兵庫県道22号神戸三木線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県道22号 神戸三木線(ひょうごけんどう22ごう こうべみきせん)は、兵庫県神戸市から三木市を結ぶ主要地方道である。このうち、神戸寄りの神戸市須磨区内の区間は狭隘区間のため拡幅計画がある。
目次
概要
路線概要
神戸市
長田区
- 全線4車線であるが、路線幅が狭く、車通りが多い。
須磨区
- 白川台の端を通り、道の幅は狭いが、僅かに兵庫県道16号明石神戸宝塚線と重複しており、そこに僅かに4車線区間がある。
- Shirakawa 上側地 Suma-ku Kobecity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line.JPG
兵庫県道16号明石神戸宝塚線の交点付近で撮影
神戸市須磨区白川字上側地で撮影
西区
- 山岳路線があり、抜けたところに神戸複合産業団地がある。神戸複合産業団地内は以前は暫定2車線であったが、改良され、完成4車線である。かつての旧道はカーブが多い。西側は桜が丘・月が丘・美穂が丘・富士見が丘・北山台・高雄台の新興住宅地および農地・神戸電鉄粟生線の沿線を通る。兵庫県道83号平野三木線以西から三木市との境目の前は山岳路線である。
- Ikawadanitown Fusehata Nishi-ku Kobecity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line No,1.JPG
須磨区と西区の境目
神戸市西区伊川谷町布施畑で撮影 - Oshibedanitown Kizu 居垣内 Nishi-ku Kobecity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line.JPG
神戸電鉄粟生線木幡駅付近
神戸市西区押部谷町木津字居垣内で撮影 - Oshibedanitown Fukusumi Nishi-ku Kobecity Hyogopref. Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki Line.JPG
神戸電鉄粟生線押部谷駅付近
神戸市西区押部谷町福住で撮影
三木市
- 市内の東側は志染丘陵になっており、神戸電鉄粟生線の沿線、緑が丘・自由が丘の新興住宅地、および農地に接しており、1965年・1966年に志染町広野新開以西の旧来の小径コースを改良して新道にしてから見通しが良く、西側は三木山の山間を通る山岳路線であり、福井字鶯谷以西は旧国道175号である。そして、終点付近は三木市街である。
- Shijimitown Hirono8 Mikicity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line.JPG
神戸電鉄粟生線広野ゴルフ場前付近
三木市志染町広野8丁目で撮影 - Shijimitown Nakajiyugaoka2 Mikicity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line.JPG
三木市消防本部広野分署前
三木市志染町中自由が丘2丁目で撮影 - Fukui 八幡谷 Mikicity Hyogopref Hyogoprefectual road 22 Kobe Miki line No,2.JPG
三木山の山岳路線付近
三木市福井字八幡谷付近
路線データ
路線状況
通称
- 三木街道
峠
- 木見峠
- 白川峠
- Ikawadanitown Fusehata Nishi-ku Kobecity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line No,6.JPG
木見峠
神戸市西区伊川谷町布施畑で撮影 - Higashishirakawadai2 Suma-ku Kobecity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line.JPG
白川峠
神戸市須磨区東白川台2丁目で撮影
バイパス
- 木見バイパス
- 神戸市西区木津から同市同区木見まで至るバイパスである。神戸複合産業産地の南側を通過する。
- Mizugaoka3 Nishi-ku Kobecity Hyogopref Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki line.JPG
木見バイパス
神戸市西区見津が丘3丁目で撮影 - Oshibedanitown Komi Nishi-ku Kobecity Hyogopref. Hyogoprefectural road 22 Kobe Miki Line No,2.JPG
旧道の区間
神戸市西区押部谷町木見で撮影
地理
通過する自治体
- 神戸市(長田区 - 須磨区 - 西区) - 三木市
交差する道路
- 兵庫県道21号神戸明石線
- 神戸市道山麓線
- 神戸市道夢野白川線車ランプ
- 阪神高速道路北神戸線布施畑東IC
- 兵庫県道16号明石神戸宝塚線(重複あり)
- 神戸淡路鳴門自動車道(神戸西IC)
- 兵庫県道52号小部明石線(重複あり)
- 兵庫県道563号神出山田自転車道線
- 兵庫県道83号平野三木線
- 神戸市道緑が丘青山線
- 兵庫県道513号三木環状線(兵庫県道514号志染土山線重複)
- 兵庫県道20号加古川三田線
- 本町バイパス
周辺の施設
- 西代駅
- Soleil西代(ライフ西代店等)
- 神戸山下郵便局
- ワコーレアベニュー山下町
- ドラッグストアサーバ長田戸崎通店
- 地域活動支援センター長田
- ドルフィンズ板宿
- 板宿グリーンタウン
- 板宿駅
- TSUTAYA板宿店
- マクドナルド板宿店
- ビバタウン板宿
- 神戸市立板宿小学校
- 滝川中学校・高等学校
- 須磨学園中学校・高等学校
- 須磨寺
- 神戸複業産業団地
- 神戸電鉄粟生線 木幡駅・栄駅・押部谷駅・緑が丘駅・広野ゴルフ場前駅・志染駅
- 神戸市立押部谷中学校
- 廣野ゴルフ倶楽部
- 緑が丘
- 自由が丘
- 三木市立広野小学校
- 兵庫県立三木東高等学校
- さつき台
- 三木山