オシャレ魔女 ラブandベリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラブ&ベリーから転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:Ambox-mini テンプレート:Infobox オシャレ魔女♥ラブandベリー(おしゃれまじょ ラブアンドベリー、英語表記:Fashionable Witches Love and Berry)は、かつてアミューズメントパークなどで稼動していた、セガが開発したトレーディングカードゲーム方式の女の子向けアーケードゲーム2004年10月30日からアミューズメント施設に登場。2008年9月19日までの間稼動していた。『甲虫王者ムシキング』の女の子版として開発され、筐体も『甲虫王者ムシキング』と同じものを使用していた。

子供たちの間では「ラブアンドベリー」または「ラブベリー」と略されて呼ばれていたが、雑誌ラブベリーと混同する恐れがあるので、新聞やTV等では「ラブベリ」と略記していた。

2006年11月22日にカードリーダー付きのニンテンドーDS用ソフト『オシャレ魔女♥ラブandベリー 〜DSコレクション〜』が発売された。

概要

ゲーム内容

1回のプレイ料金は100円。コイン投入後、「オシャレまほうカード」(ブラインド方式)が1枚出てくる。そして「ラブ」「ベリー」「ミーシャ」のキャラクターを選択。続けて髪型・服・靴のカードをスキャンして着せ替えを行い、コーディネイトする。この際にTPO(ステージ)やキャラクター、トータルコーディネイトに合っているか等で「オシャレパワー(お洒落度)」を評価される。着せ替えは制限時間内なら何度でも可能。コーディネイトやラッキーカラーを駆使した組み合わせだと、オシャレパワーを上げる可能性が高い。

次いでのダンスゲームでCPUと対戦、歌のリズムに合わせてボタンを押しタイミングの的中度合いなどで採点(タイミングの的中度合いが悪ければ画面に「シッパイ」と表示)。最終的にオシャレパワーとダンスの総合ポイントが高い(目立った)方の勝ちとなる。

ダンスステージは6種類。カードの種類は76種類(登場時)→88種類(2005年春・夏)→106種類(2005年秋・冬)→136種類(2006年春・夏)→167種類(2006年秋・冬)→189種類(2007年春・夏)と変化している。また、雑誌についてくる付録などの限定カードを含めると約200種類に上る。

現在はカード出荷が終了した状態であり、筐体からは過去の在庫カードが払い出される。店舗に残っている在庫カードが無くなり次第運営終了となる。

なお、2006年秋・冬コレクションではDS版の発売に併せて期間限定で、ゲームをプレイせずにカードを購入できるようになっていた。これは2007年春・夏へのバージョンチェンジに伴い、順次終了した。

累計カード出荷枚数は2008年6月末の時点で2億7,300万枚を記録している[1]

評価と影響

ゲームシステムは基本的には『甲虫王者ムシキング』の女の子向けだが、ムシキングは虫というキャラクター自体の収集と対戦を肝とするのに対し、ラブandベリーは様々なファッションアイテムとそれをコーディネイトする要素を主軸に据えていた。これにより、お洒落に対する女の子の憧れと興味、そしてその母親がかつて行っていた「人形遊び」の記憶を呼び起こし、幼児から小学生低学年の女児を中心に、母親をも巻き込んだ大ブームを巻き起こしていた。母親の側からも、親子の共通話題になり、子供のファッションの教育にもなると、好意的に受け止める声が多かった。

これらのためか、最盛期には『ラブandベリー』ブームも『ムシキング』ブーム同様に空前の規模となり、デパートのアミューズメントコーナーやアミューズメントセンターでは、ラブandベリー大会(オシャレコンテスト)もよく開かれていた。カード販売数が他社の類似機種のものと比べてはるかに多いこともあり、稼働率が低下した状況でも、稼動終了まで続けていた店舗もあった。

2005年から2006年頃にかけては幼児・小学校低学年の女の子を中心に大ブームを巻き起こし、セガはアパレル事業(後述)も立ち上げ、ゲームに登場する衣装を元にしてトドラーサイズにした子供服も販売していた。

このゲームの登場を機に「カードゲームは男の子向け」というイメージが払拭され、近年は本機に類似した女の子向けカードゲームも続々と登場している。女の子向けアーケードゲームとしてもプリクラと並ぶ大ヒット商品となっている。また、このゲームをベースとしたカードゲームが他社から登場するなど、今後のカードゲーム機の開発にも大きな影響を及ぼした。

