- 続サラリーマン忠臣蔵
- 新雪
テレビアニメ
1963年
- 鉄人28号 (テレビアニメ第1作)(敷島博士)
1971年
1972年
- 科学忍者隊ガッチャマン(戸田、医師、ボロンボ博士)
- 樫の木モック(お爺さん)
- ハゼドン(タコ六)
1974年
1976年
- ドカベン(じっちゃん)
1977年
- ヤッターマン(おじいさん)
1978年
- 家なき子(アラン〈2代目〉)
- 女王陛下のプティアンジェ(レント)
- 星の王子さま プチ・プランス(老人)
1979年
- まえがみ太郎(じいさま)
1980年
- あしたのジョー2(林屋の主人)
- 鉄腕アトム (アニメ第2作)(マクスン博士)
- ニルスのふしぎな旅(クレメンテ)
1981年
1983年
1985年
- 星銃士ビスマルク(ウィルヘルム男爵)
1986年
- 愛少女ポリアンナ物語(フランク先生)
- サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ(ソロン)
- めぞん一刻(一の瀬氏)
1987年
1988年
- トッポ・ジージョ(アルノール)
1989年
- エスパー魔美(頑太の祖父)
- それいけ!アンパンマン(ばいきん仙人)
- YAWARA!(タマランチ会長)
1990年
1991年
1992年
- フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ(ケルダー)
- みかん絵日記(タツゾウ)
1993年
- 忍たま乱太郎(野牛金鉄〈初代〉)
1998年
- MASTERキートン(ベニントン教授)
2000年
- タイムボカン2000 怪盗きらめきマン(リキッド博士)
2003年
- 高橋留美子劇場(細田)
2004年
2007年
- ドラえもん(おじさん)
2009年
- ドラえもん(医者)
2010年
- ドラえもん(主人)
OVA
1997年
劇場アニメ
1984年
- 風の谷のナウシカ(ニガ)
1988年
- めぞん一刻 完結篇(一の瀬氏)
1990年
- シティーハンター ベイシティウォーズ(理事長)
- それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲(ばいきん仙人)
1992年
- 紅の豚(老人)
1993年
- 蒼い記憶 満蒙開拓と少年たち(校長)
1995年
1996年
- チョッちゃん物語(寺田)
- ドラえもん のび太と銀河超特急(係員A)
1997年
- それいけ! アンパンマン ぼくらはヒーロー(ばいきん仙人)
- ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(子連れのおじいさん)
- 幕末のスパシーボ(伊沢美作守)
2001年
- いのちの地球 ダイオキシンの夏(マレーラ博士)
2005年
2010年
- おまえ うまそうだな(ベコン)
ゲーム
1997年
- 天外魔境 第四の黙示録(ブラウン博士)
吹き替え
- ナイアガラ(リオ)
- 名探偵ポワロ ※NHK版
- 「安いマンションの事件」(ポール)
- 「ABC殺人事件」(カスト)
- 「エジプト墳墓のなぞ」(ドクター・フォスウェル)
- 「ゴルフ場殺人事件」(ルシアン・ベクス)
- その他「クラブのキング」
CD
- 魔性の子(十時)
- ピーターと狼・動物の謝肉祭(先生(ナレーション))※レナード・バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック演奏。CBSソニー盤
ラジオ
特撮
- 怪奇大作戦(第21話の喫茶店マスター)
- 恐竜戦隊コセイドン(ビックラジィーの声)
- チビラくん(ヘチャムクレの声、ホネホネの声)
- マイティジャック(第12話のQの一員)
- ミラーマン(第5話のインベーダーの声)
- ロボット刑事(ノコギリマンの声)
CM
- ダイナム(老人)
舞台
- 雲の涯て
- 自由の彼方で
その他
- 俳優/声優 矢田稔の あなたもマスターできる標準アクセントセミナーDVD
脚注
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「goo
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません