孤独の太陽 (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 『孤独の太陽』(こどくのたいよう)は、サザンオールスターズのボーカル、桑田佳祐の2枚目のソロ・オリジナルアルバムである。1994年9月23日発売。発売元はビクターTAISHITAレーベル。
解説
絶頂時のサザンを一時的に休止して発表された2ndソロアルバム。「ギター一本でロックは出来る」をコンセプトに作られた。そのため、アコースティックサウンドを全面に押し出しており、制作期間中に母親が亡くなったことの影響が大きく関係している。
アルバム発売直後には本作を引き下げて、桑田初のソロツアー『桑田佳祐 LIVE TOUR'94 "さのさのさ"』をスタートさせた。
前作と同様に2001年6月25日に「波乗りジョニー」リリースにあわせてリマスタリング盤が発売された。再発盤の初回出荷分には専用のスリーブケース付き。
シングル「祭りのあと」を発売後、翌1995年からはサザンオールスターズとしての活動を再開し、本作から次のソロアルバムとしては、2002年の『ROCK AND ROLL HERO』まで途絶える。
収録曲
- 漫画ドリーム
- ギターの小倉博和と桑田だけでレコーディングされた、ほとんどアコースティックギター一本のナンバー。「笑ってしまうしかない漫画のような日本」を痛烈に風刺した曲。2007~2008年のソロコンサートツアー『呼び捨てでも構いません!!「よっ、桑田佳祐」SHOW』では「漫画ドリーム07」としてアレンジされ、「大連立騒動」「食品偽装」「薬害肝炎問題」「防衛汚職」「拉致問題」など2007年に世間を騒がせた出来事を皮肉り、同時に怒りを表明する内容が披露された。また、2009年9月21日放送の『桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜』の中にて「漫画ドリーム09~音楽寅さんVer」として弾き語り形式で演奏。「かんぽの宿売却騒動」「新疆ウイグル自治区騒乱」「新型インフルエンザ」「臓器移植法案改正」「民主党政権樹立」など放送された2009年の半年間に起こった出来事を題材にして歌われた。また、2009年バージョンには同年に亡くなった臼井儀人を追悼する歌詞もあった。
- しゃアない節
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 歌詞は「時計台」「馬鈴薯」など北海道を連想させ、「兵隊さんの住む街」「兵隊さんは今日もパレード」という部分が駐屯地で縦列行進する自衛官を思わせており、兵士の故郷への未練が歌われている。
- 月
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 直前に発売された4thシングル。アコースティックギターやハーモニカが演奏の中心の楽曲。
- エロスで殺して (ROCK ON)
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 歌詞はSMをテーマにしている。
- 鏡
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 歌詞は、自己の内面と対峙し、対話する様子を歌ったものである。
- 飛べないモスキート (MOSQUITO)
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 僕のお父さん
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 真夜中のダンディー
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、片山敦夫
- 3rdソロシングル。
- すべての歌に懺悔しな!!
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
- 孤独の太陽
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和/弦編曲:中西俊博
- アルバムタイトル曲で、引きこもりの少年を歌ったバラード。モチーフとなったのは長年にわたって廃人同然だったというザ・ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンである。
- 太陽が消えた街
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和/管編曲:山本拓夫
- 貧乏ブルース
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和/管編曲:山本拓夫
- 「日本の貧乏さ」をまくし立てるように歌っている。
- JOURNEY
- 作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐、小倉博和
参加ミュージシャン
- 漫画ドリーム
- しゃアない節
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica
- 小倉博和:Electric & Acoustic Guitars, Bass
- 片山敦夫:Organ
- 小田原豊:Drums
- 松本賢:Computer Operation
- 月
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica
- 小倉博和:Electric Slide Guitar & Acoustic Guitar, Bass, Banjo
- 原由子:Piano
- 小林武史:Organ
- 松本賢:Computer Operation
- 加藤茂:Drums Programming Assist
- エロスで殺して (ROCK ON)
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica, Acoustic Guitar
- 小倉博和:Electric Guitar, Bass
- 小林武史:Piano, Keyboards
- 小田原豊:Drums
- 今野多久郎:Tambourine, Cowbell
- 松本賢:Computer Operation
- 鏡
- 飛べないモスキート (MOSQUITO)
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica, Acoustic Guitar
- 小倉博和:Electric Guitar, Bass
- 小林武史:Piano, Organ, Keyboards
- 今野多久郎:Tambourine
- 松本賢:Computer Operation
- 僕のお父さん
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica
- 小倉博和:Acoustic Guitar
- 真夜中のダンディー
- 桑田佳祐:Vocals, Electric Guitar
- 小倉博和:Electric & Acoustic Guitars, Back Vocals
- 根岸孝旨:Bass
- 片山敦夫:Keyboards, Back Vocals
- 今野多久郎:Tambourine
- 角谷仁宣:Computer Operation
- すべての歌に懺悔しな!!
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica, Percussions
- 小倉博和:Electric & Acoustic Guitars
- 根岸孝旨:Bass
- 片山敦夫:Organ
- 今野多久郎:Conga
- 松本賢:Computer Operation
- 孤独の太陽
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica
- 小倉博和:Electric & Acoustic Guitars
- 小林武史:Piano, Organ
- 今野多久郎:Tambourine
- 中西俊博:Violin
- 桑野聖:Violin
- 細川亜維子:Violin
- 永山利彦:Cello
- 松本賢:Computer Operation
- 中西俊博 appears coutesy of FOR LIFE RECORDS
- 太陽が消えた街
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica, Cowbell
- 小倉博和:Electric Guitars, Bass
- 原由子:Electric Piano, Back Vocals
- 片山敦夫:Organ
- 今野多久郎:Conga
- 山本拓夫:Tenor & Baritone Sax
- 荒木敏男:Trumpet
- 松本賢:Computer Operation
- 貧乏ブルース
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica
- 小倉博和:Electric & Acoustic Guitars
- 根岸孝旨:Bass
- 小田原豊:Drums
- 山本拓夫:Tenor & Baritone Sax
- 松本賢:Computer Operation
- 田崎良子:Back Vocals
- JOURNEY
- 桑田佳祐:Vocals, Harmonica
- 小倉博和:Gut & Acoustic Guitars, Bass
- 原由子:Organ
- 松本賢:Computer Operation
外部リンク
テンプレート:桑田佳祐 テンプレート:日本レコード大賞アルバム大賞 テンプレート:オリコン週間アルバムチャート第1位 1994年