服などのセンスもコレクションと興味の対象となるだけのクオリティを確保しており、遂にはこれを現実に製品化し販売するまでに至っている。これらのデザインにはファッション専門学校の学生からコンベンション方式で採用したものも多い。メーカー側にとっては時代に即した感覚と新鮮さが得られ、学生にとっても良い機会と経験になっていたようである。

ビジネスモデル等は『ムシキング』と同様で(参考)、法的に自動販売機とみなされ、アミューズメント施設以外の場所に設置されることの方が多かった。このため店舗側の初期投資は非常に少なく、ファミリー層向けのアミューズメントパークでは、『ムシキング』同様に『ラブandベリー』が無い店は皆無と言えるほど広く普及していた。

ただし、本作は『ムシキング』などとは違い、プリクラ同様に「男性客がメインの施設に女児向けのコンテンツを設置する」といういびつなビジネスだったため、アミューズメント施設の運営者は「ナンパ目的」などで女性客に近寄る男性来場者から女性客を保護する必要があり、保護が行き過ぎると施設そのものから本来の客層である男性客が離れてしまう難点もあった。このため、繁華街や裏通りなどの立地の、ビデオゲームがメインでファミリー客の来場を期待しないゲームセンターに設置されることは少なかった。

ラブとベリーのデザインはリカちゃんなどの着せ替え人形を思わせる物で、リアルな3次元コンピュータグラフィックスで作成されていた。これは、いわゆる「大きいお友達」が寄り付かないように萌え絵を避けた結果と言われる[2]

稼動終了

2006年頃から競合他社が女児向けキッズカードゲーム市場に続々と参入。特にカプコンの「ワンタメ ミュージックチャンネル」やアトラスの『きらりん☆レボリューション ハッピーアイドルライフ』の稼動が始まると、そちらに人気が流れて本作のブームは消え、稼働率も急激に低下していった。それからは人気が再燃することなく、2007年秋頃にアパレル事業の展開を終了した。発売元のセガは本ゲーム自体も「一定の役割を終えた」と判断し、2008年9月19日に稼動を終了させた。ただし、終了発表後公式的な稼動終了日に完全に筐体が市場から消える日程で強制撤去を行ったタイトーと異なり、カード在庫の残っている限り稼動を続けている店舗もある。

2007年頃から稼働率の低い筐体が店頭から撤去されはじめており、それらはディズニーをキャラクターとして使用した子供向けトレーディングカードアーケードゲームである『マジカルダンス オン ドリームステージ』などに改造されている。2008年9月に筐体が完全撤去されたものの、それらも後継機の『ちゃおまんがステーション』や『リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!』に改造され再利用される。

ゲーム性の違いから、カード単体で遊ぶことの出来る『ムシキング』と異なり、オシャレカード単体では遊ぶことが出来ず、サービス終了後はコレクションとして以外の意味を持たない紙切れになってしまうという問題があり、本作以外に他社の類似作品でもそのような事態が発生している。ただし本作のカードは、DS版ソフトに対応したものであればそちらで遊ぶことが出来る。

ゲームモード

登場初期のゲームモードは2種類だったが、2005年秋・冬バージョンから6種類に増えた。2008夏バージョンでは7種類になった。

  • 最終バージョンで選択できたモード
ちょーかんたん
旧「かんたん」で初心者向け。タンバリンのパターンが他のモードに比べて非常に簡単になっており、叩く回数のアドバイスももらえる。最大2ステージ。
おすすめかんたん
中級者向け。ボーナスタイム中に上手にプレイできると、スペシャルボーナスに移行する(シッパイ評価が出るまで)。最大3ステージ。
はりきりかんたん
むずかしい→ちょーむずかしい→ちょっとむずかしい→はりきりかんたん、と、何回もモード名が変更されている。上級者向けで、失敗するとオシャレパワーがしばらくの間0になる。スペシャルステージをクリアすると現れるシークレットコードを公式ホームページで入力すると、秘密情報が得られる。最大4ステージ。
オシャレけんきゅう
モード名通り、オシャレの研究用モードで、ダンスプレイはできない。一時期削除されていたが、2008夏で復活。
ふたりできょうりょく
ラブとベリーが協力して目標のダンスポイントを目指すモード。最大2ステージ。
ふたりでたいせん
1対1の対戦モード。このモードでは、過去の削除曲も選択できる。2ステージ。
ワンワンといっしょ
いっしょにワンワンのカードを使ってプレイすることができる。2ステージ。
  • 過去に存在したモード
ふたりでかんたん/ふたりでむずかしい
2008夏にて、ふたりできょうりょくに統合される形で削除された。

