医療漫画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Sidebar with collapsible lists 医療漫画(いりょうまんが)は、日本における漫画作品のジャンルの一つ。医師や看護師をはじめとした医療従事者を主人公としていたり、病院や診療所などの医療現場を舞台とするなど、主に医療をテーマにした漫画作品を指す。[1][2]
概要
手塚治虫の『きりひと讃歌』や『ブラック・ジャック』に始まり、以来安定した人気を誇るジャンルとなっている。テーマとしては主人公が難病の治療に立ち向かうヒーロードラマ的なもの、医療界や病院経営の歪みや問題点などを描く社会的なもの、または一般的な現場の医療関係者を描く日常的なもの、さらにこれらの複数分野にまたがるものなど多岐にわたっている。その他、人を対象とした医療だけでなく、獣医師や動物病院にスポットを当てた漫画作品においても、「医療漫画」と謳っているものがある[1]。
作品
1970年代
- きりひと讃歌(手塚治虫、ビッグコミック、1970年 - 1971年)
- ブラック・ジャック(手塚治虫、週刊少年チャンピオン、1973年 - 1983年)
- 闇の逃亡医(原作:高山紀芳、作画:加藤唯史、週刊少年ジャンプ、1977年 - 1978年)
1980年代
- SEXドクター尖三郎(ジョージ秋山、プレイコミック、1980年)
- OPE(原作:茜胡笳、作画:園田光慶、グッドコミック、1980年 - 1981年)
- 手術しちゃうから!(弓月光、マーガレット、1980年 - 1981)
- 陽だまりの樹(手塚治虫、ビッグコミック、1981年 - 1986年)
- 本日も休診(原作:見川鯛山、作画:石川サブロウ、ビッグコミック、1984年)
- おやじドクター(原作:林律雄、作画:及川こうじ、1984年)
- 菩提樹(大和和紀、講談社コミックス、1984年 - 1985年)
- トラオがゆく(貴志真典、1985年)
- Dr.クマひげ(原作:史村翔、作画:ながやす巧、週刊ヤングマガジン、1986年 - 1987年)
- ドクター秩父山(田中圭一、コミック劇画村塾など、1986年 - 不明)
- 動物のお医者さん(佐々木倫子、花とゆめ、1987年 - 1993年)
- オペレーション(原作:鏡丈二、作画:金井たつお、週刊ヤングジャンプ、1987年)
- とっても医院(原作:花井寛、作画:みやはら啓一、1987年 - 1990年)
- 白衣のテンちゃん(やまだ三平、まんがライフ、1987年 - 不明)
- Dr.フナキはゴキゲンナナメ!(芳井一味、不明、1988年頃 - )
- スーパードクターK(真船一雄、週刊少年マガジン、1988年 - 1996年)
- ドクター反骨医(原作:根本哲也、作画:鏡丈二、1988年 - 1992年)
- メスよ輝け!!(原作:高山路爛、作画:やまだ哲太、ビジネスジャンプ、1989年 - 1994年)
- 心剣医(原作:上西一紀、作画:狩谷ゆきひで、1989年 - 1990年)
1990年代
- こちら椿産婦人科(あまねかずみ、1990年 - 2000年)
- 研修医 古谷健一(原作:永井明、作画:里見桂、ヤングチャンピオン、1991年 - 1992年)
- 医候(土山しげる、1992年)
- Dr.汞(能條純一、ミスターマガジン、1992年 - 1993年)
- 白の条件(万里村奈加、講談社コミックスミミ、1991年 - 1994年)
- 太陽の仲間たちよ―身体障害者とある医師の挑戦(三枝義浩、不明、1994年)
- RASH!!(北条司、週刊少年ジャンプ、1994年 - 1995年)
- 天使じゃないのよ(ふじたしょうこ、1994年)
- 女医レイカ(原作:剣名無、作画:嶺岸信明、1994年 - 2000年)
- 雫ちゃんクリニック(葉月かずお、1994年)
- MIND ASSASSIN(かずはじめ、週刊少年ジャンプ、1994年 - 1995年)
- MF動物病院日誌(たらさわみち、1994年 - 2006年)
- MONSTER(浦沢直樹、ビッグコミックオリジナル、1995年 - 2001年)
- サイコドクター(原作:亜樹直、作画:的場健、モーニング、1995年 - 2003年)
- 研修医なな子(森本梢子、YOU、1995年 - 不明)
