井上公造
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 人物 井上 公造(いのうえ こうぞう、1956年12月30日 - )は、日本の芸能リポーターである。身長176cm。妻が代表を務める (株)KOZOクリエイターズ(旧・(有)メディアボックス)に所属している。
人物・略歴
- 福岡県福岡市中央区生まれ。西南学院高等学校を経て、西南学院大学商学部卒業。
- 大学卒業後、マスコミ関係の企業を志願したが願い叶わず、小売業・株式会社明治屋に就職した。しかし、半年で退社し、フリーターなどを経て、明太子メーカー・鳴海屋に再就職した。
- 同社の東京支社に転勤となり、飲みに行った際に竹書房社員と知り合ったのをきっかけに、同社の契約社員になる。雑誌編集長まで上りつめたが退職し産経新聞の中途採用に合格。サンケイスポーツの文化社会部記者となる。野球を担当していたこともある[1]。
- 1989年(平成元年)には芸能リポーターの梨元勝にスカウトされ、「株式会社オフィス梨元」入りし、芸能リポーターに転身。テレビ朝日『モーニングショー』『やじうまワイド』などにレギュラー出演。その後、独立し、1998年(平成10年)11月に「有限会社メディアボックス」を設立する(2003年7月に株式会社に改組し、社名を「株式会社KOZOクリエイターズ」に変更)。
- 2007年(平成19年)現在は、朝日放送『おはよう朝日です』や日本テレビ系『スッキリ!!』など数々の番組に出演。
- 芸能界の裏ネタは豊富であるが、杉田かおるネタに関しては、井上が杉田の元夫である鮎川純太の遠い親戚ということが分かり、本人も驚いた経緯がある。
- 中学時代からKBC九州朝日放送でナイターオフ番組の制作アルバイトをして、番組にも出演していた過去もある。
- シンガーソングライターの長渕剛とは、大学時代のライブハウス仲間(長渕はシンガー、井上はボーイ)であり、長渕が東京へ行く際には送別会の幹事を務めた[2]。
- 年末年始には、芸能人が多く訪れるハワイ、特にホノルル国際空港で張り込み取材を行うのが恒例となっている[3]。
エピソード
- 熱狂的な野球ファンであり、産経新聞入社理由も大好きな野球取材に携われるという理由からである。芸能リポーターへ転身してからもプロ野球の春季キャンプには必ず訪れる。
- 1991年4月に山田邦子の熱愛報道が出た時、成田空港でハワイから帰国時の本人に直撃して激怒され、「お前もてないだろう」「バカじゃないの」と罵倒された。山田の好感度がドンドン落ちて、「山田邦子を落とした男」として井上の名前が初めてクローズアップされた。その後、山田とは仲良くなり、結婚式にも呼ばれた。
- 1994年(平成6年)に田原俊彦が長女誕生記者会見の際に発した「オレはビッグ」発言の際、田原を批判した。
- 1998年(平成10年)に安全地帯の玉置浩二が薬師丸ひろ子と離婚したとき、玉置の会見で本人を直撃。離婚の話題を質問しようとすると、ごまかそうとおちゃらけた玉置にキスされてしまったというハプニングがある。
- 2004年(平成16年)のチェッカーズの確執騒動では、高杢禎彦・鶴久政治擁護派につき、藤井フミヤサイドを批判。ただし、これにはチェッカーズファン(特に高杢・鶴久に批判的な面々)から敵視されることもあった。
- 2007年(平成19年)6月のナインティナイン矢部浩之の破局会見では、『スッキリ!!』代表として参加。もともとテレビ『めちゃ2イケてるッ!』の収録を兼ねた会見であり、また、会見では矢部側として参加していた加藤浩次が司会を務める番組の代表という縁から、わざと冷たくあしらうというコントを岡村隆史が仕掛け、それに意図したとおりに対応してくれたということでナイナイからは評価が上がった。逆に、以前懇意にしていた前田忠明は場の空気を読まない言動で、ナイナイは「東京のお父さんは前忠ではなく、これからは井上さんです」とラジオで語った。
- 2008年(平成20年)7月30日放送分の『クイズ!ヘキサゴンII』に出演した際、予選ペーパーテストは26点で10位とそこそこ良い成績だったが、井上の前の藤本敏史(FUJIWARA)がなかなか抜けられない間に他のチームが優勝してしまい、残ったメンバーでクイズを続けることになった。井上は里田まい、野久保直樹、木下優樹菜、つるの剛士、スザンヌ、上地雄輔の「ヘキサゴンのおバカ6人組」に先に正解されてしまい、司会の島田紳助に「日本でドベ」と言われた(正確には井上の他に1人残っていたが、その1人はイラン出身のサヘル・ローズであったため)。
- 2012年(平成24年)12月31日には、自身がレギュラー出演している「スッキリ!!」と同時間に放送しているテレビ朝日「モーニングバード!」に取材先のハワイからゲスト出演。(当日の「スッキリ!!」は休止)司会の羽鳥慎一からの「こんな時間に出て大丈夫ですか?」という質問に「日本からそんなツッコミをしないでください」と返したが、羽鳥は「(これで)スッキリしました」と答えていた。[4]
主な出演番組
テレビ
- 特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル
- 上沼・高田のクギズケ!
- 情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)
- スッキリ!!(日本テレビ)
- おはよう朝日です金曜(ABCテレビ)
- キャスト金曜(ABCテレビ)
- 今日感テレビ・水曜(RKB毎日放送)
- たかじん胸いっぱい
- ナイトシャッフル(福岡放送)※準レギュラー
- ワイドナショー(フジテレビ)※芸能担当
過去の出演番組
テレビ
- ザ!情報ツウ月~水曜(日本テレビ)
- レッツ!(日本テレビ)
- わいど!ABC(ABCテレビ)
- ムーブ!金曜(ABCテレビ)
- 公造のいえ(ABCテレビ)
- 公造とアナアナ(ABCテレビ)
- 週刊えみぃSHOW(よみうりテレビ)
- おめざめワイド(中京テレビ)
- せめて今夜だけは(RKB毎日放送)
- 朝ドキッ!九州5:55(福岡放送)
- 愛の流刑地
- ナンボDEなんぼ(関西テレビ)
- 井上公造のスーパー芸能(あっ!とおどろく放送局)
- 松本清張ドラマスペシャル・霧の旗(日本テレビ)
- ぴーかんテレビ(東海テレビ)
- NEWSゆう+金曜(ABCテレビ)
- 松本清張スペシャル・指(日本テレビ)
ラジオ
- オレたちやってま~す(MBSラジオ)
- 谷五郎のOH!ハッピーモーニング・コーナー内「GORO先取りワイドショー」木曜日(ラジオ関西)
- 中村もときの通勤ラジオ・コーナー内「日産ラジオナビ」水曜(KBCラジオ)
- 柴田・桜井・やすとものスラスラ水曜日・コーナー内「井上公造の芸能ネットワーク」(ABCラジオ) - 通常は東京から電話出演だが、スタジオ出演の場合もある。
著書
- 鏡の中の聖子
脚注
- ↑ ABCラジオ『これぞ!Bs魂 〜気になるオリックス・バファローズ〜』に出演した際に発言
- ↑ 大阪・朝日放送(ABCテレビ)『公造とアナアナ』2009年1月13日深夜24:24~(日付上は1月14日の0:24~)の放送で本人が発言
- ↑ ハワイ到着(^O^☆♪ 本人オフィシャルブログ 2011年12月28日付
- ↑ 井上のテレビ朝日の情報番組出演は、1989年の『モーニングショー』降板以来約20年ぶり