二重橋前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

二重橋前駅(にじゅうばしまええき)は、東京都千代田区丸の内二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)千代田線である。駅番号C 10

歴史

  • 1962年昭和37年) - 都市交通審議会答申第6号において、東京8号線が規定される。
  • 1964年(昭和39年)12月6日建設省告示3379号で、第6号答申の東京8号線は東京9号線として確定し、馬場先門駅(仮称)の設置が正式に決定。
  • 1971年(昭和46年)3月20日 - 二重橋前駅として開業。
  • 2004年平成16年)4月1日 - 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)民営化に伴い、東京地下鉄(東京メトロ)の駅となる。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。

改札口は、常設改札口が大手町寄りと日比谷寄りに1か所ずつ、エレベーターに直結する改札口が1か所、臨時改札口がホーム中央に1か所の計4か所ある。臨時改札口はあまり使われていない。

のりば

番線 路線 行先
1 C 千代田線 霞ケ関代々木上原唐木田方面
2 C 千代田線 大手町北千住綾瀬取手方面

特徴

東京駅大手町駅といった大きな駅に隠れてあまり目立たないものの、丸の内、特に日比谷通り沿いの各ビルには事実上直結しており、いくつかの他駅とも改札外では連絡しているため(後述)、至便な駅である。

特に直通運転を実施している小田急小田原線常磐緩行線に加え、東急田園都市線半蔵門線経由、表参道乗り換え)、東横線中目黒 - 日比谷線経由、日比谷乗り換え、または副都心線経由、明治神宮前駅乗り換え)方面からの東京駅近辺勤務者の通勤利用が多い。このため、通勤客の多い平日と比べると、土曜日日曜日祝日において閑散となる点は、他のビジネス街の駅と同様である。

また、皇居での一般参賀の際は、駅名の通り二重橋への最寄り駅となり、利用客も多い。

利用状況

2013年度の1日平均乗降人員は33,259人である[1]。近年の1日平均乗車人員推移は下表のとおり。

年度 一日平均
乗車人員
出典
1992年 16,395 [2]
1993年 16,208 [3]
1994年 15,375 [4]
1995年 14,607 [5]
1996年 14,332 [6]
1997年 14,025 [7]
1998年 14,367 [8]
1999年 13,505 [9]
2000年 12,879 [10]
2001年 12,268 [11]
2002年 12,268 [12]
2003年 11,085 [13]
2004年 11,326 [14]
2005年 12,099 [15]
2006年 12,586 [16]
2007年 14,033 [17]
2008年 14,279 [18]
2009年 15,137 [19]

駅周辺

テンプレート:See also 以下の各駅とは、地下通路でつながっている。ただし、いずれの路線とも、1枚の乗車券での乗り換えはできない。

バス路線

駅周辺の丸の内 MY PLAZA(3番出入口付近)と郵船ビル(7番出入口付近)に停留所があり、日の丸自動車興業により運行される以下の路線が発着する。

隣の駅

東京地下鉄
C 千代田線
日比谷駅 (C 09) - 二重橋前駅 (C 10) - 大手町駅 (C 11)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox
  1. 元の位置に戻る 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング
  2. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成4年)
  3. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成5年)
  4. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成6年)
  5. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成7年)
  6. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成8年)
  7. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成9年)
  8. 元の位置に戻る テンプレート:PDFlink
  9. 元の位置に戻る テンプレート:PDFlink
  10. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成12年)
  11. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成13年)
  12. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成14年)
  13. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成15年)
  14. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成16年)
  15. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成17年)
  16. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成18年)
  17. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成19年)
  18. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成20年)
  19. 元の位置に戻る 東京都統計年鑑(平成21年)