ステージ

2005年秋冬コレクションバージョンからステージの選択が「ちょーかんたん」に限り可能になった。

歴代の全曲を記載する。2008夏では、ふたりでたいせんモードにおいて過去の削除曲も選択できるようになった。

ストリートコート
曲:ABC de 大丈夫!、TOMODACHI、すすむキモチ、にじいろのなみだ、あのそらのむこうに、スマイル×スマイル
ストリートダンス向きのステージ
ファッションストリート
曲:まちでうわさの…、ふしぎなさんぽ、パパのバースディ、おねがいかなえて、ハッピイきねんび、ラブベジ
街中のおしゃれで若者が集まりそうなステージ。渋谷がモデル。
ディスコ
曲:ミラーボール大作戦、ねぇみて!、トキメキときめく、らぶりぃスマイル、オシャレマジック、ぎんがのファンタジー
昔風(90年代くらい)のディスコのようなステージ
シーサイドステージ
曲:KIRAKIRAマーメイド、それが なつなの、なつのかけら、なつだ!プールだ!レッツゴー!、まだまだナツもよう、カラフル☆シーズン
海をバックにした涼しげなステージ
アイドルステージ
曲:またあしたね、はるはいいね、ゆきのサイン、エンジェルンルン、あきいろセレナーデ、オレンジのかなたへ
女の子が喜びそうな華やかなステージ
舞踏会(画面では「ぶとうかい」と表示)
曲:春の声、はなのワルツうつくしきしきあおきドナウ、メリー ウィドウ ワルツ、グランドワルツ〜華麗なる大円舞曲〜、エンペラーワルツ
お城のような華麗でゴージャスなステージ
スペシャルステージ
曲:Re-Born、ナツ"e"ナツ、恋のまほう
はりきりかんたん一級になると登場。3つのうちどれか選んでできる。

ゲーム中で使用される曲を歌っている歌手は、2007春夏までは女性2人組グループのRabbi☆min(ラビミン)が担当していたが、2007秋冬以降の曲ではFutaba(フタバ)に交代した。

サウンドトラックCD

  1. 『オシャレ魔女♥ラブandベリー 2005秋冬ソングコレクション』(2005年12月8日発売)
  2. 『オシャレ魔女♥ラブandベリー 2006春夏ソングコレクション』(2006年4月6日発売)
  3. 『オシャレ魔女♥ラブandベリー 2006秋冬ソングコレクション』(2006年9月29日発売)
  4. 『オシャレ魔女♥ラブandベリー 2007春夏ソングコレクション』(2007年3月15日発売)
  5. 『オシャレ魔女♥ラブandベリー 2007秋冬ソングコレクション』(2007年9月20日発売)
  6. 『オシャレ魔女♥ラブandベリー 2008コンプリートソングコレクション』(2008年6月5日発売)

キャラクター

表記は「キャラクター名:声の出演」。

主人公

2人は普段は仲良しだが、オシャレに関してはお互い競い合うライバルの関係へと変わる。目標は「ナンバーワンのオシャレ魔女になる」ことである。なお、彼女たちの年齢は「オシャレ魔女ねんれい」という設定の上での年齢である。

ラブ(Love):今野宏美
オシャレ魔女年齢14歳、誕生日は9月6日、身長150cm、体重ヒミツ、O型。明るく元気なところが取り得の女の子。キュートなコーディネートを好む。パッチリとした大きな瞳がチャームポイント。通常の髪の色は茶色い。
後述の映画版では、人間の父とオシャレ魔女の母との間に生まれたハーフという設定になっている。
ベリー(Berry):柳井久代
オシャレ魔女年齢14歳、誕生日は11月11日、身長152cm、体重ヒミツ、A型。冷静で堅実なところが取り得の女の子。クールなコーディネートを好む。左目の下にある星型のほくろがチャームポイント。通常の髪の色は青い。
後述の映画版では、名門オシャレ魔女の家系の落ちこぼれという設定。

