ヨン・ダール・トマソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:サッカー選手 ヨン・ダール・トマソンJon Dahl Tomasson1976年8月29日 - )は、デンマークコペンハーゲン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。元デンマーク代表

経歴

クラブ

キューゲBKの下部組織でサッカーを学び、1992年11月に16歳でトップチームに昇格でキャリアをスタート。1994年12月、オランダのSCヘーレンフェーン移籍すると2年目にレギュラーに定着しコンスタントに得点を重ね、1996年にはデンマーク年間最優秀若手選手に選ばれた。

ヘーレンフェーンで3シーズンを過ごした後、1997年にイングランドのニューカッスル・ユナイテッドFCに移籍するも、リーグ戦23試合で3得点と結果を残すことは出来ず。翌1998年にはフェイエノールトに移籍すると初年度にオランダ・リーグ優勝、2001-02シーズンのUEFAカップ決勝のボルシア・ドルトムント戦では決勝点になる3点目を挙げる活躍などで優勝に貢献した。

2002年にイタリアのACミランへ移籍。当時のチームにはウクライナ代表アンドリー・シェフチェンコイタリア代表フィリッポ・インザーギが在籍していたこともあり、スタメンでの出場は叶わなかったが、スーパーサブとしてUEFAチャンピオンズリーグ 2002-03優勝や2003-04 セリエA優勝に貢献。トマソン自身はサッカー人生において思い出深い出来事としてフェイエノールトでのUEFAカップ優勝とACミランでのチャンピオンズリーグ優勝の双方を挙げている[1]

2004-05シーズン終了後にドイツ・ブンデスリーガVfBシュトゥットガルトに移籍し、2007年冬の移籍市場でスペインのビジャレアルCFレンタル移籍。欧州主要4リーグ(イタリア・セリエA、イングランド・プレミアリーグ、スペイン・リーガ・エスパニョーラ、ドイツ・ブンデスリーガ)でプレーした経験のある5人目の選手となった(他4人はフロリン・ラドチョウゲオルゲ・ポペスクアベル・シャヴィエルピエール・ウォメ[2]。 2007-08シーズンからは完全移籍となった。

2008-09シーズンには古巣であるフェイエノールトへと復帰を果たし[3]2009年4月26日のADOデン・ハーグ戦でエールディビジ通算100得点を達成した。2010-11シーズンは右足の怪我のため出場機会はなく、2011年5月に医師から「復帰までに全治3カ月かかり、その後再びピッチに立てる保証はない」と診断されたことを受けて、同年6月7日に現役引退を発表した[1]

デンマーク代表

デンマーク代表としては1997年3月のクロアチア戦で代表デビュー[4]し、1999年6月9日に行われたUEFA欧州選手権2000予選ウェールズ戦で代表初得点を決めた[4]UEFA欧州選手権2000では無得点だったが、2002 FIFAワールドカップグループリーグ第1戦のウルグアイ戦で2得点、第2戦のセネガル戦と第3戦のフランス戦で1得点ずつを決め合計4得点をあげグループ首位でのベスト16進出に貢献し、自身も大会得点ランキングの4位になった。UEFA欧州選手権2004でもグループリーグ第2戦のブルガリア戦で1得点、第3戦のスウェーデン戦で2得点の合計3得点をあげベスト8進出に貢献した。

代表チームでは主将を務め精神的支柱としてチームを牽引し[5]2008年2月6日のスロベニアとの親善試合でポウル・ネルスンの持つ歴代最多代表通算52得点に1得点と迫った[4]が、選手としてのピークが過ぎていたこともあり[5]、その後2年間近く無得点に終わった。2010 FIFAワールドカップグループリーグ第3戦の日本戦の81分にPKから得点を決め[6]、歴代最多得点記録に並んだが、デンマークはこの試合に1-3で敗れグループリーグ敗退。2010年8月8日に代表からの引退を表明した[7]。国際Aマッチ112試合出場は歴代2位[8] 、52得点は前述の通りポウル・ネルスンと共に歴代最多記録である[8]

