吉本多香美
テンプレート:ActorActress 吉本 多香美(よしもと たかみ、1971年10月13日 - )は、日本の女優・タレント。埼玉県大宮市(さいたま市)出身。獨協大学外国語学部フランス語学科卒業。一時期、アテネフランセにも通っていた。父は俳優の黒部進。
来歴・人物
俳優黒部進の長女として生まれる。大学1年生だった1990年5月、父と一緒に安田信託銀行の新聞広告(朝日新聞)に登場。大学在学中にJR東海『クリスマス・エクスプレス』CF5代目ヒロインに選ばれ、クイズ番組のレポーターを務めるなど、芸能の仕事を始める。在学中はアルバイト感覚で一生の仕事とは考えておらず、大学卒業後の就職先も決まっていたが、次第に芸能の仕事に未練を感じるようになったことから、断りの連絡を入れたところ、ボーナスのもらえる堅い職業に就くことを望み芸能界入りを強く拒んでいた父から、烈火の如く怒られたという。しかし、母の口添えもあり芸能界入りを果たすこととなる。
その黒部は『ウルトラマン』のハヤタ隊員役でおなじみであり、実娘の吉本が『ウルトラマンティガ』のレナ隊員役に選ばれた際は親子2代にわたるウルトラシリーズ出演で話題を呼んだ。本人は当初、出演依頼が来たときには役柄に魅力を感じず、断ろうと思っていた(それまで、ウルトラシリーズを見たことが全くなかったらしい)が、黒部がたいそう喜んでくれたので翻意したと語っている。2人は2008年の劇場版『大決戦!超ウルトラ8兄弟』で、レナがハヤタの娘という設定で親子役での共演を果たしている。
結果的に『ティガ』出演が女優としての飛躍の契機となり、以来数多くの映画やTVドラマに活躍中である。知的美人の印象が強かったが、映画『皆月』や『TOKYO NOIR』では妖艶な役どころを演じ、幅広い演技ができることを示した。また『ティガ』第12話や映画では水着姿を披露している。
私生活では2001年にアメリカ人と結婚したが4年ほどで離婚。離婚は公表されていなかったが、2010年元日、高校時代に交際していた同い年のパフォーマーアーティストと再婚したことで明らかとなった。再婚時には既に妊娠していて [1]、2010年3月15日に男児を出産した。2010年2月9日から3月15日の出産まで約1ヶ月間、愛知県岡崎市に滞在し同市内の産婦人科医に通院していた[2]。 出産前後の様子はブログで公開していた。 2013年現在、石垣島在住。
出演作
テレビ
- NHK
- あぐり
- 金曜時代劇
- 「お美也」(2002年) - 香蘭女(こうらんめ)
- 「御宿かわせみ」(2004年) - 麻生七重
- 理想の生活 - 牧野美帆
- 新・真夜中の王国(司会)
- NHK全国学校音楽コンクール(司会)
- スタジオパークからこんにちは
- 新クイズ日本人の質問
- 健康道場
- 趣味悠々アルゼンチンタンゴ入門
- 「刀一振りに奥義あり~時代劇を支える殺陣師~」(2008年3月13日OA)
- NTV(日本テレビ)
- TBS
- CX(フジテレビ)
- ANB(テレビ朝日)
- 29歳の憂うつ パラダイスサーティー - 河瀬紘子 役
- はみだし刑事情熱系
- 料理バンザイ!(たまにいくならこんな店)
- 感動!劇的音楽紀行「戦場のピアニスト~音楽の都・ポーランドの旋律~」
- 森村誠一の最終駅シリーズ19「霧笛の余韻」
- はぐれ刑事純情派
- 相棒2nd Season (2003年 テレビ朝日 第20話)
- 霊感バスガイド事件簿(2004年 第8話) - 山根久美子 役
- 旅の香り(2006年、父と一緒に米沢温泉の旅へ)
- 太閤記~天下を獲った男・秀吉 (テレビ朝日(2006年10月~)濃姫
- 土曜ワイド劇場
- TX(テレビ東京)
- 超古代ミステリー紀行
- 女と愛とミステリー「監察医・篠宮葉月 死体は語る1」(2001年11月) - 志方唯 役
- 刺客請負人第2シリーズ(2008年8月)
- LOVE CYCLE!秋の京都ツーリング(2008年10月13日)
- いい旅・夢気分(2009年9月2日)
- NHK衛星
映画
- 樹の上の草魚(1997年)
- ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち(1998年)(マドカ・レナ)
- 皆月(1999年)
- ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY(2000年)(マドカ・レナ)
- Jam Films(2002年)
- 伝説のやくざ ボンノ 烈火の章(2002年)
- TOKYO NOIR(2004年)
- またの日の知華(2004年)
- 大決戦!超ウルトラ8兄弟(2008年9月)(レナ)
CM
- アートネイチャー
- 常盤薬品工業「南天のど飴」
- 麒麟麦酒「キリンビール」
- JR東海「クリスマスエキスプレス」CF5代目ヒロイン
- STOP THE 不法電波(総務省)
- タマノイ酢「はちみつ黒酢」CMで父親と初共演
- ハッピー子育てキャンペーン(富山県)
舞台
- 映画に出たい
- ラブレターズ
雑誌
写真集
- surfacing(カメラ:橋本雅司/1998年)
- DAYLIGHTS(カメラ:沢渡朔/1999年)(竹書房刊、同名ビデオ(VHS)も同時発売)
- くちづけ(カメラ:橋本雅司/2002年)
- walk・a・bout(カメラ:橋本雅司/2005年)
脚注
外部リンク
- 吉本多香美のWasa Wasa Blog - オフィシャルブログ
- 吉本多香美のプロフィール/写真/画像 - goo ニュース