サブキャラクター

イザベラ(Izabera
オシャレ魔女年齢63歳、誕生日は不明。オシャレ魔法学園の園長。DSコレクション・映画版・漫画版に同名のキャラクターが登場するが、同一人物かどうかは不明。特に漫画版は、尖った黒い帽子に黒マント、大きな鼻、と、おとぎ話に登場する「魔女」のイメージで、他とは明らかにルックスが異なる。アーケード版では「ふたりできょうりょく」でクリアポイントを設定する。
黒魔女ミーシャ(Miesha
オシャレ魔女年齢17歳、誕生日は11月24日、身長153cm、体重ヒミツ。A型。オシャレ黒魔法を使ったことで、オシャレ魔法学園を退学になった。DSコレクションと漫画版に登場の後、アーケード版では2008夏バージョンにてプレイヤーキャラクターとして選択できるようになった。セクシーなコーディネートを好む。
ラキア(Laquia
ミーシャがいつも連れているペット。ミーシャとの間でのみ会話をすることができる。DSコレクションに登場。
コースケ(Kosuke
年齢15歳、誕生日は9月19日。身長167cm、体重58kg。趣味はストリートダンス。フルネーム後藤公介(ごとうこうすけ)。DSコレクションにのみ登場。
タクミ(Takumi
年齢16歳、誕生日は11月30日。身長172cm、体重60kg。趣味はショッピング。フルネーム日下部拓海(くさかべたくみ)。DSコレクションにのみ登場。
ユウヤ(Yuya
年齢17歳、誕生日は9月24日。身長173cm、体重65kg。趣味はサーフィン。フルネームは中村悠也(なかむらゆうや)。
ゴロー(Goro
年齢18歳。誕生日は7月26日。身長175cm、体重66kg。趣味はレコード集め、料理。フルネームはゴロー・ノズウェイ。
カズキ(Kazuki
年齢14歳。誕生日は7月22日。身長165cm、体重52kg。趣味はカラオケ。フルネームは近野一樹(こんのかずき)。

データ

  • 2006年5月末現在、ラブandベリーの筐体の設置台数は全国で7,900台[3]
  • 2007年2月末現在、カードの累計出荷枚数は約2億4300万枚。(セガ発表)
  • CD『オシャレ魔女 ラブandベリー2006春夏ソングコレクション』はオリコン初登場13位。アーケードカードゲームのサウンドトラックとしては初のオリコンTOP20入りを記録した。

漫画

テンプレート:Sidebar with collapsible lists

主な連載・記事掲載雑誌

全て小学館から発行されている雑誌である。

漫画版には溝口涼子作とこむろえ〜こ作の物がある。ゲームとはキャラクターデザインが全く異なり、少女漫画風になっている。

漫画オリジナルキャラクター

レイ
イザベラのライバルの助手のオシャレ魔女。
ライ
レイの相方のオシャレ魔女。お嬢様風の言葉遣いをする。
サユリ
車椅子に乗っている美少女。家はかなりの金持ちでいつも執事がついている。かつてバレエを習っており、賞を多くとっていたが、それを妬んだ親友の裏切りによって転落して足を怪我し、それ以来友情を信じられなくなる。ラブとベリーの仲を引き裂こうとし、ラブに陰湿な嫌がらせを繰り返し、ベリーにラブを悪く思うよう吹き込むなど、かなりの外道だったが、ラブとベリーの尽力によって改心する。
ナオト
ベリーが想いを寄せている少年。サユリの卑劣なたくらみに巻き込まれてしまう。

オシャレ魔女♥ラブandベリー 〜DSコレクション〜

テンプレート:Infobox 2006年11月22日にニンテンドーDS用ソフト『オシャレ魔女♥ラブandベリー DSコレクション』が発売された。 ソフトにカードリーダーが付属し、アーケード版のオシャレまほうカードをそのまま使用できる。 カードが10枚付属するほか、ゲーム内で仮想のカードを自作可能。

オリジナル仕様のDS Lite本体(ノーブルピンク)と音楽CDが付属する限定版、スペシャルパックもあり[4]。通常版ではカードリーダーの色は白だが、スペシャルパックでは付属のDS Liteと同じピンク色。

出荷本数は同年12月に100万本を突破。セガの国内向け家庭用ソフトとしては1995年発売のセガサターン版『バーチャファイター2』以来の2本目のミリオンオーバータイトルになった。

日本ゲーム大賞2007年度特別賞受賞。

映画

2007年3月21日、「オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう」というタイトルでアニメーション映画化された。制作はセガ、トムス・エンタテインメント、配給元は松竹。通常のシーンは「アニメ調」、ダンスシーンはゲームと同様に3次元コンピュータグラフィックスになっている。

スタッフ

声の出演

関連商品・サービス

最盛期の2005年にはゲームに登場したデザインの洋服や靴などを実際に販売するショップ、LB Style Squareがオープンしていたこともあり、当時はゲームメーカーとしては初のアパレル参入も話題になった。現在は展開終了済み。また、こども写真館でも、期間限定でゲームに登場するドレスを愛娘に着せ、写真ポスターにするサービスが企画されていた。

2006年夏に神奈川県藤沢市の東片瀬海岸にて、公式の海の家が開設された[3]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

関連項目

外部リンク