監督

2013年6月17日、エクセルシオール・ロッテルダムの監督に就任した[9]

2013年12月26日、14位で残留争いに苦しみ、ルート・ブロートをシーズン途中で解任していたローダJCからのオファーを受けて、ジュピラー・リーグ7位のエクセルシオールを去ってローダJCの監督に就任した[10]

このシーズン、結局エクセルシオールは新監督 マリヌス・ダイクハイゼンのもとで後半戦立て直しに成功し、リーグ戦3位から入れ替え戦を経て昇格に成功。一方でローダJCは後半戦15試合でわずか勝ち点11とさらに失速し、最下位で降格。トマソンはシーズン後に解任された。

評価

選手時代は瞬間的なスピードとポジショニングを生かして得点を重ねた[5][11]が、一方で豊富な運動量と、自ら囮となる動きで相手の守備陣を引きつけ味方の得点チャンスを生み出していた[11]。デンマーク代表時代の監督だったモアテン・オルセンからは「常に自分のプレーよりチームのことを優先して考える、究極のチームプレーヤー」と評されている[7]

エピソード

ある日本の個人サイトに「2002 FIFAワールドカップが開催された2002年にデンマーク代表が和歌山で合宿を行った際に、トマソンと聴覚に障害を持つ地元の少年との間で心温まる交流があった」とするエピソード[11]が掲載され、インターネットを中心に話題となり[12]、2006年4月に、このストーリーを綴った『少年とストライカーと約束』が双葉社より出版された[13]。トマソンには、聴覚に障害のある姉がいて、その結果、トマソンは手話ができるという設定だった[12]

しかし、2010年5月にNHKで放送された2010 FIFAワールドカップ関連番組[14][15]の中で、インタビューを受けたトマソン本人が「その話は知らない。私は手話もできないし、一人っ子です」と否定[12]。番組内で「このストーリーはフィクションでした」と結論付けた[12]

所属クラブ

指導歴

タイトル

クラブ

個人

  • U-19デンマーク最優秀選手賞: 1994
  • デンマーク最優秀若手選手賞 : 1996
  • デンマーク最優秀選手賞 : 2002, 2004
  • 2002 FIFAワールドカップ ブロンズ・ブーツ(得点ランキング3位)
  • UEFA欧州選手権2004 オールスターチーム

個人成績

クラブでの出場記録

2010年10月18日時点[16][17][18][19][20][21]

テンプレート:Football player statistics 1 テンプレート:Football player statistics 2 |- |1992||rowspan="3"|ケーエ||rowspan="3"|ダニッシュ||2||0||0||0||-||-||0||0||2||0 |- |1993||15||5||5||5||-||-||0||0||20||10 |- |1994||31||23||2||4||-||-||0||0||33||27 テンプレート:Football player statistics 2 |- |1994–95||rowspan="3"|ヘーレンフェーン||rowspan="3"|エールディヴィジ||16||5||2||1||-||-||0||0||18||6 |- |1995–96||30||14||1||0||-||-||0||0||31||14 |- |1996–97||32||18||6||6||-||-||0||0||38||24 テンプレート:Football player statistics 2 |- |1997–98||ニューカッスル||プレミア||23||3||2||0||3||1||7||0||35||4 テンプレート:Football player statistics 2 |- |1998–99||rowspan="4"|フェイエノールト||rowspan="4"|エールディヴィジ||33||13||3||1||-||-||2||2||38||16 |- |1999-00||28||10||1||0||-||-||11||4||40||14 |- |2000–01||31||15||2||1||-||-||2||1||35||17 |- |2001–02||30||17||1||1||-||-||7||4||38||22 テンプレート:Football player statistics 2 |- |2002–03||rowspan="3"|ACミラン||rowspan="3"|セリエA||20||4||7||4||-||-||10||3||37||11 |- |2003–04||26||12||4||2||-||-||7||1||37||15 |- |2004–05||30||6||3||2||-||-||6||1||39||9 テンプレート:Football player statistics 2 |- |2005–06||rowspan="2"|シュトゥットガルト||rowspan="2"|ブンデス||26||8||2||1||3||0||6||2||37||11 |- |2006–07||4||0||2||1||0||0||0||0||6||1 テンプレート:Football player statistics 2 |- |2006–07||rowspan="2"|ビジャレアル||rowspan="2"|ラ・リーガ||11||4||0||0||-||-||0||0||11||4 |- |2007–08||25||3||4||0||-||-||8||5||37||8 テンプレート:Football player statistics 2 |- |2008–09||rowspan="3"|フェイエノールト||rowspan="3"|エールディヴィジ||13||9||0||0||-||-||1||0||14||9 |- |2009–10||24||11||4||1||-||-||0||0||28||12 |- |2010–11||0||0||0||0||-||-||0||0||0||0 |- テンプレート:Football player statistics 2 テンプレート:Football player statistics 348||28||7||9||-||-||0||0||55||37 テンプレート:Football player statistics 4237||112||20||11||-||-||23||11||280||134 テンプレート:Football player statistics 423||3||2||0||3||1||7||0||35||4 テンプレート:Football player statistics 476||22||14||8||-||-||23||5||113||35 テンプレート:Football player statistics 430||8||4||2||3||0||6||2||43||12 テンプレート:Football player statistics 436||7||4||0||-||-||8||5||48||12 テンプレート:Football player statistics 5450||180||51||30||6||1||67||23||574||234 |}