- おたんこナース(佐々木倫子、ビッグコミックスピリッツ、1995年 - 1998年)
- エン女医あきら先生(水城まさひと、まんがタイムジャンボ等、1995年 - 2008年)
- スポーツ医(原作:寺島優 作画:ちくやまきよし、1995年 - 1996年)
- ドクトレス(原作:鏡丈二、作画:高山由妃、週刊アクション、1995年 - 1996年)
- DoctorK(真船一雄、週刊少年マガジン、1996年 - 1998年)
- ダーク・エンジェル(風間宏子、1996年 - 2001年)
- Dr.ハーレー(宇田学、ミスターマガジン、1996年 - 2000年)
- 生死命(原作:稲本雅之、作画:やまさき拓味、ビッグコミック、1996年)
- われ無医村に生きる(河合英則、1996年)
- やぶ医者のつぶやき(原作:森田功、作画:引野真二、ビッグコミック、1997年 - 1999年)
- 999ドクター(原作:バーミー双六、作画:那須輝一郎、1997年 - 1999年)
- “殺医”ドクター蘭丸(原作:梶研吾、作画:井上紀良、週刊ヤングジャンプ、1997年 - 2000年)
- 看護婦ROCK(鈴木キムチ、(エンジェルコミックス、エンジェル出版)、1998年 - 不明)
- SAMU Dr.無限谷陽(原作:米山公啓、作画:岩丸、MANGAオールマン、1998年)
- ラディカル・ホスピタル(ひらのあゆ、まんがタイムオリジナル等、1998年 - )
- 高度救命救急センター(原作:樋口雅一、作画:関崎俊三、1998年)
- 大江戸医聞十八文(石ノ森章太郎、メディアファクトリー、1999年)
- 青ひげは行く(原作:高山路爛、作画:やまだ哲太、ビジネスジャンプ、1999年 - 2001年)
- 白衣でポン(たかさきももこ、1999年 - 2004年)
- マンガ病院薬剤師物語(神奈川県病院薬剤師会、1999年)
2000年代
- MEDICAL99(原作:寺山文治郎、作画:たかもちげん、2000年)
- Dr.コトー診療所(山田貴敏、週刊ヤングサンデー、2000年頃 - )
- JIN-仁-(村上もとか、スーパージャンプ、2000年 - 2010年)
- ホットDOC(原作:きむらはじめ、作画:加藤唯史、ビッグコミックオリジナル、2000年)
- ゴッドハンド輝(山本航暉、週刊少年マガジン、2000年 - )
- ラディカルホスピタル(ひらのあゆ、芳文社、2000年)
- 生命のダイアリー(原作&取材:達山一歩、作画:小山田いく、2001年)
- 泌尿器科医 一本木守!(高倉あつこ、ヤングチャンピオン、2001年 - 2005年)
- マル泌のナース!!(高倉あつこ、週刊漫画ゴラク、2008年 - 2010年)
- P.ハート(原作:中山亜純、作画:直遊紀、クイーンズコミック、2003年 - 2004年)
- 獣医ドリトル(原作:夏緑、作画:ちくやまきよし、ビッグコミック増刊号、2001年 - )
- なみだ坂診療所(原作:宇治谷順、作画:向後次雄、週刊漫画TIMES、2001年)
- 白衣の男子(岸香里、まんがタイムスペシャル、2001年)
- ブラックジャックによろしく(佐藤秀峰、モーニング、2002年頃 - 2006年)
- 医龍-Team Medical Dragon-(乃木坂太郎、ビッグコミックスペリオール、2002年 - 2011年)
- 青木医院へ行こう!(大沢たけし、まんがホーム等、2002年 - 2004年)
- 歯ッピィクリニック(椎名二葉、まんがタイムジャンボ等、2002年 - 2003年)
- 傭兵女医黒樹エリカ(原作:山口都志馬、作画:那須輝一郎、2002年 - 2003年)
- ワイルドライフ(藤崎聖人、週刊少年サンデー、2002年 - 2008年)
- HE∀DS(原作:東野圭吾、作画:間瀬元朗、週刊ヤングサンデー、2002年 - 2003年)
- ヘルプマン!(くさか里樹、イブニング、2003年 - )
- あぼばクリニック(藤島じゅん、まんがライフMOMO、2003年 - 2008年)
- サイコドクター 楷恭介(原作:亜樹直、作画:オキモト・シュウ、モーニング、2003年 - 2004年)
- あんこ坂のお医者さま(一丸、ビッグコミックオリジナル、2003年 - 2005年)
- 下町の太陽(原作:矢島正雄、作画:幸野たけ志、2003年)
- K2(真船一雄、イブニング、2004年 - )