これ以外の重要な試合としては、1999年のオランダ・スーパーカップ(フェイエノールト、1試合出場1得点)、2003年のインターコンチネンタルカップ(ACミラン、1試合出場1得点)、2004年のスーペルコッパ・イタリアーナ(ACミラン、1試合出場0得点)、2009年のUEFAヨーロッパリーグ出場プレーオフ(フェイエノールト、2試合出場1得点)などがある。

代表での得点

52得点を挙げており、ポウル・ネルスンと並んでデンマーク代表最多得点記録を保持している[22]

代表 UEFA欧州選手権 FIFAワールドカップ UEFA欧州選手権予選 FIFAワールドカップ予選 親善試合 通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
テンプレート:Fb 7 3 6 5 24 19 31 10 44 15 112 52

テンプレート:Football player statistics end

テンプレート:サッカー代表個人成績

1997 4 0
1998 3 0
1999 8 6
2000 11 3
2001 9 4
2002 12 10
2003 8 4
2004 14 8
2005 10 3
2006 6 5
2007 11 7
2008 6 1
2009 5 0
2010 5 1
通算[22] 112 52

スコアと結果はデンマーク代表の数字を左側に示している[22]

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Navboxes
  1. 1.0 1.1 テンプレート:Cite news
  2. テンプレート:Cite news
  3. テンプレート:Cite news
  4. 4.0 4.1 4.2 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「RSSSF」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  5. 5.0 5.1 5.2 テンプレート:Cite news
  6. テンプレート:Cite news
  7. 7.0 7.1 テンプレート:Cite news
  8. 8.0 8.1 テンプレート:Cite news
  9. テンプレート:Cite news
  10. テンプレート:Cite news
  11. 11.0 11.1 11.2 テンプレート:Cite web
  12. 12.0 12.1 12.2 12.3 テンプレート:YouTube
  13. 少年とストライカーと約束 著:上井建治 株式会社双葉社
  14. NHK BS1 2010年5月22日(土)放送 ジャパンブルーに託す夢 徹底解剖!! FIFAワールドカップ
  15. NHK総合 2010年5月30日(日)放送 ワールドカップが生んだ絆「和歌山・デンマーク代表が残した思い出」
  16. テンプレート:Cite web
  17. テンプレート:Cite web
  18. テンプレート:Cite web
  19. テンプレート:Cite web
  20. テンプレート:Cite web
  21. テンプレート:Cite web
  22. 22.0 22.1 22.2 テンプレート:Cite web