- Ns'あおい(こしのりょう、モーニング、2004年 - 2010年)
- エマージング(外薗昌也、モーニング、2004年 - 2005年)
- ツインズナース(後野まつり、まんがタイムきらら→まんがタイムオリジナル、2004年 - 2006年)
- 看護師 みさき!(池田みゆ、2004年 - )
- 天医無縫(原作:伊月慶悟、作画:地引かずや、別冊漫画ゴラク、2004年 - 2005年)
- ドクタープリンセス(荻野眞弓、まんがくらぶオリジナル、2004年)
- 国境を駆ける医師イコマ(高野洋、2004年 - 2005年)
- 天使のたまご(岸香里、2005年)
- 薬屋りかちゃん(新井葉月、コミックハイ!、2005年 - 2008年)
- 歯医者さんとオレ(矢尾勝、2006年)
- E.D.D(橋本エイジ、月刊ヤングキング、2006年 - 2009年)
- 漫画ハリ入門 楽しくわかる経絡治療(原作:池田政一、作画:湯沢敏仁、2007年)
- 最上の命医(原作:入江謙三、作画:橋口たかし、2007年 - )
- 麻酔科医ハナ(原作:なかお白亜、監修:松本克平、2007年 - )
- 東洋治療院ももか(たなかじゅん、オースーパージャンプ、2008年 - )
- アスクレピオス(内水融、週刊少年ジャンプ、2008年 - 2009年)
- ビタミンガール! 管理栄養士真理ちゃん(中西やすひろ、オースーパージャンプ)
- ムショ医 女子刑務所のカルテ(佐藤智美、芳文社、2009年)
2010年代
- マンガで分かる心療内科(原作:ゆうきゆう、作画:ソウ、少年画報社、2010年)
- 踊る産科女医(原案:宋美玄、作画:吉川景都、小学館、2011年)
- 看護助手のナナちゃん(野村知紗、小学館、2011年)
- ホスピめし みんなのごはん(野崎ふみこ、双葉社、2011年)病院管理栄養士の話
- 町医者ジャンボ!!(こしのりょう、講談社、2011年)
- Dr.デュオ(作画:大沢祐輔、 原案協力:木下繁、週刊少年マガジン、2012年 - )
- パナケイアの手(松本救助、白泉社、2013年)
- 患者さまは外国人(原案:山本ルミ、漫画:世鳥アスカ、阪急コミュニケーションズ、2014年)インターナショナルクリニック(日本に来た外国人用)・空飛ぶナース(外国で病気になった人に付き添い帰国)
- あたふた研修医やってます(水谷緑&POCHI、KADOKAWA、2014年)
- 帰ってきた笑うナース(岸香里、いそっぷ社、2014年)訪問看護
疾患を扱った作品
- I's(庄司陽子、講談社漫画文庫、2000年) 性同一性障害
- G.I.D(庄司陽子、モーニング、2001年) 性同一性障害
- 光とともに…(戸部けいこ、秋田書店、2001年 - 2010年)自閉症とその家族
- IS〜男でも女でもない性〜(六花チヨ、One more Kiss、2003年 - 2009年)インターセックス
- 15の夜(週刊少年マガジン、2005年 - 2008年、不定期連載)ネグレクトや薬物依存症、アスペルガー症候群、AIDSなど
- ツレがうつになりまして。(細川貂々、幻冬舎、2006年)躁鬱病とその家族
- 大原さんちのダンナさんーこのごろ少し神経症(大原由軌子、文藝春秋、2006年)神経症、パニック障害
- 壊れた脳 生存する知(原案:山田規畝子、作画:成瀬涼子、BE・LOVE、2007年)脳出血後の高次脳機能障害
- わが家の母はビョーキです(中村ユキ、サンマーク出版、2008年)精神分裂病
- 日々コウジ中(柴本礼、主婦の友社、2010年)高次脳機能障害の夫と暮らす日常コミック
- 続・日々コウジ中(柴本礼、主婦の友社、2011年)高次脳機能障害の夫と暮らす日常コミック
- のほほん亭主がんになる〜ステージIVから大逆転(日野あかね、ぶんか社、2012年)悪性リンパ腫患者記録
- さよならタマちゃん(武田一義、 イブニングKC講談社、2013)精巣腫瘍患者記録(手術と化学療法)
- マンガ 認知症のある人って、なぜ、よく怒られるんだろう?(北川なつ、ぺこなつ堂、2012年)認知症のある人とその介護 短編集
- イタリアでがんになった(泉もも、PHP研究所、2013年)子宮体癌
- おひとりさまの遠距離介護けもの道(たけしまさよ、メディカ出版、2014年)膝人工関節手術・仮面鬱病・介護サービス等の説明